- TOP
- 自動車用語集
- エンジンデータブック
- ドイツメーカー
- メルセデス・ベンツ
- RDE時代を見越した開発思想を持つ次世代直6ディーゼル[OM656]
直列6気筒ディーゼル3.0ℓ(E、S、CLS、GLC、GLE、GLS)BMEP:30.1bar CLS400d RDE時代を見越した開発思想を持つ次世代直6ディーゼル[OM656]

ガソリンエンジンとモジュール展開される直6ディーゼル。ブロックには共通部材が用いられるがボア径はガソリン版より1mm小さくなっている。同排気量のV6・OM642型よりボアピッチは16mm削減され、圧縮比は同じ15.5ながら出力は60kWもアップしている。シリンダーは鋳鉄からアルミ合金に変わったが、ピストンは逆にアルミからスチールに変更された。熱膨張率がアルミより低いため、高負荷運転時にアルミシリンダーとのクリアランスを充分に採ることができ、フリクションが40~50%低減されるという。完全な新エンジンだけにRDEへの対応も見据えており、排ガス浄化のための低温燃焼を実現する手段として、ディーゼルエンジンとしては世界初の可変バルブリフト機構「CAMTRONIC」を装備した。EGRは排ガスをターボの上流と下流双方から取得するという高圧&低圧併用タイプ。燃費はOM642型と比べて7%改善されている。
■OM656
気筒配列:直列6気筒
排気量:2924cc
内径×行程:82.0mm×92.3mm
圧縮比:15.5
最高出力:250kW/3600-4400rpm
最大トルク:700Nm/1200-3200rpm
給気方式:ターボチャージャー
カム配置:DOHC
吸気弁/排気弁数:2/2
バルブ駆動方式:ロッカーアーム
燃料噴射方式:DI
VVT/VVL:In/○
(S400d)
続きを読む
続きを読むには会員登録(無料)が必要です
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

マツダ株式会社 電子制御システム開発<ハイブリッド自動車>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1 |
東証プライム上場、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー 電子プラットフォーム研究開発<電気自動車向け>
年収 | 450万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市 |