広州モーターショー2017 ・CarStyling編集長の「ちょっと深い話」② これから中国でミニバンが流行る本当の理由@広州モーターショー2017
- 2017/11/25
-
CAR STYLING編集部 松永 大演
今回の広州モーターショーでは確かにEV(電気自動車)も多く登場したのだが、ちょっと注目されたのがミニバンの登場だ。ここには見逃せない大きな動きが関わっている。
REPORT◎松永大演(CarStyling編集長)
中国市場では高額収入者が増えることによって、高級車の販売が好調だ。その中には当然ながら高級クロスオーバーSUVも含まれるが、現在注目されているトレンドが小型のクロスオーバーSUVだ。ブランドや歴史が重要となる高級車部門では主役は欧州車となるが、小型のカテゴリーであれば、ブランドにこだわるユーザーばかりではない。そのため、中国のさまざまなブランドが個性的な小型SUVを提案しており、また注目を受けている。
今となれば、もはやコピー商品という傾向はかなりなくなり、それぞれがオリジナルデザインの構築に躍起になっている。
高速道路ですら陥没のある場所もあるほど道路事情の悪い中国にあっては、SUVのニーズは高く、こぞってハイエンドメーカーすらもSUVを開発しているのは、そのためだ。
ところで、今回の広州ショーではまた異なるモデルも登場していた。それがミニバン=多人数乗車モデルである。割とゴージャスで、煌びやかな方向に進みつつある中国が、なぜに生活感の強いモデルにも着目し始めたのか。
それは2015年の、ある規制の解除にさかのぼる。(次ページへ続く)
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

デザイン・リサーチ 及び コンサルティング、ソフトウェアの開発企業 プロジェクトリーダー
年収 | 350万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区・クライアント先への常駐の... |
創業75年以上の歴史を誇る独立系自動車デザインメーカー 先行開発車両の機械設計※自動車業界経験不問
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県新座市,埼玉県狭山市,埼玉県日... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー