TOP 自動車用語集 大車林 モータースポーツ 大車林の「モータースポーツ」のキーワード1232件 flying start フライングスタート スタートの合図よりも先行してスタートしてしまうこと。ドライバーはスタート合図に合わせて、ベストな加速を得るためにカウントダウンでタイミングをとるが、気持ちの高揚や焦りなどでタイミングが狂ったときに... モータースポーツ fender panel; wing フェンダー 車輪を覆って雨水や泥水が飛散するのを防ぎ、前後のタイヤまわりのボディ外板を形成するサイドパネルである。 モータースポーツ busbar バスバー 配線用材料のひとつで、絶縁被覆を施していない銅またはアルミニウムの板状の導体。絶縁被覆がないため感電の危険性の少ない、変電所構内の一部、構内配線のバスダクトおよび制御盤内の一部に使われている。バス... モータースポーツ road ratio 路面摩擦係数 タイヤと路面の、摩擦係数のこと。約0.1から1.0まであり、氷結路面0.1、圧雪路0.2、アスファルト、コンクリート路0.4~0.8である。実車性能試験では重要であり、試験路ではそれぞれの路面係数が用意され管理され... モータースポーツ pavement irregularity sensitivity; sensitivity to poor road conditions 路面不整感受性 路面不整に対するクルマの応答の敏感さをいう。一般に、感受性は低いほうがいいが、路面情報のフィードバックとして若干は必要である。路面不整には、アスファルト路面や雪道の轍、橋やコンクリート路面のジョイ... モータースポーツ vehicle road interference test 路面干渉試験 市場において、不整路面や駐車場などに設置されているクルマ止め、および洗車機や駐車場のガイドなどと車両下面の干渉(接触)の有無、ダメージ度合いを評価する試験。評価は、凹凸路、轍路、段差路などを比較的高... モータースポーツ international sporting code 国際スポーツ法典 モータースポーツの憲法で、FIAが制定する。F1からツーリングカー、ラリー、ドラッグレーシング、さらにはソーラーカーレースなど各競技に関する競技規則と競技車両規則が定められている。また、F1に出場できるス... モータースポーツ side-by-side サイド・バイ・サイド 並んで、という意味。レースでは車両同士が並走状態になっている状況を表す。レースでの競り合いを表現した言葉で、そのニュアンスのとおり、クルマの側面と側面を接するほどの激しいバトルの様子をいう。両車の... モータースポーツ proportional limit 比例限度 材料が引張り試験において応力(ストレス)のひずみに対する比例関係を保っている状態の最大の値。比例関係にあるというのは、材料を引っ張った場合、反対に作用する応力(ストレス)と均衡にある状態(引張り荷重が材... モータースポーツ sheet metal working 板金 一般的には、薄鋼板やアルミ板、銅板などの金属製の平板を手工具でたたき出したり、また、プレス機械で金型を用いて、必要とされる製品形状に加工したりすることを板金(板金加工)という。自動車用のボディ部品(ル... モータースポーツ friction between spring leaves 板間摩擦 リーフスプリングのリーフが相対変異するとき、リーフ間に生じる摩擦をいう。サスペンションストロークやワインドアップの減衰効果もあるが、一般に動的ばね定数が高くなり、乗り心地や接地性を悪化させる。とく... モータースポーツ Francis Delecour フランソワ・デルクール 1962年8月30日、フランス・カセル生まれ。19歳からラリーを始め、89年にフランスのプジョーディーラーチームに参加。306での活躍を見たフォードフランスがワークス入りを後押しし、91年にフォードワークスドライ... モータースポーツ Francois Duval フランソワ・デュバル 1980年11月18日、ベルギー生まれ。18歳でマールボロのスポンサーを得て、グループNランサーでベルギー国内戦やWRCに挑戦を開始。20歳でフォードプーマによるスーパー1600参戦のチャンスを与えられ、好成績こそ残... モータースポーツ blind rivet ブラインドリベット リベットを使って鋼板や構造物を結合する場合、一般的にはリベットの両側をかしめて固定するが、リベットの内側のかしめを、リベットを差し込んだ側(外側)からできるようにした構造のリベットをいう。これには引... モータースポーツ FALKEN tire ファルケンタイヤ オーツタイヤ(1944年創業)のスポーツ系タイヤとして生まれたが、近年は会社そのものを示すブランドとして市場展開されている。2003年7月1日、オーツタイヤは住友ゴム工業(ダンロップ)に合併統合されて消滅したが... モータースポーツ Bjorn Waaldeguard ビヨン・ワルデガルド 1943年11月12日、スウェーデン・ロー生まれ。60年代からラリーを始め、ポルシェ、フィアット、BMW、トヨタなどを渡り歩き、79年に初代ドライバーズチャンピオンとなる。80年代からはトヨタに徹し、グループBセリ... モータースポーツ heated side mirror ヒーテッドサイドミラー ドアミラーのガラス表面に付着した雨滴や雪を、ガラス後面に内蔵した熱線式ヒーターにより蒸発させる。 モータースポーツ automatic fire extinguishing systems 自動消火装置 基本的に競技車両は、火災に対応するため消火器の搭載が義務づけられる。上位カテゴリーでは、搭載容量、消火剤組成、消火剤噴射時間および方向について細かく規定したうえ、主電源を切断する緊急スイッチに連動... モータースポーツ group 4 グループ4 1970年代のWRC発足時から82年までWRCのトップカテゴリーとなる。基本的には連続した12か月間に継続して400台以上を生産した市販車をベースに改造を認めたものだが、その内容も基本のサスペンション形式を残せば、... モータースポーツ crushable structure; impact absorbing structure クラッシャブルストラクチャー 衝撃吸収構造。衝突時につぶれることにより衝撃を吸収し、ドライバーの身体を保護するためにつくられた構造。1970年代のF1グランプリでは決められた大きさの衝撃吸収構造を、決められた位置に装備することが義務... モータースポーツ 1232件中161-180件を表示 前へ 9 次へ