14年目を迎えた熟成しきったマークXだけが、200万円台で買えるFRセダンだ 200万円台で、新車で、ちゃんと4人乗れるFRがほしい! となれば、答えはひとつ。トヨタ・マークX
- 2018/07/18
-
MotorFan編集部

クルマ選びの際に、駆動方式にこだわる人がどのくらいいるだろう? 現在、日本で500万円以下で買えるクルマのほとんどはFF(フロント・エンジン/フロント・ドライブ 前輪駆動)で、FFベースのAWDがあり、そして少数派ながらFR(フロント・エンジン/リヤ・ドライブ=後輪駆動)がある。駆動輪と操舵輪が前後でわかれるメリットは、ドライブフィールに現れる。ということで、高級車の多くはFRレイアウトを採用するわけだ。
クルマはやっぱりFRだよ! と思うのは、クルマ好きでも40代より上の世代かもしれない。最初に買ったクルマがFRだった、やっぱりクルマはFRでなきゃ、というインプリンティングがなせるワザなのかもしれないが、高級車がFRレイアウトを採用することを見ても、理想を追求するとFRになる、と言えるのかもしれない。
ということで、いま日本で新車で買えるFR車を探してみた。探すといっても、2シータ—スポーツカーは除いて、ちゃんとオトナが4人乗れるクルマを対象としてみた。買えると言っても、あまり高くては手が出ない。そこで価格設定を500万円以下にしてみた。
該当するのは……
国産勢でトヨタ
●レクサスIS IS300(2.0ℓ直4ターボ搭載モデル) 470万円
●新型クラウン B(2.0ℓ直4ターボ搭載モデル) 460万6200円
●マークX 250 G Fパッケージ(2.5ℓV6搭載モデル) 265万6800円
日産
●スカイライン 200GT-T(2.0ℓ直4ターボ搭載モデル) 416万4480円
輸入車では
メルセデス・ベンツ
●Cクラス C180 (1.6ℓ直4ターボ搭載モデル) 441万円
BMW
●118i(1.5ℓ直3ターボ搭載モデル) 317万円
●318i SE (1.5ℓ直3ターボ搭載モデル) 431万円
ジャガー
●XE SE(2.0ℓ直4ターボ搭載モデル) 451万円
アルファロメオ
●ジュリア ベースグレード(2.0ℓ直4ターボ搭載モデル) 446万円
GM
●キャデラックATS ラグジュラリー(2.0ℓ直4ターボ搭載モデル) 479万円

400万円以下で絞ると
●マークX 250 G Fパッケージ(2.5ℓV6搭載モデル) 265万6800円
●118i(1.5ℓ直3ターボ搭載モデル) 317万円
しかないのだ!


となれば、俄然、このマークXの265万6800円というのが気になる。
トヨタのFRセダン、マークXは、その源流を1968年のコロナ・マークⅡに求めることができる。現行のマークXは、2004年にデビューしているから、なんと14年目の古参モデルと言える。2016年11月にマイナーチェンジを受け、ボディの接合剛性の強化、サスペンションの最適化など、基本性能の熟成のための手を入れられている。衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を標準装備する。
エンジンは、ほかのクルマが軒並み2.0ℓ直4ターボ(一部は1.5ℓ直3ターボ)という「ダウンサイジングターボ」なのに対して、2.5ℓのV6、しかも自然吸気。トランスミッションは6速ATだ。
ボディサイズは、ボディサイズ:全長×全幅×全高:4770×1795×1435mmで、ホイールベースが2850mm。車重は、1510kgと現代の基準から言えば軽量といってもいい。
TNGAでも、ダイナミックフォースエンジンでもないけれど、200万円台で買えるFRセダン、マークXって貴重な存在かもしれない。
マークX 250G Fパッケージ
ボディサイズ:全長×全幅×全高:4770×1795×1435mm
ホイールベース:2850mm
車重:1510kg
エンジン
エンジン形式:V型6気筒DOHC
エンジン型式:4GR-FSE
ボア×ストローク:83.0×77.0mm
圧縮比:12.0
最高出力:203ps(149kW)/6400rpm
最大トルク:243Nm/4800rpm
トランスミッション:6速AT
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

東証プライム上場、トヨタ系列の内装部品システムメーカー 制御システムやアルゴリズム開発
年収 | 450万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市猿投工場に配属予定です。※... |
東証プライム上場、トヨタ系列の内装部品システムメーカー ポジションサーチ<シート設計・シート開発>
年収 | 500万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市,愛知県本社及び県内工場 ... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ マークX
250S ファイナルエディション セーフティセンスPKG 黒/赤革シート 3眼LEDヘッドライト...
中古価格 249.6万円

トヨタ マークX
250S メモリーナビ ナビ&TV フルセグ バックカメラ ETC LEDヘッドランプ 衝突被害...
中古価格 184.9万円

トヨタ マークX
250G Four 4WD 寒冷地 衝突被害軽減システム HDDナビ バックカメラ フルセグ H...
中古価格 198.4万円

トヨタ マークX
250G SDナビ フルセグTV バックカメラ ビルトインETC パワーシート スマートキー 衝...
中古価格 139.3万円

トヨタ マークX
250G メモリーナビ ナビ&TV フルセグ バックカメラ ETC HIDヘッドライト スマート...
中古価格 148.1万円

トヨタ マークX
250G 点検記録簿 イモビ インテリキー ナビTV オートクルーズ PS 電動シート エアコン...
中古価格 107.9万円