日本上陸期待大! フォルクスワーゲン T-CROSS(Tクロス)ってどんなクルマ? VW最小のSUVに注目
- 2019/05/09
-
MotorFan編集部
2018年10月にデビューしたフォルクスワーゲン最小のSUV、「T-CROSS」に注目が集まっている。ポロをベースとされ、日本の都市部でも持て余さないボディサイズを持ち、それでいて室内には余裕あるスペースを確保している。コンパクトながら可愛らしさに走らず、スポーティさと上質さを兼ね備えたエクステリアも魅力だ。果たして日本への上陸はいつ?
日本にジャストサイズのコンパクトSUV
世界的な人気カテゴリーとなったコンパクトSUVカテゴリーにフォルクスワーゲンが放った自信作、それがT-CROSSだ。
Bセグメント・ハッチバックのポロをベースとしており、全長4108mm、全幅1760mm、全高1584mmという、日本の都市部にもピッタリのボディサイズを持つ。
その一方で、けっして可愛らしさに走らず、フォルクスワーゲンの上位モデルと同様にスポーティさと上質さを追い求めたエクステリアも大きな魅力だ。
エンジンはガソリンが3種類、ディーゼルが1種類だ。
ガソリンは95psまたは115馬力の直列3気筒1.0Lターボと150psの直列4気筒1.5Lターボで、ディーゼルは95psの直列4気筒1.6Lターボとなる。いずれも欧州の新排ガス規制「ユーロ6.2」に適応している。
組み合わされるトランスミッションは6速MTもしくは7速DCT(DSG)となる。
フォルクスワーゲンではこのT-CROSSを世界戦略モデルと位置づけており、欧州はもちろん、世界中のマーケットで販売され、利益をもたらすことを期待されている。
となれば当然、我が国にも導入されるわけで、うまくいけば2019年内、遅くとも2020年の早いうちには上陸される見込みだ。
もはやブームではなく、ひとつの人気カテゴリーとして完全に確立された感のあるコンパクトSUVだが、T-CROSSの導入で、さらに盛り上がりを見せることになりそうだ。
「世界の自動車オールアルバム2019」4月30日(火)発売!
少量生産モデルも海外専用車種も日本未導入ブランドも完全網羅!
その数、実に50ヵ国、261ブランド、3600車種にのぼります。
世界中のすべてのクルマがこの一冊に!
定価:¥1852+税
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー