ドライブトレイン リバースアイドラーギヤ reverse idler gear
- 2019/05/07
MTにおいて、後退用のギヤセットのうち副軸上ギヤと主軸上のアウトプットギヤの間にあって回転方向を変更するギヤをいう。後退位置にすると、選択摺動式では平歯車を使いアイドラーシャフト上をスライドして前述の2つのギヤに噛み合う。そのときのギヤ鳴り音が問題となる。選択摺動式は常時噛み合わず、後退位置のときだけ噛むので、回転抵抗が減少し、使用頻度が少ないため歯菌の仕上げ加工を省略する場合がある。常時噛み合い式では、副軸上のギヤで常時回転させられており、はす歯歯車となる。リバースアイドラーギヤは2箇所で噛み合うため2倍の負荷を受けており、ほかの2つのギヤよりも強度が必要である。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ダイハツ工業株式会社
耐久品質性能開発 <有機材料(プラスチック)>
年収
400万円〜800万円
勤務地 大阪府池田市※入社後は記載された勤務地...
この求人を詳しく見る
東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ完成車メーカー
四輪車の歩行者保護、安全コンポーネントを評価・開発業務<CAE、実機を用いて>
年収
450万円〜650万円
勤務地 静岡県浜松市本社への配属予定です。
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
![motorfuntech](../img/recruit/lead_img.png?v2)
ダイハツ工業株式会社 耐久品質性能開発 <有機材料(プラスチック)>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府池田市※入社後は記載された勤務地... |
東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ完成車メーカー 四輪車の歩行者保護、安全コンポーネントを評価・開発業務<CAE、実機を用いて>
年収 | 450万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市本社への配属予定です。 |