その前に、通学路の整備が先決じゃないの? 最新移動オービス情報! 栃木県警による可搬式移動オービスの運用にまつわる違和感の正体!【交通取締情報】
- 2018/09/18
- 「東新宿交通取締情報局」
9/13、下野新聞などの各メディアが、「栃木県警による可搬式移動オービスの運用開始」を報じている。すでに見慣れた報道ともいえるが、しかし、下野新聞の動画ニュースを見ると、どうにも納得しきれない違和感が!
まずは、You tubeに挙げられた動画(上記URL.をクリック!)をご覧いただきたい。栃木県河内郡上三川町町道での速度取り締まりの模様を録画したものだが、可搬式移動オービス(LSM-300)設置ポイントの反対側の狭く、しかもガードレールもない路側帯を、近くの小学生が通学している風景が映し出されている。この町道は、文字通り、小学校の通学路というわけだ。
確かに、暴走車が通学する小学生の列に突っ込むなどの痛ましい事故を避けるために、この場所での速度取り締まりは絶対必要といえる。が、よく考えてみれば、ちゃんとした歩道を作るなり、せめて路側帯にガードレールを設けるなどして、小学生が安心して通学できるような環境を整備する事の方が先決ではないのか? と思わざるを得ない。
もちろん、道路環境の改善義務は地方自治体(この場合は上三川町)にあり、警察には直接的な責任はないが、道路交通を司り、現場の状況を周知しているはずの警察だけに、自治体に改善を働き掛けることは、もはや当然の義務だ。暴走車が突っ込まないようにスピード取り締まりをするのではなく、暴走できないような、あるいは万が一の時でも安全が確保されるような整備を推進するべきではないのだろうか?
警察自体が目標としている「交通事故死者ゼロ」は、全国の全道路で24時間、交通取り締まりを実施しないかぎり、到底、なしえないこと。この風景を見る限り、やはり「取り締まりのための取り締まり」と思われても仕方が無い。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー