TOP 自動車用語集 大車林 モータースポーツ 大車林の「モータースポーツ」のキーワード1232件 international rally インターナショナルラリー 国際ラリーのことで、全世界に参加者を募ることができるラリーイベントを指す。その国のライセンス所有者だけが参加する、日本の国内ラリーのようなイベントはナショナルラリーと呼ばれ区別される。インターナシ... モータースポーツ intermediate tire インターミディエイトタイヤ レースにおいて、路面が乾いた状態では溝のないスリックタイヤが使われ、雨が降っているときは溝のあるタイヤが使われる。これに対し、インターミディエイトタイヤは雨の降りはじめや、やんだ直後のような、路面... モータースポーツ underwing アンダーウイング ベンチュリーやアップスィープを含む、車体床面のベンチュリー状構造の総称。 モータースポーツ aluminum monocoque アルミモノコック 応力外皮構造。「ひとつの殻」を意味する。板状の素材で組み立てた箱形構造フレームをいう。フレーム外板をボディとして応用すれば、別途ボディをつくる必要はなくなる。一般に、軽量かつ高剛性で、現在では一般... モータースポーツ hourglass mode アワーグラスモード 有限要素法の衝突計算に出てくる言葉で、計算要素がアワーグラス(砂時計)の形になるモード。衝突計算では計算時間を低減するために、要素中心(1点)のみ積分点をもたせることが多い。積分点の応力が0にもかかわら... モータースポーツ Rally Argentina アルゼンチンラリー かつてはアメリカ、カナダやブラジルなど、アメリカ大陸で開催されるWRCも多かったが、その後消滅したイベントも多く、現在はラリーが絶大な人気をもつアルゼンチンが唯一、アメリカ大陸で開催されるWRCとなった... モータースポーツ ALPINE アルピーヌ フランスのディエップで、ルノーの販売店を経営していたジャン・レデールが設立したルノーのチューナー。4CVをチューンしたマシンでレースやラリーに参戦して好成績を上げ、ルノー公団のサポートを受けて本格的な... モータースポーツ aluminum honeycomb アルミハニカム アルミの薄板を蜂の巣状に貼り合わせてつくった素材をアルミハニカムコアという。他の板材と貼り合わせることによって、軽量かつ高強度の構造になる。航空機の材料として発達し、加工が難しいため、モーターレー... モータースポーツ Ari Vatanen アリ・バタネン 1952年4月27日、フィンランド・ヨエンスー生まれ。フォードに抜擢され、23歳にしてワークス入り。最初は無鉄砲なドライビングでリタイアを続けたが、81年にワークスからプライベートに活動を移しエスコートを駆っ... モータースポーツ average speed アベレージスピード 平均速度のこと。国内ラリーでは、主催者が提示する指示速度のことをいう場合もある。単位はkm/h(距離/時間)で表される。国内ラリーでいう指示速度とは、スペシャルステージ(SS)や時間走行区間以外のラリー区間で... モータースポーツ analog signal アナログ信号 デジタル信号やデジタル制御に対する言葉。例えば吸気圧力センサーから連続的に出る信号はアナログ信号であり、スリットのある回転円板と光学センサーとが発生させるパルス信号はデジタル信号である。以前は電子... モータースポーツ upsweep アップスイープ フラットボトム規制導入後、ベンチュリーカーに代わるグラウンドエフェクトデバイスとして登場した。規制されない後輪車軸より後方の床面を上方へ斜めに持ち上げ、床下の空気を引き抜いてグラウンドエフェクト効... モータースポーツ upright アップライト 車軸を支えるハブと、サスペンションを支えるピボット、ブレーキキャリパーのピックアップポイントなどを備える部位をいう。軽合金の一体鋳造、あるいは鋼鈑を溶接組立てによって製造する。 モータースポーツ ASTON MARTIN アストンマーチン 1922年に誕生したイギリスのメーカー。第2次世界大戦前には市販車ベースの1.5Lマシンがルマンなどに出場して、しばしばクラス優勝を飾った。しかし、レース界で一躍その名を高めたのは、47年にデイビッド・ブラウ... モータースポーツ Aeroquip アエロクイップ 航空機用として開発された耐圧、耐熱、耐油性に優れるゴムやテフロン製のパイプをステンレスメッシュでカバーした配管を指す。市販車での使用例は少ないが、競技用車両ではブレーキを筆頭に、オイルクーラー、フ... モータースポーツ sound quality 音質 音の聴覚に関する性質のひとつで、音色と同じものとして扱われることが多いが、自動車騒音で扱う音質は、音色と少し違った意味で使われている。音色は大きさと高さが同じでも、聞いた感じが違うという性質を示す... モータースポーツ to be nominated TBN あとで指名、という意味。 モータースポーツ T-car Tカー テストカーのこと。スペアカーともいい、フリー走行時や予選時などにレースカーがトラブル、クラッシュ発生時にスペアとして用意しているマシンのことをいう。 モータースポーツ subaru technica international STI スバル・テクニカ・インターナショナル。スバルのモータースポーツ活動を統括するために1988年に設立。プロドライブと協力し、レガシィ、インプレッサを通してWRC活動を行っている。また、モータースポーツだけに... モータースポーツ special stage SS 一般道を舞台に開催されるラリーだが、そのなかでも他の交通を完全に遮断し、ラリーカーが全開走行でタイムを競う区間のことを、スペシャルステージ(SS)と呼ぶ。ラリーでは基本的にSSタイムの合計が少ないドライ... モータースポーツ 1232件中521-540件を表示 前へ 27 次へ