BMWが新型ピュアEV「iX」の今秋の正式発売に向けて新たなコミュニケーションをスタート! 7月12日からは新TVCMの放映も開始
- 2021/07/12
-
MotorFan編集部
![](/images/articles/10020031/big_main10020031_20210712190713000000.jpg)
7月12日、ビー・エム・ダブリューは今秋に正式な発売を予定している新型電気自動車「BMW iX (アイエックス)」の日本導入を機に、同日から新たなコミュニケーションを開始した。
新コミュニケーションのコンセプトは「テクノロジーとサステナビリティの融合」
新コミュニケーションのコンセプトは「テクノロジーとサステナビリティの融合」で、今後は“音で体験する” 新聞広告(7月下旬)、シネマ広告(7月23日~)およびラジオ広告(7月26日~)を展開していく。
![](/images/articles/10020031/big_4541308_202107121907380000001.jpg)
BMW iXの特徴のひとつは、モーター駆動ならではの静粛性であり、そのサウンドは、BMWが掲げる「駆けぬける歓び」の未来の姿を予感させるもの。同日開始した新たなコミュニケーションでは、BMW iXならではのクリーンで快適なモーター音と、風や鳥の声といった自然音をミックスさせることで、これまでにない「テクノロジーとサステナビリティの融合」を実現したサウンド体験を提供する。
![](/images/articles/10020031/big_4541310_202107121907520000001.jpg)
ビー・エム・ダブリュー(BMW日本法人)は今年、設立から40周年を迎えることを記念し、「世界はたいせつなものであふれている。」というメッセージとともに、BMWブランドのキャンペーンを実施しており、4月17日からはテレビCMを放映している。今回の新コミュニケーションは、このブランドキャンペーンの一環でもある。「世界はたいせつなものであふれている。」は、クルマのドライバーを取り巻く様々な“たいせつなもの”に対して責任を果たしていく、ということを意味しており、この世界に生きるすべての人々とつながるために、セーフティ、クオリティ、サステナビリティを始めとした、クルマに関わるすべてのことに、真面目に向き合って取り組んでいく、というBMWの姿勢を表したものになっている。
なお、同日からは「BMW iX」の新たなテレビCMが全国で放映開始されている。
|
|
![](/images/articles/10020031/big_main10020031_20210712190713000000.jpg)
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション
![](/images/articles/10018327/thumb_main10018327_20210220164020000000.jpeg)
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
![](/images/articles/10005253/thumb_main10005253_20180820104824000000.png)
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報
![](/images/articles/10014432/thumb_main10014432_20200425150303000000.jpg)
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事
![](/images/articles/10010622/thumb_main10010622_20190715003443000000.jpg)
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー
![](/images/articles/10014459/thumb_main10014459_20200419103903000000.jpg)
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー
![](/images/articles/10013719/thumb_main10013719_20200224074110000000.jpg)
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー
![](/images/articles/10010811/thumb_main10010811_20190726225312000000.jpg)
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー