ポルシェ、パナメーラの改良新型を発表 クラス最高のパフォーマンスを発揮!
- 2020/08/27
-
MotorFan編集部

ポルシェジャパン株式会社は、スポーツカーのパフォーマンスとエクスクルーシブサルーンの快適性を融合させた新型パナメーラの予約受注を全国のポルシェ正規販売店で開始した。

ポルシェが新しいパナメーラで実現したのは、クラス最高のパフォーマンスだ。最高出力630 ps(463 kW)のパナメーラ ターボSにより、スポーツカーメーカーであるポルシェはクラス最高のパフォーマンスを提供している。この新しいフラッグシップモデルは、先代のパナメーラターボの性能値を大幅に塗り替えている。
それと同時に、ポルシェはE-パフォーマンスも追求し続けており、プラグインハイブリッドのラインアップに今回新たにパナメーラ 4S E-ハイブリッドを追加することになった。この完全に新しい駆動システムを採用したモデルのシステム出力は560ps(412 kW)に達する。従来のハイブリッドモデルと比較して、電気のみによる航続距離は最大で30%も拡大した。シャシーコンポーネントと制御システムの向上、および新世代のステアリングコントロールとタイヤにより、快適性とスポーツ性の両方が高められている。

ターボ Sの0 - 100km/h加速はわずか3.1秒!ニュルで「エグゼクティブカー」最速記録を塗り替えた!
最高出力630 ps(463 kW)、最大トルク820 Nmのニューパナメーラ ターボSは、先代の内燃エンジンのみを搭載したフラッグシップモデル、パナメーラターボよりも出力が80 ps(59 kW)アップし、トルクは50Nm増大し、大幅なパフォーマンスの向上を遂げている。
スポーツプラスモードでは、ターボSモデルの0–100 km/h加速はわずか3.1秒だ。ヴァイザッハで開発され、ツッフェンハウゼンで生産された馴染み深い4ℓV8ツインターボエンジンは徹底的に見直しが加えられ、最高速度は315 km/hに達する。巨大なパワーを制御しながら路面に伝えられるよう、またコーナリング性能を最大化できるよう、3チャンバーエアサスペンション、ポルシェアクティブサスペンションマネージメントシステム(PASM)、およびポルシェトルクベクトリングプラス(PTV Plus)を含むロール抑制システムであるポルシェダイナミックシャシーコントロールスポーツ(PDCCスポーツ)が各モデルにあわせて専用にカスタマイズされ、最適化されている。
新しいパナメーラ ターボSは、伝説のニュルブルクリンク北コースにおいて、すでに新記録をマークしている。テストドライバーのラルス・ケルンは、この世界中でもっとも苛酷なコースにおいて、一周20.832 kmを7分29秒81で駆け抜けた。これは「エグゼクティブカー」クラスの公式記録としては新記録した。


最適化したシャシーシステムによるスポーツ性と快適性の向上
パナメーラGTSのV8ツインターボ エンジンは、出力の発生に特に焦点を当てて最適化された。新型パナメーラGTSの最高出力は、先代モデルよりも15 kW(20 PS)アップした480ps(353 kW)で、最大トルクは620 Nmを発生する。エンジン出力は、エンジン最高回転数付近まで連続的に上昇する。したがって、出力の発生は、自然吸気エンジンを搭載した従来のスポーツカーと同じような特性を示す。左右非対称のリアサイレンサーを装備した新しい標準装備のスポーツエグゾーストシステムにより、伝統的なV8サウンドの特性は以前にもまして顕著となっている。

ニューパナメーラとパナメーラ4には、2.9リッターV6ツインターボエンジンが引き続き搭載されます。最高出力は330ps(243kW)、最大トルクは450 Nmで、従来と変わらないスペックだ。
シャシーおよび制御システムは、新型パナメーラの全モデルでスポーティかつ快適な特性に焦点が当てられている。いくつかのシステムは、まったくゼロから応用された。たとえば、見直しを加えたポルシェアクティブサスペンションマネージメントシステム(PASM)によって減衰時の快適性が大幅に向上し、電子制御式のロール抑制システムであるポルシェダイナミックシャシーコントロールスポーツ(PDCCスポーツ)によってボディの安定性が向上している。また、新たに新世代のステアリングコントロールとタイヤが装備されている。
17.9 kWhのバッテリーを装備し、電気による航続距離が最大で54 kmとなった4S E-ハイブリッド
さらにパフォーマンスを重視したプラグインハイブリッドモデルとして、新たにパナメーラ4S E-ハイブリッドを導入される。最高出力440ps(324 kW)の2.9ℓV6ツインターボエンジンと8速デュアルクラッチトランスミッションのPDKに組み込まれた136ps(100 kW)の電気モーターのインテリジェントな組み合わせにより、システム最高出力は560ps(412 kW)、システム最大トルクは750 Nmに達する。性能も圧倒的で、標準装備のスポーツクロノパッケージと組み合わさることで、0 - 100 km/h発進加速は3.7秒となり、最高速度は298 km/hだ。セルの最適化により、バッテリー総容量は従来のハイブリッドモデルの14.1 kWhから17.9 kWhへと拡大した。また走行モードを最適化したことで、エネルギーの使用効率がさらに改善されている。4S E-ハイブリッドの電気のみによる航続距離は、WLTP EAER Cityで最大54 km(NEDCでは最大64 km)だ。


鋭さを増した外観による存在感の増大
新型パナメーラモデルレンジでは、従来はオプションだったスポーツデザイン フロントエンドがファクトリーで装着されることになり、印象的なエアインテークグリル、大型のサイドの冷却用開口部、シングルバーのフロントライトモジュールが備わる。パナメーラ ターボSの完全に新しいフロントエンドは、大型のサイドエアインテークとボディカラー同色の新開発のエレメントが特徴で、このエレメントが水平につながることで、車両がいっそうワイドに見えるように工夫が凝らされている。デュアルターボ フロントライトのライトモジュールは、従来よりも大幅に離して配置されることになった。変更が加えられたリヤのライトストリップは、輪郭が調整されたラゲッジコンパートメントリッド上をシームレスに走り、左右の新開発のLEDテールライトクラスターを流れるように連続して結びつけている。GTSモデルでは、濃色エクスクルーシブデザイン テールライトクラスターが標準装備される。ホイールのラインナップには3種類の新しい20および21インチホイールが追加され、合計10種類のデザインが用意されることになった。


デジタルのコネクティビティとアシストシステムによる安全性と快適性
ポルシェコミュニケーションマネージメントシステム(PCM)には新しいデジタル機能やサービスが追加される。たとえば、改良されたオンラインボイスコントロールであるボイス パイロット、Apple CarPlayなどで、そのほかにも多くのコネクトサービスが組み込まれている。また、パナメーラにはナイトビジョンアシストやPDLSプラスを含むLEDマトリックスヘッドライト、ヘッドアップディスプレイなど多種多様な革新的なライトおよびアシストシステムがオプション設定されている。日本仕様では他マーケットにおいてはオプションとなるレーンキーピングアシスト、アダプティブクルーズコントロール、レーンチェンジアシスト、サラウンドビューを含むパークアシストが標準装備となる。


価格は1249万円から!
パナメーラ:1249万円
パナメーラ4:1299万円
パナメーラ4エグゼクティブ:1419万円
パナメーラ4スポーツツーリスモ:1346万円
パナメーラ4S E-ハイブリッド:1877万円
パナメーラGTS:1949万円
パナメーラGTSスポーツツーリスモ:1988万円
パナメーラ ターボS:2882万円
※価格は全て消費税込
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ポルシェ パナメーラ
4
中古価格 616万円

ポルシェ パナメーラ
エディション 右H ベージュレザーシート BOSEサウンドスピーカー LEDヘッドライト 電動リ...
中古価格 269万円

ポルシェ パナメーラ
4 ACC LED BOSE ソフトクルーズ
中古価格 796万円

ポルシェ パナメーラ
2.9 PDK パノラマルーフ ツートンレザー スポーツクロノパッケージ エアーサスペンション ...
中古価格 1500万円

ポルシェ パナメーラ
2.9 PDK 2022年モデル 右H 認定中古車保証付 プライバシーガラス ソフトクローズドア...
中古価格 1033万円

ポルシェ パナメーラ
パナメーラ 4S E-ハイブリッド MY22 右H 新車保証継承+認定保証付 パノラマルーフ ト...
中古価格 1175万円