Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. ポルシェ|PORSCHE
  4. タイカン

フロントブレーキは10ポット!: タイカンのテクノロジー徹底解説5 ポルシェ・タイカン:ポルシェ911 GT3より低い重心 :テクノロジー徹底解説5

このエントリーをはてなブックマークに追加
PORSCHE TAYCAN(タイカン)

ポルシェ初のフル電動スポーツカー、「タイカン(TAYCAN)」。スポーツカーの雄たるポルシェがプライドを賭けて開発した電動スポーツカーだけに、そこに投入されたテクノロジーは、想像を遥かに超えるものだった。ポルシェ・タイカンのテクノロジーを徹底解説する。第5回は「シャシー編」だ。

TEXT◎世良耕太(SERA Kota) PHOTO & FIGURE◎PORSCHE

バッテリーがホットでもクールでも、満充電でも空でも、減速時は同じ挙動をする

ワークショップが開催された上海でポルシェが展示したタイカンのベアシャシー

 タイカンのサスペンションはフロントが鍛造アルミのウィッシュボーンを用いたダブルウィッシュボーン式、リヤはアッパーウィッシュボーンに鍛造アルミ、ロワーウィッシュボーンに中空鋳造アルミを採用したマルチリンク式で、パナメーラの派生であることをポルシェは認めている。床下に総重量650kg(セル単体では450kg)のバッテリーを搭載する効果で、ポルシェ911 GT3よりも重心は低いという。

右側がフロント、左がリヤだ
前方からシャシーを見る。
左がフロント、右がリヤ。それぞれサブフレームにサスペンション、モーターが組み合わされている

 前後モーターのトルク配分は可変で、機械的な接続を持たないこともあり、「コンベンショナルなパワーユニットより5倍速く制御することが可能」と、開発エンジニアは説明した。航続距離を重視したクルージングモードでは、フロントモーターのみを駆動。パフォーマンスを重視したダイナミックモードでは、リヤのトルク配分を大きくし、トラクションを高める方向。クルージングよりもさらに航続距離を重視したレンジモードでは、モーターの切り離しと接続をきめ細かく行なう。「フロントが駆動しているのか、リヤが駆動しているのか、ドライバーが自覚できないほど自然な制御」だと、自信を覗かせる。

フロントサスペンションは、新開発の3室式のエアばねを使う。ばねレートはスーパーソフトからレーストラック用の硬いセッティングまで可変。また樹脂パーツを多用して軽量に仕上げている。
オプションでPDCC(Porsche Dynamic Chassis Control= 電子制御アンチロールバー)を設定。パナメーラのアクチュエーターシステムをタイカンの48Vシステムに合わせたものだ。PDDCは、フル加速時の縦方向のピッチングをほぼゼロに抑えることができるという。オーバー/アンダーステアのコントロールもミリ秒で行なえる

 幅広いスプリングレートを可変制御する3チャンバーのエアスプリングもパナメーラの派生だ。ただし、ボンネットの低いタイカンに合わせ、フロントは専用に設計したという。車高調整機能も備えており、例えば、90km/h以上で車高は10mm下がり、180km/h以上になると22mm下がってロードホールディングと空力の両性能を高める。

 タイカンは電子制御アンチロールバーを意味するPDCC(Porsche Dynamic Chassis Control)がオプションで選択可能だ。理論的にはロールアングルをゼロまで減らすことが可能。高速・高G領域でも、極めて小さなロール角を保ってコーナリングすることを、テクノロジーワークショップのパッセンジャーライドで体感した。

リヤアクスルには操舵システムが組み込まれている。つまり後輪操舵だ。高速域では同相に、低速域では逆走に後輪が切れる

 タイカンはまた、低速域で逆相(最大3度)、高速域で同相に転舵し、低速域では取り回し性の高さ、高速域ではヨーモーメントおよびスリップアングルの減少をもたらすリヤアクスルステアリングを搭載する。また、後輪左右のトルク配分を行なうPTV Plus(Porsche Torque Vectoring Plus。多板クラッチ式電子制御LSDとブレーキ制御の組み合わせ)を搭載する。

ブレーキは、ターボがフロントが10ポット(415mmのPSCBディスク=ポルシェ・サーフェスコーテッドブレーキ)リヤが4ポット(365mmのPSCBディスク、ターボSはキャリパーがイエローに塗装されて、フロントが420mm径、リヤが410mm径のPCC(ポルシェ。セラミックコンポジットブレーキ)ディスクになる

 回生ブレーキの最高出力は265kWで、強力だ。ポルシェはブレーキングイベントの90%は回生ブレーキでまかなえると説明する。その根拠は、ブレーキングイベントの90%は0.4G以下の減速Gに収まるというデータに基づくこと。加えて、タイカンが回生時に発生させる減速Gが最大0.4Gだからだ。それ以上の領域では油圧ブレーキを併用する。

 アクセルペダルをリフトオフした際の回生制御には3つのモードを設けている。回生オフと回生オン、それにカメラを利用したオート回生だ。オート回生はカメラが捉えた情報に基づく交通環境と車速に応じて、回生のオンオフを自動的に制御する。

「バッテリーがホットでもクールでも、満充電でも空でも、減速時は同じ挙動をする。アクセルペダルを離した途端に回生することが、必ずしも効率的ではない。ダイナミックなドライビングをするときは、ブレーキペダルを踏んだときだけ回生する。タイカンの航続距離の長さは回生効率の高さに支えられており、航続距離の30%は回生でカバーする」と、担当エンジニアは説明した。

 ブレーキシステムは2種類を設定する。PCCB(Porsche Ceramic Composite Brake)とPSCB(Porsche Surface Coated Brake)だ。PCCBはイエローのキャリパーが特徴で、ターボSに標準装備(ターボにオプション設定)。PSCBは2017年にカイエン・ターボで初めて採用したブレーキシステムで、鋳鉄ディスクの表面をタングステンカーバイドでコーティングしている。これにより、ブレーキングパフォーマンスを向上させると同時に耐摩耗性が向上。従来品に比べてブレーキダストが大幅に削減されるのが特徴だ。

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ