Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニュース・トピック
  3. トピック

「車載用温冷ドリンクホルダー」、保冷マイナス2℃・保温60℃はホント? その実力を計測してみた。 よく見るコレってちゃんと冷える? 「車載用温冷ドリンクホルダー」を使ってみた。

  • 2020/06/19
  • MotorFan編集部 北 秀昭
このエントリーをはてなブックマークに追加
車内のドリンクホルダーに置いた「サンコー 車載用温冷ドリンクホルダー」。保冷時は青いLEDのリングランプが点灯(保温時は赤に点灯)。夜のドライブも楽しめるはず♪

夏が来ます! そこで起きるのが、ドライブでせっかく冷たい飲み物を買ったのにいつの間にかぬるくなってしまう問題。これを解決するのが、アマ●ンやド●・キホーテなどで最近売っている、車載用の保冷保温ドリンクホルダーです。冷たさをキープする機能と、温かさを持続する機能が1つになり、12Vのシガーソケットから給電するシステムとのことですが、その実力のほどは、、、試してみました!

PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)/北 秀昭(KITA Hideaki)
REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)

シガーソケットにプラグを挿入し、本体を車内のドリンクホルダーにポンと置くだけで準備完了

商品名:サンコー 車載用温冷ドリンクホルダー 購入価格:2380円 (税込)

写真はホワイトカラー。
 夏のドライブ途中、エンジンを切り、ちょっとトイレへ。灼熱の車内に戻ってくると、冷たかったドリンクが、ぬる~くなっていた……(特に炭酸の場合、マズくて飲めません)。でも捨てるには惜しいから、苦肉の策として、カーエアコンの冷風にドリンクを当て、地道に冷やす(涙ぐましい努力)……なんて経験、あるでしょ?

 写真のアイテムは、ドリンククーラーにもドリンクウォーマーにもなる、保冷と保温の機能が1つになった、画期的な車載用ドリンクホルダー。電源は12Vのシガーソケットを使用。諸元によれば、冷やす&温める事が出来る温冷プレートは、保冷モードで最大マイナス2℃、保温モードで最大60℃になる。

 ドリンクホルダーの底部の直径は、73mmで深さは61mm。自販機やコンビニ等で購入できる、市販の500mlのペットボトルや、250mlや350mlの缶入りドリンク等に適合するよう設計済み。

 ドリンクホルダー本体は、車に常設されているドリンクホルダーにセット可能。普段ドリンクをセットするように、ポンと置くだけでOK。この手軽さは、ズバリ◎です♪

電源は12Vのシガーソケットを使用するタイプ。プラグを挿入すると、赤ランプが点灯する。
クルマのドリンクホルダーにこの車載用温冷ドリンクホルダーを置くタイプ。なので、元々のドリンクホルダーの形状によっては入らないことも。
車載用温冷ドリンクホルダーは、自販機やコンビニ等で購入できる、ほとんどの500mlのペットボトルや、250mlや350mlの缶入りドリンクなどに適合。

ボタンを押すだけで、保冷・保温の切り替え可能。保冷=青、保温=赤のLEDランプにも注目

各ボタンを押すと保冷・保温が始まり、もう一度ボタンを押すと、約10秒後に電源が切れるしくみ。
 保冷・保温の切り替えは、2つのボタンで行う。保冷は左側(青い矢印)、保温は右側(赤い矢印)をプッシュするだけでOK。

 この車載用温冷ドリンクホルダーのポイントは、本体上部にLEDのリングランプが設置され、保冷時は青、保温時は赤に点灯すること。昼間は目立ちにくいが、夜間はオシャレなイルミネーションとして、ドライブを楽しませてくれる。

 

ペットボトル入りの水を保冷中(夜間に撮影)。
ペットボトル入りの水を保冷中(昼間に撮影)。
保冷中(昼間に撮影)。
保温中(昼間に撮影)。
保温中(昼間に撮影)。

インプレッション!即冷たく&熱くなる「温冷プレート」のレスポンスはGOOD!2380円の価格でコスパも良好

内部にある「温冷プレート」にセンサーを設置して、表面温度を実測。
 まずは「保冷」の機能をテスト。シガーソケットを挿入し、保冷ボタンを押すと、青いLEDリングランプが点灯。また、熱を逃がす排気ファンが作動し、本体中断にある排気口から温風が出てくる。排気ファンの音はわずかなもので、走行中はまったく気にならない(というか聞き取れない)程度のものだ。排気口から出る温風もわずかで、車内の温度が上昇する等の弊害はまったくない。「保温」でも排気ファンが作動するが、上記と同じく気にならないし、弊害等はまったくなし。

 まずは、本体の内部にある「温冷プレート」の表面温度を実測。諸元によると、冷やす&温める事が出来る温冷プレートは、保冷モードで最大マイナス2℃、保温モードで最大60℃。

 温度計のセンサーを「温冷プレート」に設置し、その上に缶コーヒーを乗せて固定。その温度は……

・保冷モード:最大5.9℃(実測値)
・保温モード:最大51.6℃(実測値)

※両者はともに作動から1時間後の実測値

保冷モード。「温冷プレート」の表面温度は、最大5.9℃。
保温モード。「温冷プレート」の表面温度は、最大51.6℃。

 保冷時、指先で「温冷プレート」に触れてみると、キンキンに冷えているのが分かる。また、保温時の「温冷プレート」は、ヤケドするほど熱くなる。

 大きなポイントは、「温冷プレート」はスイッチをONにすると、即座にキンキンに冷え始める&熱くなること。このレスポンスの高さは、「のんびりと冷たくなる&熱くなるのだろう」という当初の予想を、大きく覆すものだった。

 「温冷プレート」の表面温度(実測値)は、諸元の温度に届かなかったが、計測方法・計測場所・計測時間などの諸条件、2380円というリーズナブルな価格、ポテンシャルの高さを吟味した場合、この車載用温冷ドリンクホルダーのコストパフォーマンスはかなり高い。

 次回は、車載用温冷ドリンクホルダーに各種ドリンクをセットし、温度の下降&上昇時間、ドリンクによる温度の下降&上昇の傾向の違いなどをテストしてみます♪

ペットボトルの水(エビアン)の常温は28.1℃。車載用温冷ドリンクホルダーの保冷モードを使用すると……
1時間後には、7.8℃まで低下。

●発売元:サンコー株式会社
https://www.thanko.jp/

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ