Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニュース・トピック
  3. トピック

フェルスタッペンとアルボンで悲願の王座へ! ホンダのパワーユニットを搭載したF1新型マシンのテストがバルセロナでスタート!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2月19日、ホンダはFIAフォーミュラ・ワン世界選手権(F1)の2020年シーズンの開幕に向けて、同社のパワーユニットを搭載した新型マシンの合同テストを、同日よりスペイン・バルセロナで開始したことを発表した。

テストの状況はホンダF1公式サイトで公開

 今シーズン、ホンダのパワーユニットを搭載するF1マシンは、「スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ」と「アストンマーティン・レッドブル・レーシング」の2チーム・計4台。ホンダは約2カ月という短いオフシーズンに、さらなる競争力の向上を目指して各チームとともに準備を進めてきた。なお、「スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ」は、昨年の「レッドブル・トロロッソ・ホンダ」から名称を変更している。

 2月19〜21日、2月26〜28日の計6日間にわたって行われるテストの状況は、ホンダF1公式サイト(以下)で公開される。F1の2020年シーズンは、3月13日〜のオーストラリアGPから開幕する。

●ホンダF1公式サイト

 「スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ」のマシン「AT01」のステアリングを握るのは、ピエール・ガスリー(フランス・24歳)とダニール・クビアト(ロシア・25歳)。

 チーム代表のフランツ・トスト氏は、「新生アルファタウリとしてのデビューイヤーとなる今シーズンは、ホンダと迎える3年目のシーズンでもあります。2017年にホンダと初めてのミーティングを持ったときから、我々の関係性は素晴らしいものでした。互いを信頼し、リスペクトするその姿勢は、年を経るごとに強固なものになっていると感じています。チームとして過去10年間で最高の成績となった昨シーズンにおいて、ホンダがもたらしてくれた信頼性とパフォーマンスは、成績向上のための重要なファクターになりました。このスポーツでは継続性が非常に大きな意味を持ちますので、パートナーシップ3年目となる今年は、ホンダとともにさらなる前進を果たすことができると考えています」とコメントを発表している。

 一方、いよいよチャンピオンを狙う本命チーム「アストンマーティン・レッドブル・ホンダ」のマシン「RB16」のドライバーは、アレクサンダー・アルボン(タイ・23歳)とマックス・フェルスタッペン(オランダ・22歳)。

 チーム代表のクリスティアン・ホーナー氏は、「パートナーシップの1年目となった昨年、ホンダはシーズンを通してコンスタントにパワーユニットの改善を続け、そのパフォーマンスをどんどん力強いものにしていきました。2年目のシーズンへ向けたオフシーズン中の彼らの仕事ぶりは非常に印象的で、(今年のマシンである)RB16に合わせたパワーユニットを搭載するプロセスは、昨年よりもさらにスムーズなものになりました。その精巧さは芸術品といっても過言ではありません。フェルスタッペンとアルボンの両ドライバーは非常に高いモチベーションでシーズンに臨んでいますし、2019年をポジティブな形で終えたことにより、チームの中でも新シーズンへの期待感が高まっています。ホンダは我々と同じく情熱的なレースチームですので、一緒にいい成績を残したときには彼らのなかにあるレース屋としてのプライドを感じることができます。私たちはともに同じゴールを描いていますので、その目標に向けてメルセデスとフェラーリに対してどれだけチャレンジしていくことができるのか、非常に楽しみにしています」と述べている。

 そして、ホンダの森山克英ブランド・コミュニケーション本部長は、次のようなコメントを発表している。

「今年もF1のプレシーズンテストが始まります。昨年、2年目となったスクーデリア・トロロッソとは、チームの歴史上初となる1シーズン2度の表彰台を獲得。また、レッドブル・レーシングとのパートナーシップ初年度となった昨年は、シーズンを通じてお互いのパフォーマンスを高め合うことで、フェルスタッペン選手が3勝、ホンダとしても2006年以来の勝利を挙げるなど、初年度から大きな躍進を遂げることができました。2チーム4台体制で初めてシリーズを戦いましたが、トップチームとの差を改めて実感した一年でもありました。今年も、トロロッソから名を改めたアルファタウリとレッドブルの2チーム4台体制で戦います。両チームとともにシーズン序盤から昨年を上回る競争力を発揮し、さらなる高みを目指していける一年とするために、まずは今回のテストでしっかりと走り込み、多くのデータを収集することが重要になります。ここから開幕戦に向けた準備の総仕上げを急ピッチで進め、いつも応援してくださるファンの皆様と、昨年以上の興奮と歓喜を共に味わえるシーズンにしたいと思っておりますので、引き続きご声援をよろしくお願いいたします」

●2020年 F1世界選手権日程
・第1戦:オーストラリアGP(開催地:メルボルン/3月15日決勝)
・第2戦:バーレーンGP(開催地:サヒール/3月22日決勝)
・第3戦:ベトナム GP(開催地:ハノイ/4月5日決勝)
・第4戦:中国 GP(開催地:上海/延期)
・第5戦:オランダGP(開催地:ザントフォールト/5月3日決勝)
・第6戦:スペインGP(開催地:バルセロナ/5月10日決勝)
・第7戦:モナコGP(開催地:モンテカルロ/5月24日決勝)
・第8戦:アゼルバイジャンGP(開催地:バクー/6月7日決勝)
・第9戦:カナダGP(開催地:モントリオール/6月14日決勝)
・第10戦:フランスGP(開催地:ル・カステレ/6月28日決勝)
・第11戦:オーストリアGP(開催地:シュピールベルク/7月5日決勝)
・第12戦:イギリスGP(開催地:シルバーストーン/7月19日決勝)
・第13戦:ハンガリーGP(開催地:ブダペスト/8月2日決勝)
・第14戦:ベルギーGP(開催地:スパ・フランコルシャン/8月30日決勝)
・第15戦:イタリアGP(開催地:モンツァ/9月6日決勝)
・第16戦:シンガポールGP(開催地:シンガポール/9月20日決勝)
・第17戦:ロシアGP(開催地:ソチ/9月27日決勝)
・第18戦:日本GP(開催地:鈴鹿/10月11日決勝)
・第19戦:アメリカGP(開催地:オースティン/10月25日決勝)
・第20戦:メキシコGP(開催地:メキシコシティ/11月1日決勝)
・第21戦:ブラジルGP(開催地:サンパウロ/11月15日決勝)
・第22戦:アブダビGP(開催地:ヤス・マリーナ/11月29日決勝)

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ