ドライブトレイン トラクション traction
- 2019/05/07
タイヤが地面を蹴る駆動力のこと。その最大値はタイヤが滑りはじめるときで、その値はタイヤと路面の摩擦係数やタイヤに加わる垂直荷重によって決まる。タイヤと路面間の摩擦係数はタイヤの種類と路面の状況によって変わり、アイスバーンでは、0.1以下になり、ハイドロプレーニングを起こせばゼロに近づく。雪道では外気温、圧雪状態によって大きく変化し、サマータイヤ、オールシーズンタイヤ、スタッドレスタイヤなどタイヤの種類によって摩擦係数も変わる。したがって摩擦係数、タイヤの仕様、接地荷重条件などから、タイヤが滑りはじめるときの最大値を求め、その値内でトラクションをコントロールするのが最適といわれる。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

本田技研工業株式会社 プロジェクトマネージャー/変革・運営リーダー
年収 | 450万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県和光市本町8-1 Honda 和光ビル,... |
国内有数の日系独立系自動車サプライヤー モータ制御設計<HEV・EV>
年収 | 550万円〜1300万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県塩谷郡高根沢町リモートワーク可... |