【2023年】初詣で人気の寺社ランキング(関東・関西)駐車場情報も!
- 2022/12/21
-
MotorFan編集部
この記事では、関東・関西の初詣で人気の寺社をランキング形式で紹介します。
「今度こそ初詣に行きたい!」とはいえ、ひとことで人気の寺社といっても、その発祥や歴史、ご利益などは様々。ここでは、車でアクセスする場合には欠かせない駐車場についての情報も紹介しています。
駐車場情報もあわせて参考にしながら、ぜひ次の初詣に最適な寺社を見つけてください。
初詣へ行く前に駐車場情報を調べておこう
初詣の計画を立てるにあたって、もし混雑することが分かっていても「やはり車で行きたい」ということなら、忘れてならないのが駐車場情報。
うまく駐車場を見つけられなければ、長い時間、駐車スペースを探して回ったり、車の行列に並んで駐車待ちをしたり、全体のスケジュールが遅れて渋滞にはまってしまったり…。
最近は駐車スペースを予約したり、カーシェアを利用したりといった回避方法もあります。
事前の準備で、駐車場所に煩わされない、楽しい初詣にしましょう。
初詣で人気の寺社ランキング10選【関東】
以下では、関東エリアの初詣で人気の寺社をランキング形式で紹介します。
【関東】初詣で人気の寺社1位:明治神宮(東京都)
明治神宮は東京都渋谷区にある神社。初詣では例年、日本一の参拝者数となります。第122代天皇の明治天皇とそのお妃(きさき)である昭憲皇太后を御祭神としています。
境内の広さは東京ドーム15個分。境内のほぼ中央に御本殿があり、3か所ある入口からは、それぞれ約10分かかります。御本殿に隣接する神楽殿で厄祓や初宮詣・七五三詣などのご祈願を行っています。
御本殿の北側には芝地が広がっていて、天候がよければ芝生の上でゆっくり過ごすことも。およそ70万平方メートルの広大な鎮守の杜は、全国から献木された約10万本の樹木を植栽して造成された人工林で、多様な動植物がいます。
寺社名 | 明治神宮 |
---|---|
ご利益 | 家内安全/身体安全/厄祓い/合格/社運隆昌/商売繁昌 等 |
住所 | 東京都渋谷区代々木神園町1-1 |
交通アクセス | JR原宿駅・東京メトロ明治神宮前駅から徒歩1分、小田急線参宮橋駅から徒歩3分、JR線代々木駅から徒歩5分、東京メトロ北参道駅から徒歩5分 |
料金 | 本殿参拝料 無料、明治神宮宝物殿入館料 500円、明治神宮御苑入園料 500円 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:約120台/その他:1/1〜1/3の間は駐車不可) |
営業時間 | 日の出〜日の入り(1月:6時40分〜16時20分) |
公式サイト | 明治神宮 |
明治神宮周辺の駐車場情報
境内の無料駐車場を利用する場合は、代々木口から入ることができます。また、明治神宮周辺は代々木公園や表参道という賑やかなエリア。有料駐車場も多数あります。
明治神宮前駅から徒歩5分の京セラ原宿ビルにある駐車場は収容台数約140台(30分500円)。そのほか、表参道の代表的なスポット・表参道ヒルズまでは徒歩15分ほど要しますが、約180台の駐車場があり、表参道ヒルズで買い物をすれば割引が受けられます。
【関東】初詣で人気の寺社2位:成田山新勝寺(千葉県)
成田山新勝寺は、真言宗智山派の大本山で、関東三大不動の一つ。「成田のお不動様」として親しまれています。ご本尊は弘法大師が敬刻開眼した不動明王。開山以来、ご信徒のお願い事の成就を祈る御護摩祈祷が毎日行われています。
正月の三が日で約300万人が参拝する国内有数の寺院です。大晦日から大勢の参拝客で賑わい、元日の0時、新年を迎えるとともに除夜の鐘が始まります。
寺社名 | 成田山新勝寺 |
---|---|
ご利益 | 家内安全/商売繁昌/交通安全/健康長寿/病気平癒/厄除け 等 |
住所 | 千葉県成田市成田1番地 |
交通アクセス | 京成電鉄京成成田駅またはJR線成田駅から徒歩10分 |
料金 | 無料 |
駐車場(寺社の駐車場) | なし |
営業時間 | 境内は24時間開放 |
公式サイト | 成田山新勝寺 |
成田山新勝寺周辺の駐車場情報
車で訪れる参拝者が多いため、徒歩10分圏内に大小合わせて1000台分ほどの公営・私営の駐車場があります。
最も近いのは弘恵会駐車場。成田山新勝寺の実質的な専用駐車場となっている駐車場です。土屋(300台)、田町(100台)、本町(40台)、東町第一(136台)と収容台数も多く、駐車料金は普通車で1日800円。ただし、営業時間は8時20分〜16時30分となっています。
【関東】初詣で人気の寺社3位:川崎大師(神奈川県)
古くから「厄除けのお大師さま」として親しまれている川崎大師(かわさきだいし)は開創890年。御本尊は厄除弘法大師です。境内には荘厳な造りの大本堂や八角五重塔、薬師殿などがあり、大本堂ではお護摩修行が毎日行われています。
厄除け・家内安全などの祈祷を受ける人が訪れ日頃から賑わっていますが、正月期間(1月)はさらに大勢の参拝客があり、大本堂開扉時間や護摩祈祷の回数が日によって変動します。また、初詣で交通規制もあり、ルートを事前に調べておくと参拝がスムーズです。
寺社名 | 川崎大師平間寺 |
---|---|
ご利益 | 厄除け/家内安全/商売繁昌/健康長寿 等 |
住所 | 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 |
交通アクセス | 京急大師線川崎大師駅から徒歩8分 |
料金 | 無料、お護摩札5,000円〜 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:700台/利用時間:8:00~17:00) |
営業時間 | 大本堂開扉時間6時~17時30分(1月は変動あり) |
公式サイト | 川崎大師平間寺 |
川崎大師周辺の駐車場情報
首都高速大師出入口から国道409号を経由し、通り沿いの大師河原に自動車交通安全祈祷殿があります。無料駐車場は、この自動車交通安全祈祷殿に併設していて、700台収容可能。利用時間は8:00~17:00ですが、正月期間(1月)は変動します。川崎大師境内へは徒歩10分ほど。
また、川崎大師境内にも約100台の無料駐車場スペースがあります。そのほか、大師公園駐車場は境内まで徒歩5分、60台収容で、2時間まで400円・以降30分50円とリーズナブルです。
【関東】初詣で人気の寺社4位:浅草寺(東京都)
東京都内最古といわれる寺院、浅草寺の始まりは628年。隅田川で漁をしていた兄弟の網に御本尊となる仏像がかかり、持ち帰って祀ったことが始まりとされています。
後に観音堂を建立した勝海上人が夢のお告げによって御本尊を秘仏としました。その掟は今も守られ、何重もの厨子で囲い、固く錠がかけられた御本尊は、誰も見ることができない「絶対秘仏」とされています。ご本尊は聖観世音菩薩。つまり観音さまです。
浅草寺の本堂では、毎日定時に3回の法要が行われています。また、本堂・五重塔・宝蔵門・雷門は、日没から午後11時頃まで毎日ライトアップされており、夜の散策を楽しむことができます。
寺社名 | 浅草寺 |
---|---|
ご利益 | 所願成就 |
住所 | 東京都台東区浅草2-3-1 |
交通アクセス | 東京メトロ浅草駅・都営地下鉄浅草駅・東武スカイツリーライン浅草駅・つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分 |
料金 | 無料 |
駐車場(寺社の駐車場) | なし |
営業時間 | 本堂の開堂時間は6:00~17:00(10~3月は6:30〜) |
公式サイト | 浅草寺 |
浅草寺周辺の駐車場情報
台東区雷門地下駐車場は、浅草観光に便利なロケーションで、浅草寺への参拝者が最もよく利用します。料金は最初の30分200円、以降15分ごと100円で、利用時間は7~23時。雷門の正面にある地下駐車場です。
約200台収容と規模も大きめですが、それでも土日祝日の昼間などは満車になります。周辺には10〜30台規模のコインパーキングが多数ありますが、浅草寺の初詣での人手を考えると、空きスペースを探し回る覚悟が必要かもしれません。
【関東】初詣で人気の寺社5位:鶴岡八幡宮(神奈川県)
鎌倉時代、今に残る多くの歴史や文化が鎌倉で生まれ、武士の都として栄えました。当時、「鎌倉の守り神」「武士の守り神」として人々の精神のよりどころとなっていた鶴岡八幡宮は、鎌倉文化の起点といえます。
800年余りを経た今も、鎌倉は毎年2千万人が訪れる人気の観光地。そのうちの半数以上の人が鶴岡八幡宮を訪れています。
初詣では交通規制が入るので事前にルートの確認を。鶴岡八幡宮では元日に歳旦祭を開催しており、特に混雑が見込まれます。
寺社名 | 鶴岡八幡宮 |
---|---|
ご利益 | 家内安全/商売繁盛/厄除け/交通安全/必勝祈願/社運隆昌/心願成就/無病息災 等 |
住所 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 |
交通アクセス | JR鎌倉駅から徒歩10分、江ノ島電鉄江ノ電鎌倉駅から徒歩10分 |
料金 | 境内無料 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:1時間まで600円、以降30分300円/駐車可能台数:90台/利用時間:9:00〜19:30) |
営業時間 | 10~3月:6:00~21:00(4~9月:5:00~) |
公式サイト | 鶴岡八幡宮 |
鶴岡八幡宮周辺の駐車場情報
鶴岡八幡宮参拝者駐車場の第1駐車場・第2駐車場は、参拝者専用となっており、原則2時間まで利用できます。第3駐車場はコインパーキング式で、26台収容、24時間営業で、10分100円と料金が10分単位になっています。
そのほか、70台収容の鎌倉そうびえんなど周辺の主要な駐車場は全て、鶴岡八幡宮の西側、県道21号線沿いに並んでいます。
【関東】初詣で人気の寺社6位:武蔵一宮 氷川神社(埼玉県)
氷川神社名の社は大宮を中心に関東圏に280社以上。その中で関東一円の信仰を集めてきた武蔵一宮 氷川神社は、2千年以上の歴史をもつといわれ、大いなる宮居として「大宮」の地名の由来にもなった日本屈指の古社です。
第5代孝昭天皇の時代に建立されたと伝えられ、御祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)、稲田姫命(いなだひめのみこと)、大己貴命(おおなむちのみこと)。源頼朝が社殿を再建し、徳川家康が社頭を造営させたとされ、現在の社殿は1940(昭和15)年に竣成されました。
楼門、舞殿、神橋、神池などの壮麗な建物が立ち、四季折々の自然が美しい広大な境内は約3万坪。また、参道の長さは「一の鳥居」から約2kmと大変長く、「二の鳥居」は高さ13mで現存する木造の鳥居では関東一の大きさといわれています。
寺社名 | 武蔵一宮 氷川神社 |
---|---|
ご利益 | 縁結び/病気平癒 等 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407 |
交通アクセス | JR大宮駅から徒歩20分、東武野田線大宮公園駅から徒歩15分 |
料金 | 無料、祈祷初穂料5,000円〜 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:40分無料、以降30分200円/駐車可能台数:第一駐車場43台/その他:1/1〜1/3の間は駐車不可) |
営業時間 | 楼門開閉時間(11〜2月)6:00〜17:00 |
公式サイト | 武蔵一宮 氷川神社 |
武蔵一宮 氷川神社周辺の駐車場情報
第一駐車場は、不正利用を防ぐ目的で2019年から有料化をされました。現在は24時間営業のコインパーキングとなっており、最初の40分無料、以降30分200円。ただし、第一・第二・西駐車場とも、正月三が日や交通規制の入る大湯祭(12月9日・10日)などは使用できません。
周辺には、氷川神社まで徒歩5分ほどのところにリパーク大宮公園東駐車場があります。約240台収容、24時間営業と使いやすく、最初の60分200無円、以降30分100円と安めの設定です。
【関東】初詣で人気の寺社7位:千葉神社(千葉県)
千葉神社には、「人の星(=運命)」を司り、悪い星を除け善い星へ導く厄除開運と、方位方角に関わる災いを避ける八方除のご利益を求めて多くの参拝者が訪れます。
主祭神は、北辰妙見尊星王(ほくしんみょうけんそんじょうおう)。天の中央を定位とする北辰(ほくしん=北極星と北斗七星)の御神霊であり、「妙見様(みょうけんさま)」として親しまれています。妙見様は天の中央を守護し、全ての星々の中心である北極星の神であることから、人の星を司る神として古来より多くの崇敬を集めてきました。
『古事記』の冒頭に「天地初めて開けし時に成りませる神の名は天之御中主神」とありますが、天の中央を司る妙見様と、天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)とは同一の神と考えられています。
毎年三が日に約70万人が参詣する千葉神社では、日時の制限等を細かく設定し、初詣での分散化を推奨しています。
寺社名 | 千葉神社 |
---|---|
ご利益 | 厄除開運/八方除/家内安全/商売繁昌/交通安全 等 |
住所 | 千葉県千葉市中央区院内1-16-1 |
交通アクセス | JR千葉駅から徒歩10分 |
料金 | 無料、御祈祷料5,000円~ |
駐車場(寺社の駐車場) | なし |
営業時間 | 開門時間6:00~18:00(夜間立入禁止) |
公式サイト | 千葉神社 |
千葉神社周辺の駐車場情報
千葉神社に無料駐車場はありませんが、徒歩5分圏内に約500台、徒歩10分圏内に約1000台の有料駐車場があります。
千葉神社の周辺には、収容は10〜20台ほどですが、60分200円などのコインパーキングが点在。収容台数の多いところでは、徒歩5分のところにアサヒ栄町駐車場があります。65台収容、24時間営業で、終日70分100円という安い設定です。
【関東】初詣で人気の寺社8位:西新井大師(東京都)
西新井大師は、五智山遍照院總持寺(ごちさん へんじょういん そうじじ)といい、真言宗豊山派の寺院です。ご本尊は、十一面観世音菩薩と弘法大師。厄災消除の祈願寺として創建された西新井大師には現在も多くの人が訪れ、江戸時代には女性の厄除け祈願所としても知られています。
由来は、平安時代の天長年間、悪疫の流行に悩む村人たちを救おうと、弘法大師が自ら十一面観音像と自身の像を彫り、観音像を本尊に、自身の像を枯れ井戸に安置。21日間の護摩祈願を行うと、清らかな水が湧き、病は平癒したと伝えられています。井戸はお堂の西側にあったため「西新井」という地名になりました。
西新井大師では、通常、夜間は境内を閉めていますが、大晦日には夜通し、元日には24時まで境内を開けています。
寺社名 | 西新井大師 |
---|---|
ご利益 | 厄除け/家内安全/方位除け/開運/所願成就 等 |
住所 | 東京都足立区西新井1-15-1 |
交通アクセス | 東武大師線大師前駅から徒歩5分、日暮里舎人ライナー 西新井大師西駅から徒歩20分 |
料金 | 無料、護摩札5,000円〜 |
駐車場(寺社の駐車場) | なし |
営業時間 | 境内6:00~20:00、本堂8:00~18:00 |
公式サイト | 西新井大師 |
西新井大師周辺の駐車場情報
西新井大師の駐車場は大型バス5台分で、一般車両は駐車できません。なお、西新井大師では、初詣でには公共交通機関の利用を促しています。
周辺の駐車場は、参拝者の多い時期には特別料金を設定しているようです。年末年始は最大料金の適用外となる場合も多く、確認を怠ると、想定外の金額を支払うことになりかねません。例えば、通常は24時間の最大料金500円のところ、年末年始の特別料金では60分1000円といった設定が見られます。
【関東】初詣で人気の寺社9位:鷲宮神社(埼玉県)
鷲宮神社は、源頼朝や徳川家康に縁のある関東最古の大社といわれています。ご祭神は、天穂日命(あめのほひのみこと)、武夷鳥命(たけひなとりのみこと)、大己貴命(おおなむちのみこと)です。
お酉(とり)様の本社と呼ばれる鷲宮神社は、鎌倉時代の歴史書『吾妻鏡』に度々登場するなど、関東の武士に崇敬されてきました。神社に伝わる「鷲宮催馬楽神楽」は、国の重要無形民俗文化財に指定されています。関東神楽の源流として江戸の里神楽の基礎を形成したと考えられている神楽です。
元旦には、国家の隆昌と平和を祈り、新年の門出を祝うとともに誓いを新たにする歳旦祭が行われます。この祭典でも神楽が奉納されます。
寺社名 | 鷲宮神社 |
---|---|
ご利益 | 商売繁盛/縁結び/交通安全/病気平癒・厄除け/開運招福/無病息災/学業成就 等 |
住所 | 埼玉県久喜市鷲宮1-6-1 |
交通アクセス | 東武伊勢崎線鷲宮駅から徒歩8分 |
料金 | 無料、初穂料3,000円〜 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:50台/その他:1/1〜1/3の間は駐車不可) |
営業時間 | 境内自由 |
公式サイト | 鷲宮神社 |
鷲宮神社周辺の駐車場情報
鷲宮神社駐車場は、年末年始は大変混み合うため大晦日から三が日までの間は利用禁止となっています。代わりに、久喜市の鷲宮総合支所臨時駐車場を利用することができます。鷲宮神社までは徒歩15分ほどです。
同じくらいの距離では、ドン・キホーテUNY大桑店がありますので、お買い物がてらの初詣でを検討してみてもよいかもしれません。約170台の収容台数です。
【関東】初詣で人気の寺社10位:喜多院(埼玉県)
川越大師と呼ばれる喜多院は天台宗の名刹で、正しくは星野山無量寿寺喜多院。天長7(830)年に慈覚大師が無量寿寺を開いたのが始まりとされています。江戸時代初期には、名僧・天海大僧正が住職を務めました。
喜多院には、江戸城から移築された三代将軍徳川家光・春日局ゆかりの建物を初めとする貴重な文化財が多く所蔵されています。加えて、山門・鐘楼門・慈眼堂などが重要文化財に指定されています。
日本三大東照宮の一つである仙波東照宮も隣接。また、境内に並ぶ五百羅漢は、人間の喜怒哀楽をとらえた表情豊かな約540体の石仏群で、日本三大羅漢の一つに数えられます。
寺社名 | 川越大師 喜多院 |
---|---|
ご利益 | 厄除け/開運/家内安全/商売繁盛 |
住所 | 埼玉県川越市小仙波町1丁目20−1 |
交通アクセス | 東武東上線・JR線川越駅から徒歩20分、東武東上線川崎市駅から徒歩18分、西武新宿線本川越駅から徒歩15分 |
料金 | 拝観料大人400円、小人200円 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:平日1時間まで200円、以降1時間100円/駐車可能台数:133台/その他:1/3は駐車不可) |
営業時間 | 拝観時間(冬季)平日8:50〜16:00、日祝8:50〜16:20 |
公式サイト | 川越大師 喜多院 |
喜多院周辺の駐車場情報
明星駐車場は、収容台数133台。通りに面しているので出入りもしやすいコインパーキングです。
喜多院までは徒歩2分ほどですが、営業日や営業時間が限られているので利用の際は注意が必要です。土日祝日やお正月などの混雑期は3時間まで500円という料金設定。また、1/3は交通規制のため休業となる駐車場です。
初詣で人気の寺社ランキング10選【関西】
以下では、関西エリアの初詣で人気の寺社をランキング形式で紹介します。
【関西】初詣で人気の寺社1位:住吉大社(大阪府)
住吉大社は、全国に2,300社ある住吉神社の総本社。摂津国一ノ宮として信仰され、禊祓(みそぎはらい)の神、海上安全の神として崇敬されてきました。住吉造の本殿4棟が国宝で、大海神社や石舞台、南門、楽所が重要文化財に指定されています。
本殿の南側には毎年6月14日に御田植神事が行われる御田があります。池に架かる反橋は通称、太鼓橋。現在の橋脚は淀君の寄進と伝えられています。
初詣期間は時間変更があり、12月31日22:00~1月1日18:00、1月2・3日6:00~18:00など。分散参拝のため、混雑状況によって入場制限される場合もあります。
寺社名 | 住吉大社 |
---|---|
ご利益 | 安産/厄除け/開運招福全般/商売繁昌全般/交通安全全般/縁結び |
住所 | 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89 |
交通アクセス | 南海住吉大社駅から徒歩すぐ |
料金 | 境内無料 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:1時間200円/駐車可能台数:150台/その他:1/1〜1/3の間は駐車不可) |
営業時間 | 9:00~17:00(開門は6:30) |
公式サイト | 住吉大社 |
住吉大社周辺の駐車場情報
住吉大社には北駐車場と南駐車場の駐車スペースがあり、一般の参拝者は南側のスペースが使えます。ただし、正月・住吉祭の期間は閉鎖となります。
住吉大社周辺にはコインパーキングも点在していますが、これらの期間、周辺道路には交通規制がかけられ一般車両は進入できません。初詣では、できる限り公共交通機関の利用を検討しましょう。
【関西】初詣で人気の寺社2位:露天神社(お初天神)(大阪府)
近松門左衛門の『曽根崎心中』で有名になった「お初天神」。縁結びの神様として、また梅田・曽根崎の総鎮守として多数の参拝者が訪れます。毎月第1金曜に開催される骨董市が人気です。
初詣で期間は時間の変更があり、参拝は12月31日~1月1日23:00まで、1月2日以降は6:00~23:00など。1月1日には歳旦祭を開催。境内には初占いコーナーや、甘酒の売店なども出ます。
寺社名 | 露天神社(お初天神) |
---|---|
ご利益 | 商売繁盛/交通安全/縁結び/学業成就/安産祈願 |
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4 |
交通アクセス | 大阪メトロ東梅田駅から徒歩5分 |
料金 | 境内無料 |
駐車場(寺社の駐車場) | なし |
営業時間 | 参拝7:00~22:00 |
公式サイト | 露天神社(お初天神) |
露天神社(お初天神)周辺の駐車場情報
大阪の中心街ということもあり、近隣には多数の駐車場がありますが、料金設定が20分500円といった金額になっていることが多いようです。
その中で、露天神社から徒歩2〜3分の「寒山寺モータープール」は30分200円、最大料金1,400円となっていますので、良心的な設定といえるでしょう。
【関西】初詣で人気の寺社3位:大阪天満宮(大阪府)
大阪天満宮は、度々の火災に見舞われながらも、大阪町人の信仰と遊興の中心地として発展しました。日本三大祭の一つ「天神祭」は、毎年7月24・25日に行われます。
主祭神は、学問の神様として知られる菅原道真公。学業成就を願い、受験シーズンや年末年始には多くの参拝者で賑わいます。
初詣期間は時間の変更があり、参拝は1月1日0:00~20:00。2・3日は6:00~19:00。初詣行事として、新春書き初め大会が行われます。
寺社名 | 大阪天満宮 |
---|---|
ご利益 | 学業成就/合格祈願/家内安全 |
住所 | 大阪府大阪市北区天神橋2-1-8 |
交通アクセス | JR大阪天満宮駅から徒歩5分、大阪メトロ南森町駅から徒歩5分 |
料金 | 境内無料 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:70台) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
公式サイト | 大阪天満宮 |
大阪天満宮周辺の駐車場情報
大阪天満宮は、敷地内に無料駐車場がありますが、行事などの時には利用できないこともあるため、事前に確認が必要です。
そのほか、周辺にコインパーキングは多数あり、最大料金の設定もあるので、都合に合わせて利用できます。大阪天満宮北パーキングは24時間営業で30分300円の基本設定。大阪天満宮までは徒歩1分程度です。
【関西】初詣で人気の寺社4位:和宗総本山 四天王寺(大阪府)
和宗総本山 四天王寺は、聖徳太子が建立した日本仏法最初の官寺。南から北へと中門、五重塔、金堂、講堂が一直線に並び、それを回廊が囲んでいる、日本の最も古い建築様式の一つである「四天王寺式伽藍」の配置となっています。
四天王寺は、創建当時の品々など多くの国宝・重要文化財を所蔵。総面積3万3千坪の広大な広さを有する境内には本坊庭園の極楽浄土の庭もあり、四季折々の風景が楽しめます。
毎年4月22日に聖徳太子を偲んで催される聖霊会は1400年の歴史をもち、国の重要無形民俗文化財に指定されています。法要と舞楽が一体となった舞楽四箇法要を今に伝えるものです。なお、営業時間に関わらず、1月1~14日は終日参拝可能となっています。
寺社名 | 和宗総本山 四天王寺 |
---|---|
ご利益 | 開運招福/商売繁盛/交通安全/厄除け/病気平癒 |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 |
交通アクセス | 大阪メトロ四天王寺前夕陽ケ丘駅から徒歩5分 |
料金 | 境内無料(伽藍拝観300円、宝物館500円、庭園300円) |
駐車場(寺社の駐車場) | なし |
営業時間 | 8:30~16:00(10~3月) |
公式サイト | 和宗総本山 四天王寺 |
和宗総本山 四天王寺周辺の駐車場情報
四天王寺には無料の駐車場がありませんが、南大門横に南大門駐車場があります。30分200円、収容台数は34台となっています。
近隣の有料駐車場を利用する場合は、四天王寺まで徒歩2分のタイムズ大道2丁目は5台収容と少ないですが、60分220円という料金設定。24時間営業というのも助かります。
【関西】初詣で人気の寺社5位:春日大社(奈良県)
春日大社は、奈良時代の初めに、平城京の守護のために創建されたのが始まりで、皇室の尊崇だけでなく、広く庶民の信仰も集めてきました。社殿は式年造替という20年ごとの造り替えが行われ、今では本殿や古神宝類が国宝に、春日若宮、南門など多くの社殿と神宝が重要文化財に指定されています。
初詣期間の開門時間は、12月31日6:30~17:00、23:45~1月1日20:00、2・3日6:30~19:00となっています。また、初詣の行事として、日供始式並興福寺貫首社参式、神楽始式、御祈祷始式が行われます。
寺社名 | 春日大社 |
---|---|
ご利益 | 開運招福全般/交通安全/災難除け/厄除け |
住所 | 奈良県奈良市春日野町160 |
交通アクセス | 近鉄奈良駅から奈良交通バス春日大社本殿行きで7分、春日大社本殿下車、徒歩すぐ |
料金 | 境内無料、御本殿前特別参拝500円 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:1,000円/駐車可能台数:100台) |
営業時間 | 開門時間7:00~17:00(11~2月) |
公式サイト | 春日大社 |
春日大社周辺の駐車場情報
周辺には民間の大きな駐車場がないため、基本的には春日大社の駐車場を利用することになります。駐車場の営業時間は参拝時間よりも短くなっていますので、時間配分には十分気をつけましょう。
また、渋滞なども発生しやすいルートになっていますので、公共交通機関の利用が可能であれば、その方が得策かもしれません。
【関西】初詣で人気の寺社6位:橿原神宮(奈良県)
橿原神宮は、神武天皇が畝傍山東南の橿原宮で即位したという『日本書紀』の記述に基づき、明治23(1890)年に創建されました。第一代天皇の神武天皇と皇后が祀られています。神域は約53万平方メートルにおよびます。
初詣期間の参拝時間は、12月31日6:30~1月1日22:00まで、1月2・3日6:30~20:00。大勢の参詣者で賑わう中、新年の幕開けは初太鼓で始まり、歳旦祭・延寿祭、新春初神楽祈祷と続きます。
寺社名 | 橿原神宮 |
---|---|
ご利益 | 国家安泰/開運招福/健康延寿 |
住所 | 奈良県橿原市久米町934 |
交通アクセス | 近鉄橿原神宮前駅から徒歩10分 |
料金 | 境内無料、宝物館大人300円 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:1日500円/駐車可能台数:800台) |
営業時間 | 日の出~日没 |
公式サイト | 橿原神宮 |
橿原神宮周辺の駐車場情報
橿原神宮の専用駐車場は無料ではありませんが、収容台数800台、1日駐車しても500円という良心的な設定となっています。
また、徒歩9分のところには、久米町自治会駐車場があります。収容数100台、24時間営業で、料金は1時間100円(最大料金500円)。候補の一つに入れておくとよさそうです。
【関西】初詣で人気の寺社7位:成田山不動尊(成田山大阪別院明王院)(大阪府)
成田山不動尊は商都大阪の表鬼門を浄め、仏都京都の裏鬼門を守る、不動尊信仰の総付として著名な寺院。中でも交通安全のご利益が有名です。日本で初めて人と車両とを一緒にご祈祷した寺院として知られています。
参拝者は年間約220万人、1月1~3日だけで約75万人が訪れます。また、自動車の祈祷台数は年間20万台にもおよび、正月の三が日には、1年の無事故を祈るために多くの自動車が夜遅くまで列をつくります。
年が明けるとともに、新年特別大護摩供修行および新年お車安全祈願大祭が始まります。
寺社名 | 成田山不動尊 |
---|---|
ご利益 | 交通安全/災難消除/家内安全/厄難消除/安産/身体健全/商売繁盛/学業成就/諸願成就 等 |
住所 | 大阪府寝屋川市成田西町10-1 |
交通アクセス | 京阪香里園駅から徒歩15分 |
料金 | 境内無料 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:300台) |
営業時間 | 6:00~17:00 |
公式サイト | 成田山不動尊 |
成田山不動尊(成田山大阪別院明王院)周辺の駐車場情報
成田山不動尊の場合、専用駐車場は300台収容と十分な規模ですが、交通安全のご利益から車そのものを祈祷してもらいに来る人がたくさんいますので、初詣で期間の成田山不動尊は並の混雑ではありません。
渋滞や交通規制も覚悟の上で、車でアクセスするという場合は、少しでも早い時間に現地に着くようにするほかに手立てはなさそうです。
【関西】初詣で人気の寺社8位:多賀大社(お多賀さん)(滋賀県)
多賀大社は、長寿と縁結び、厄除けの神様として古くから信仰を集めています。祀られているのは、天照大神の親にあたる伊邪那岐大神と伊邪那美大神。無病息災の杓子として古くから親しまれている「お多賀杓子」(1本600円)は、その形状から「おたまじゃくし」の語源になったとも伝えられています。
1月1~3日までの参拝者は約50万人。1月中に約80万人の人出が予想され、県内随一の参拝者数です。元日には歳旦祭を実施。なお、境内には安土桃山時代に作庭された池泉観賞式の奥書院庭園がありますが、毎年、雪のために1月1日~2月末頃まで拝観不可となっています。
寺社名 | 多賀大社 |
---|---|
ご利益 | 延命長寿/交通安全/厄除け/縁結び/夫婦和合 |
住所 | 滋賀県犬上郡多賀町多賀604 |
交通アクセス | 近江鉄道多賀大社前駅から徒歩10分 |
料金 | 境内無料、奥書院庭園300円 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:300台) |
営業時間 | 境内自由 |
公式サイト | 多賀大社 |
多賀大社(お多賀さん)周辺の駐車場情報
多賀大社は交通安全祈願で有名なだけあって、駐車場にEVチャージ設備もある整った駐車場となっています。
通常は無料の駐車場ですが、初詣で期間は1回500円と有料に。それでも、ほかのコインパーキングは徒歩20〜30分かかってしまうので、専用駐車場にとめられるように早めの到着を目指しましょう。
【関西】初詣で人気の寺社9位:大神神社(三輪明神)(奈良県)
大神神社は、日本で最も古い神社といわれ、背後の三輪山を御神体とするため本殿はなく、古代の信仰形態を今に伝えています。境内には重要文化財の拝殿が立ち、その奥には三輪鳥居とも呼ばれる三ツ鳥居。大神神社は三輪明神とも呼ばれ、篤い信仰を得ています。
初詣期間の参拝は24時間可能です。大和の正月はここから始まるともいわれ、毎年元旦には壮大な火の祭典「繞道祭(にょうどうさい)が催されています。
寺社名 | 大神神社 |
---|---|
ご利益 | 無病息災/厄除け/縁結び/方除け/学業成就/交通安全 等 |
住所 | 奈良県桜井市三輪1422 |
交通アクセス | JR三輪駅から徒歩5分 |
料金 | 境内無料 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:590台) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
公式サイト | 大神神社 |
大神神社(三輪明神)周辺の駐車場情報
大神神社の専用駐車場は、お正月期間(12月31日~1月5日)のみ料金が500円となります。また、2020年9月以降、「二の鳥居」前にあった二の鳥居駐車場は、参道整備の影響で閉鎖され、現在は利用できません。
たくさんとはいえませんが、大鳥居を抜けてからの参道沿いには、民間の有料駐車場もあります。
【関西】初詣で人気の寺社10位:近江神宮(滋賀県)
近江神宮の約20万平方メートルの境内には、朱塗りの楼門のほか、昭和造や近江造と称される拝殿、本殿が立ち並んでおり、建物の多くは登録有形文化財に指定されています。ご祭神は大津京を開いた天智天皇。
楼門を入った左手には、漏刻(水時計)を設けて初めて時刻制度を確立した天智天皇にちなんで造られた、時計館宝物館や漏刻、日時計などもあります。
また、近江神宮は、百人一首かるた名人戦など、かるたの聖地としても知られ、年明け早々には「かるた名人位クイーン位決定戦」という競技かるたの全国トップを決める決定戦が開催されています。
寺社名 | 近江神宮 |
---|---|
ご利益 | 安産/交通安全/家内安全/厄年厄除/心身健康/学業成就/病気平癒/商売繁盛 |
住所 | 滋賀県大津市神宮町1-1 |
交通アクセス | 京阪近江神宮前駅から徒歩10分 |
料金 | 境内無料 |
駐車場(寺社の駐車場) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:200台) |
営業時間 | 参拝6:00~18:00 |
公式サイト | 近江神宮 |
近江神社周辺の駐車場情報
近江神宮には無料の専用駐車場がありますが、12月31日夜~1月5日のみ1日500円と有料です。この期間は周辺道路が著しく渋滞してしまうため、近江神宮ではできるだけ公共交通機関を利用して参拝するよう推奨しています。
一般のコインパーキングは、近江神宮から1km前後の距離に点在しています。
初詣で人気の寺社の駐車場情報一覧
【関東】
明治神宮(東京都) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:約120台/その他:1/1〜1/3の間は駐車不可) |
成田山新勝寺(千葉県) | なし |
川崎大師(神奈川県) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:700台/利用時間:8:00~17:00) |
浅草寺(東京都) | なし |
鶴岡八幡宮(神奈川県) | あり(駐車料金:1時間まで600円、以降30分300円/駐車可能台数:90台/利用時間:9:00〜19:30) |
武蔵一宮 氷川神社(埼玉県) | あり(駐車料金:40分無料、以降30分200円/駐車可能台数:第一駐車場43台/その他:1/1〜1/3の間は駐車不可) |
千葉神社(千葉県) | なし |
西新井大師(東京都) | なし |
鷲宮神社(埼玉県) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:50台/その他:1/1〜1/3の間は駐車不可) |
喜多院(埼玉県) | あり(駐車料金:平日1時間まで200円、以降1時間100円/駐車可能台数:133台/その他:1/3は駐車不可) |
【関西】
住吉大社(大阪府) | あり(駐車料金:1時間200円/駐車可能台数:150台/その他:1/1〜1/3の間は駐車不可) |
露天神社(お初天神)(大阪府) | なし |
大阪天満宮(大阪府) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:70台) |
和宗総本山 四天王寺(大阪府) | なし |
春日大社(奈良県) | あり(駐車料金:1,000円/駐車可能台数:100台) |
橿原神宮(奈良県) | あり(駐車料金:1日500円/駐車可能台数:800台) |
成田山不動尊(成田山大阪別院明王院)(大阪府) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:300台) |
多賀大社(お多賀さん)(滋賀県) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:300台) |
大神神社(三輪明神)(奈良県) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:590台) |
近江神宮(滋賀県) | あり(駐車料金:無料/駐車可能台数:200台) |
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー