11月1日(金)よりWEB通販、11月8日(金)夕方よりイベント物販スタート! 【WRCラリー ジャパン】 Rally Japanオフィシャルライセンスグッズを発売開始!
- 2019/11/01
-
MotorFan編集部

2020年に開催される「Rally Japan 2020(以下ラリージャパン)」の開催を記念して、公式グッズをautosport web shopにて先行受注! ラリージャパンのテストイベント「セントラルラリー」でも販売!
セントラルラリーをモチーフとしたオフィシャルライセンスグッズ
ラリージャパンは、 WRC(FIA 世界ラリー選手権)の一戦として行われる国際格式競技として、来年の秋に愛知・岐阜を舞台に開催。 セントラルラリーはそのラリージャパンのテストイベントとして企画された今年限りのイベントだ。本イベントを記念して、11月に開催される「セントラルラリー愛知・岐阜2019」(11月7日~10日)をモチーフとした「セントラルラリーコレクション2019」がリリースされる。
今回発売されるグッズの一部は、 セントラルラリー開催をイメージした特別なデザインとなっている。 ラインアップは「キャップ」「Tシャツ」「スタッフジャケットレプリカ」「タオル」「フリースネックウォーマー」の5種類9アイテムとなる。 アイテムを購入すると先着で、非売品のセントラルラリー限定リストバンドのプレゼント特典が受け取ることができる。
まずWEB通販として、autosport web shopにて11月1日(金)より受注が開始される。そして イベント物販では、 セントラルラリーの無料エリアに出展するRally Japanオフィシャルグッズショップにて11月8日(金)夕方より販売をスタート。
またイベント物販では、 会場限定アイテムとしてロゴをあしらったクッキーを販売、 セントラルラリーやラリージャパンのロゴをかたどったピンズ、 カラーリストバンド(5色)などコレクションをしたくなるガチャガチャ(ラリーガチャコレクション)も設置されるとのことだ。これらの限定グッズは再生産の予定がないため、 来年のラリージャパン開催に先駆け、スペシャルアイテムをぜひとも手に入れたい。
気になるラインナップを一挙公開!


サイズ:フリー 各3,800円(税込)



サイズ:S、 M、 L、 XL 各4,500円(税込)

サイズ:L、 LL、 3L、 4L 各18,000円(税込)

サイズ:110×20cm 各1,980円(税込)

サイズ:フリー 1,980円(税込)

単品で1,980円(税込)以上のアイテムを購入した方に先着で プレゼント! なくなり次第終了 !
イベント会場物販限定の商品も!

1,000円(税込)

1回500円(税込)
■WEB通販
11月1日(金) より
autosport web shop(オートスポーツWEBショップ)
https://as-web-shop.jp/products/list?category_id=152
■イベント物販(セントラルラリー会場)
11月8日(金) 夕方より
モリコロパーク会場無料エリア「Rally Japanオフィシャルグッズショップ」
https://central-rally.jp/
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー