モータースポーツ ザウバー SAUBER
- 2019/05/05
1978年にぺーター・ザウバーによってスイスで設立されたコンストラクター。85年からメルセデス・ベンツと組んでグループCでのレース活動を展開し、WSPC、ルマンでタイトルを獲得している。93年からF1に活動の場を移し、93、94年は自社マシンにメルセデス・エンジンを搭載して戦った。94年のモナコGPでカール・ベンドリンガーが重傷を負い、そのときから安全対策にはとくに力を入れている。メルセデスとの関係は94年限りで終わったが、97年からはフェラーリエンジンの供給を受け(エンジン名はぺトロナス)、ランキングでも1998年に6位に入った。その後は独力で参戦を続け、現在も中堅チームの座を維持している。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

車載電装品に強みを持つ日系Tier1サプライヤー 研究試作<電子製品>
年収 | 400万円〜560万円 |
---|---|
勤務地 | 群馬県みどり市 |
株式会社ユーシン 事業管理<設備投資/KPI管理/技術支援>
年収 | 450万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県呉市天応大浜4-1-1 |