「DJ-アームレスト」などセーレンとのコラボモデルも出品 【東京モーターショー2017】タチエスは自動運転レベル3-4を想定したシート「コンセプトX-3」を公開
- 2017/10/30
-
遠藤正賢
10月27日より11月5日まで東京ビッグサイトで開催されている「第45回東京モーターショー2017」で、シートメーカーのタチエスは東5ホールにブースを構えている。
その中で同社は、前回東京モーターショーの出展テーマ「安心 そして ワクワク」をさらに昇華・発展させた内容として、自動運転レベル3-4を想定した「コンセプトX-3」や、繊維メーカー・セーレンとのコラボレーションモデル「DJ-アームレスト」などを出品している。
「コンセプトX-3」は、自動運転レベル3-4を想定した自動車用シートの将来ビジョン提案。体に負担の少ない運転姿勢の実現、モードに応じた自動変化への対応、薄型座面を可能とする構造を形にしたという。
具体的には、シートレールに4本の脚を備え、運転姿勢とリラックスした姿勢を自在に切り替えられるようにしつつ、EVの航続距離向上に配慮して最小の体積・重量で“安心 そして ワクワク”が得られるシートとして設計している。
セーレンとのコラボモデルの中で特に注目を集めたのは、導電表皮技術を応用した「DJ-アームレスト」。アームレストの表皮にDJコントローラーを模した柄がプリントされており、アナログレコード盤の部分をスクラッチすれば、演奏中の曲が音程の上下を伴いスロー再生や早送り、またスクラッチ独特のサウンドを生み出すことができる。
そして、スイッチの部分を押せばプリセットされた効果音やジングルが流れるなど、本物のDJコントローラーさながらの機能が備えられている。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社eve autonomy
プロダクトマネージャー<FA機器>
年収
750万円〜1100万円
勤務地 静岡県磐田市大中瀬868-1,東京都大田区...
この求人を詳しく見る
テイ・エス テック株式会社
機械設計<自動車用シート>
年収
513万円〜841万円
勤務地 静岡県浜松市善地358
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社eve autonomy プロダクトマネージャー<FA機器>
年収 | 750万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市大中瀬868-1,東京都大田区... |
テイ・エス テック株式会社 機械設計<自動車用シート>
年収 | 513万円〜841万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市善地358 |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費が劇...
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形往復...

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に洗練...
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこそ光...
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4とリフ...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chapter2...

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善手法...

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエンジン...

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えてくだ...

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレインだ...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
