アバルト595に最新インフォテインメントシステム採用 iPhoneもアンドロイドもバッチコイ! アバルト595の新装備
- 2018/09/03
-
MotorFan編集部

FCAジャパンは、車載インフォテインメントシステム「Uconnect®(ユーコネクト)」の一部改良型を標準装備した「Abarth 595(アバルト595)」シリーズを、2018年9月8日(土)から全国のアバルト正規ディーラーから発売する。
今回の改良によって、アバルト595シリーズ搭載のUconnect®は、Apple CarPlay、Android Autoのいずれにも対応可能な最新型として生まれ変わった。この新世代Uconnect®では、スマートフォンとの連携が強化され、スマートフォン内のアプリケーションやコンテンツをUconnect®ディスプレイ内で確認及び操作できる。地図アプリを利用して簡易的なナビゲーションを利用したり、お気に入りの音楽アプリをそのまま車内で聞いたり、ハンズフリー通話といった機能を日頃から使い慣れているスマートフォンを接続するだけで、いつもと同様のインターフェイスで扱うことが可能だ。また、スクリーンサイズも5インチから7インチ(タッチスクリーン)へ大型化したことで、視認性も向上している。
様々なインフォテインメントシステム機能がさらに充実したにもかかわらず、車両価格はベースモデルの595 MTモデルで299万円として、300万円を下回る戦略的な価格を実現。アバルト595シリーズは、バイキセノンヘッドライトやヘッドレスト一体型スポーツシート、スポーツレザーステアリング、16インチアルミホイールなどを標準装備する「595」、レザーシートやハイパフォーマンスコイルスプリング、フロントドリルドベンチレーテッドディスクブレーキなどを装備するスポーツツアラー「595 Turismo(ツーリズモ)」、および電動開閉式ソフトトップ仕様の「595C Turismo」、レザー/アルカンターラ仕上げのステアリングやスポーツシート、ブレンボ製フロント4ポットブレーキキャリパー、ハイパフォーマンスエキゾーストシステム“Record Monza(レコードモンツァ)”などによりスポーツ性能と同時にプレミアム感が高められた「595 Competizione(コンペティツィオーネ)」の全4モデルがラインアップされる。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー