TOP 自動車用語集 大車林 モータースポーツ 大車林の「モータースポーツ」のキーワード1232件 aerodynamic moment 空力モーメント 走行中のクルマに加わる空気力の影響のうち、モーメントとして作用するものを総称していう。通常、ヨーイングモーメント、ピッチングモーメント、ローリングモーメントの3つのモーメントで表される。 モータースポーツ aerodynamic analysis 空力解析 空気の流れにより発生する力を計算すること。自動車の開発においては、走行時の抵抗や揚力が重要な課題となるため、コンピューターモデルによりあらかじめCDやClを計算する。 モータースポーツ aerodynamic body attachments; aerodynamic appendages 空力付加装置 空力特性を変えるために車体に付加する装置をいう。通常、クルマの抗力、走行安定性を改善する目的で付加される。多種多様にあるが、乗用車用のおもな装置は、エアダムスカート、リヤスポイラー、アンダーカバー... モータースポーツ sporting regulations 競技規則 レースの運営に関する規則を定めたもの。ライセンス、賞典、競技役員、スケジュールなど多岐にわたっている。競技車両に関する技術規則を含めて、広い意味で競技規則と呼ぶ場合もある。 モータースポーツ technical regulations 競技車両規則 公認競技に参加するための車両に関する規則を定めたもの。寸法、重量、シャシー、エンジンから燃料タンクやロールケージの形や取付け方法など多岐にわたっている。この規則に基づいて車検が行われる。 モータースポーツ base oil 基油 潤滑油において添加剤などを混入する前のオイル。ベースオイルともいう。エンジンオイルの粘度や潤滑特性を決める基本的な要素となる。この基油を数種類混ぜ合わせ、エンジンオイルの特性を設計する。 モータースポーツ circular nut 丸ナット 円形のナットの外周または座面の反対側に溝や穴を加工したもの。ナットの締付けは、加工された溝や穴に専用のスパナをかけて行う。4角や6角のナットに比べてナットの機械加工が楽で、材料も節約できる。大寸法の... モータースポーツ sound velocity 音速 媒質のなかを音が伝わる速さのこと。音速をCとすると、c=(K/ρ)1/2で表される。ここに、Kは媒質の体積弾性率、ρは媒質の密度である。空気中の場合、音速をcair、温度をt℃とすると、cair=331.5+0.6t(単位はm/s)... モータースポーツ tensile strain 引張りひずみ 物体に引張り荷重が働くときに生ずる荷重方向のひずみ(変形)を引張りひずみという。変形量の変形前の長さに対する割合で示し百分率で表示することが多い。弾性材料では、荷重を増すとともにひずみが増大する弾性... モータースポーツ shadowing 陰影付け 自動車全体、または曲面を有する部品のデザインを行う過程で、デザイナーの意図を表現するために用いられる手法。一般的に3次曲面を有するカーデザインはCADやクレイモデルを使って立体的に表現し、修正を加えな... モータースポーツ pressure angle 圧力角 歯車の歯面上のある点で、この点を通る半径線と歯形の接線とがなす角のこと。インボリュート歯車では、基準ピッチ点における圧力角を指すことが多い。また、噛み合う一対で考えたときのピッチ点での圧力角、すな... モータースポーツ pressure drag; profile drag 圧力抵抗 空気や水などの流れのなかに物体が置かれる場合、球、円柱そのほか流線形以外の形の物体では、先端からある程度離れた位置で境界層が物体の表面から剥離し、物体背後に渦ができる。この剥離域は圧力が低くなるた... モータースポーツ zinc plated steel plate 亜鉛めっき鋼板 普通の熱間圧延鋼板や冷間圧延鋼板の表面に、防錆目的で亜鉛めっきを施したものである。生地のままの鋼板を使って成形し、車体に組み立ててしまうと、構造上、防錆剤や塗料が十分に部材の隅々にまで浸透しない箇... モータースポーツ timbre 音色 何種類かの音がある場合、それぞれの音の大きさ、高さが同じであっても、発音体が異なれば聞いた感じが違うという、音の聴覚にかかわる性質のひとつ。世の中に存在する実際の音は、純粋にひとつの周波数しかもた... モータースポーツ sound and vibration 音振 騒音を含む音と振動を簡略化した表現で、音と振動に関する全蜘句なことを指す。 モータースポーツ lateral force compliance steer 横力コンプライアンスステア タイヤ接地点横力によるサスペンションや、ステアリング系のたわみによって生じる実舵角の変化をいう。コンプライアンスステアの主要素であり、ロールステアとともにクルマの運動性能に大きな影響を与える。サス... モータースポーツ liquid crystal 液晶 固体と液体の中間的な性質をもつ細長い分子形状の液体で、分子の並び方により光の透過率が変わる。この性質を利用すると、電圧を加えて分子の並び方を自由に変化させることができ、多くの応用法が実用化されてい... モータースポーツ road section ロードセクション スタートからSS、SSからSSというようにラリーカーが一般の交通に混じって走行する区間のこと。リエゾンとも呼ばれる。この区間はタイムを競う区間ではないため、計測は1分単位で行われるが、大きな問題がなければ... モータースポーツ load cell ロードセル ばねなどの弾性体の変形量、ピエゾ素子などの圧電効果、ストレインゲージによる電気抵抗変化、磁歪効果による磁気変化、静電容量の変化、油や空気の流体圧力変化などを検出原理とした力の検出装置をいう。近年、... モータースポーツ one make race ワンメイクレース 同じ型式のレーシングカーで実施されるレース。車体や部品を共通化することで、経費を安く抑えることを目的とするが、マシンの性能差を少なくして、ドライバーの技量を明確にする効果もある。 モータースポーツ 1232件中321-340件を表示 前へ 17 次へ