TOP 自動車用語集 大車林 モータースポーツ 大車林の「モータースポーツ」のキーワード1232件 special touring car スペシャルツーリングカー モータースポーツの世界では、量産ツーリングカーに対して“特殊”ツーリングカーという呼び方をする。市販車をレース用に改造したクルマで、改造範囲によって名称が分かれる。例えば、同一メーカーの公認・登録車... モータースポーツ PACIFIC パシフィック 国際F3000チャンピオンからF1にステップアップを果たしたイギリスのコンストラクター。チームオーナーのキース・ウィンギスは1993年からのF1参戦を計画していたが、資金面の問題で94年からのエントリーとなった。... モータースポーツ Pacific Grand Prix パシフィック・グランプリ (1)1994~95年、GPに参戦したF1チーム。2年間の大半が予選落ちかリタイアという弱小チームで、最高位は95年ドイツでA.モンテルミニの8位。(2)日本で年間2回GPが開催されたときに使われた名称。最初は例年、岡山県... モータースポーツ spats スパッツ タイヤアーチ部の上半分を外から覆ったものをいう。タイヤアーチ部を通る走行風の整流効果や泥水、小石の跳ね防止にも配慮する。目新しいデザイン印象を生むが最近は採用されていない。タイヤ交換時に邪魔になる... モータースポーツ nosedive ノーズダイブ 制動時にクルマの前部が沈み込む現象をいう。同時に起こる後部の浮き上がりを含めて、クルマ全体の前傾をいうこともある。減速時の車体慣性力による前転方向のピッチングモーメントにより、後輪から前輪への荷重... モータースポーツ ni-resist ニレジスト 合金鋳鉄の一種で、普通鋳鉄と異なりオーステナイト基地であるが、機械的性質は大きく変わらない。ニッケルを多量に含有させることによりオーステナイト基地とし、その結果、耐熱性、耐食性、耐酸性を向上させて... モータースポーツ night rally ナイトラリー ラリー競技は、昼間に走行するだけでなく、日没後に夜間まで走行、イベントによっては深夜までおよぶケースもある。このように、イベントの夜間ステージを、日中のデーライトセクションに対し、ナイトセクション... モータースポーツ national colors ナショナルカラー 初期のF1では、マシンの色はコンストラクターの国籍によって決められる、いわゆるナショナルカラーが主流であった。イタリアは赤、フランスはブルー、イギリスは緑、ドイツは銀または白、日本はアイボリー(白)に... モータースポーツ trailer swing トレーラースウィング 連結車において、トラクターのヨー角がトレーラーのヨー角より大きくなり、トレーラーが連結ピンを中心にして横方向に振り出される現象をいう。旋回中に制動を加えたとき、セミトレーラー側の車輪が先にロックす... モータースポーツ drag chute ドラッグシュート ドラッグレースでは4分の1マイルでゴールラインをまたぐが、かなりの速度が出ていることと、コーナリングのことは考えていないため、すぐに停止する必要がある。しかし、通常のブレーキの使用は危険であるため、... モータースポーツ device デバイス 一般的には機械の部品や装置のこと。電子部品のように、特殊な変換機能を含む部品または装置もデバイスという。例えば、トランジスター、ダイオード、ホールデバイス、およびメモリーデバイスのような半導体から... モータースポーツ tire temperature タイヤ温度 レース走行時のタイヤ表面の混度のことを、タイヤ温度と呼んでいる。タイヤの接地部分のマシン装着時の外側から内側まで3~5点測定する。各測定ポイントの温度分布ができるだけ均一であることが望ましいが、サス... モータースポーツ tufftride タフトライド 鋼材の表面に、数マイクロメーターから数十マイクロメーターの硬質の窒化物層、および約0.2mm程度の拡散層を生成させる表面硬化処理である。その目的は鉄鋼製品の耐摩耗性、耐疲労性の向上をさせるためである。ナ... モータースポーツ child restraint system チャイルドシート 年少者拘束システムのひとつ。適用年齢としては自立可能な乳児(生後9か月)から4歳くらいまでの幼児(身長では65~100cm以下)を対象とした補助のシートで、自動車に後付けできるものと、あらかじめ車両に組み込まれ... モータースポーツ DAIHATSU ダイハツ 日本のメーカー。1930年代から自動車の生産を開始する一方、65年のコンパーノスパイダー発売を機にモータースポーツ活動を始め、マカオGPなどに参戦、好成績を収めた。同時にスポーツ・プロトタイプを開発して国... モータースポーツ die face ダイフェース プレス成形における絞り型(ドロー型)の外周板押さえ面のことをいう。自動車用のルーフ、ボンネット、ドアなどの大物パネル部品を成形するときに、製品形状部のしわを防ぐため、鋼板の滑り込みを調整するのに必ず... モータースポーツ time card タイムカード ラリーカーごとに与えられる、各タイムコントロールのチェックイン時間を記入するカード。タイムカードにはタイムコントロールにチェックインする時間が指示されているが、その下には実際にチェックインした時間... モータースポーツ service point サービスポイント ラリー競技中に損傷したラリー車を修復してよい場所を主催者が定めている場合に、その場所をサービスポイントという。国内ラリーでは、レストコントロールポイントと合わせてサービスポイントが設定されることが... モータースポーツ control line コントロール・ライン ラリーのコース上に設けられるCPの計測ラインをいう。国内ラリーではチェックラインと呼ばれることも多い。このラインが、時間および距離計測の基準線となっていて、国内ラリーでは、笛を持った主催者側スタッフ... モータースポーツ turning vane ターニングベイン モノコック両側、前輪直後からサイドポッド側面に置かれた、反り返った整流板をいう。ノーズからモノコック側面に沿って流れる空気を、サイドポッド側面へ導くことにより車体全体の空力効果を向上させる。適切な... モータースポーツ 1232件中441-460件を表示 前へ 23 次へ