シトロエンC4 レポート 燃費は? 長所は? 短所は? シトロエンC4 | これがオーナーの本音レビュー ! 「燃費は? 長所は? 短所は? <モーターファン会員アンケート>
- 2020/10/02
-
MotorFan編集部

フランスを代表する自動車メーカーの一つであるシトロエンが製造する中型乗用車がC4。とは言え、標準的なハッチバックからクーペ、SUV、果てはミニバンに至るまで、そのファミリーは多岐にわたり、幅広い層に愛されている。もちろんMotor-Fan TECHの会員の方々にもこのクルマのオーナーがいる。そのオーナーにアンケートを実施。オーナーだからこそわかる燃費、不満、よいところを見てみよう。
現行型(2代目)(2011年-*グランドC4スペースツアラー以外は新車販売終了)

シトロエンC4は初代から、同じPSAグループのプジョー307と基本コンポーネントを共有する兄弟関係にあるクルマだ。日本市場で最新となるのは2011年7月に投入された2代目だが、残念ながら現在(2020年9月)、ミニバン型のグランドC4スペースツアラー以外は新車販売は終了している。現状、新型の導入は不明。
日本での販売終了時点では、標準的なハッチバック型のC4は1.2ℓターボエンジンの「フィール」と「セダクション アップグレードパッケージ」の2モデルと、1.6ℓクリーンディーゼルの「フィール BlueHDi」だった。
現在でも新車購入可能なミニバン型のグランドC4スペースツアラーのほか、同じくミニバン型のC4ピカソとグランドC4ピカソ、日本では限定販売となったSUV型のC4カクタスがラインナップされていた。
2019年年式 SHINE 「軽い車重と柔らかな足回りでひらりひらりとするする走る」

排気量:1200cc トランスミッション:MT
平均燃費:15.0km/ℓ(市街地での使用が9割です)
長所:軽い車重と柔らかな足回りでひらりひらりとするする走る。suvほど車高が高くなく、車幅も限りなく5ナンバーに近くコンパクト。ラゲッジもソコソコ使えます。ほとんどすれ違うことがない希少性は自己満足を感じやすい。
短所:リヤウインドウがチルトだけ。しかしデザイン的には納得できる。PHCは期待するほど魔法の絨毯でもない。リヤもPHCならまた違うのかも....。エアコンの風量設定は他のシトロエン同様に少し不便です。
評価
外観:★★★★★ 初代C4カクタスから比べると尖った部分が減りましたが、落ち着いて乗ることができます。クーペではないけど、傾斜の強いハッチも良いです。
室内:★★★★☆ 不便さは目をつむり、シンプルなインパネまわりやエアバックが天井に入っていることによるダッシュボートの低さなど潔くまとまっています。質感はプラスチック丸出しなので、もう少し考慮の余地はある。
走行性能:★★★★☆ 車の性格からすれば、動力性能は十分です。快適性は、後席のシートバックがもう少し傾斜しているとリラックスできますが、ラゲッジスペースとのトレードオフかも。リクライニングがあればより良いです。思い切って4人乗りにしてリクライニングを付けてほしい。
燃費性能:★★★★☆ 燃費を求めたらディーゼルの選択をしていたので、静寂性なども含めて満足です。
装備:★★★☆☆ 並行輸入なので、いろいろ制約があります。さらに、ACCが無いことや、ナビも付かないです。car playなどは対応ですが、そもそも使いづらい。
満足度:★★★★☆ 並行輸入なので仕方ありませんが、もう少し価格が抑えられたらと思います。車自体は愛着を感じます。
このクルマの購入を検討している人にひと言
「私はどうしてもMTが乗りたく、並行輸入の左ハンドルを選択しました。また、PHCにも大きな魅力を期待して試乗する機会を持つことなく注文しました。車の希少性や、コンパクトで必要十分な動力性能、後席の居住性に加えそれなりのラゲッジ容量など、トータルで希望を満たすサイズなど、個人的には満足しています。各所の不満がなくはありませんが、どこにも不満のない車はかなり稀なのではないでしょうか。今となってはC4カクタスの選択よりは、新しいクーペのC4も十分検討対象になることと思いますが、大きさがかなり違いますので、本当にご自分の使い方にうまくはまるのであれば、C4カクタスはなかなか魅力的なポジションにある車だと思います」
2016年式 カクタス 「車のある生活を楽しみたい方にはお勧めです」

排気量:1200cc トランスミッション:RMT(シングルクラッチ式セミAT)
平均燃費:12.0km/ℓ(市街地8割、郊外2割)
長所:車重が軽いのとRMTのダイレクト感で運転していて楽しい。シートがよいので長距離でも疲れない。SUVルックなのに車高も高くないコンパクトサイズ。
短所:マニュアルモードがないRMT。オーディオディスプレイがCarPlay、AndroidAutoに対応していない。
評価
外観:★★★★★ シンプルな構成でありながら他にないデザイン。
室内:★★★★☆
走行性能:★★★★☆ 動力性能は1レベルだが、快適性は抜群。乗り心地だけでなく操作性もよいので疲れない。
燃費性能:★★★★☆ あまり燃費を気にしていないので、期待以上に良い。
装備:★☆☆☆☆ 便利装備はほぼない。
満足度:★★★★★ 運転、操作を楽しむには最適。
このクルマの購入を検討している人にひと言
「便利機能はほぼないので、楽に移動したいだけであればおすすめできません。移動も楽しみたい、車のある生活を楽しみたい方にはお勧めです」
エクスクルーシブ 「エンジンの素性でいえばMINIやプジョーを選んだ方が…」

排気量:1598cc トランスミッション:AT
平均燃費:9.2km/ℓ(比較的短距離の通勤に使用していたので燃費は伸びなかった)
長所:シートの良さ。長時間運転しても疲れにくい。
短所:パノラマミックガラスルーフは暑い。
評価
外観:★★★☆☆ シトロエンとしては地味。
室内:★★★☆☆ シフトレバーが夏は熱くて触れず、冬は冷たい。
走行性能:★★★☆☆ 高速道路のICなどのカーブでもうちょっと踏ん張ってくれれば…。
燃費性能:★★★☆☆ 車重考えればそんなに期待しない。
装備:★★☆☆☆ エアコンを利用したクールボックスはよかった。
満足度:★★★☆☆ 悪い車ではないけど、イイ車かと聞かれると…。
このクルマの購入を検討している人にひと言
「エンジンの素性でいえばMINIやプジョーを選んだ方が…。椅子の座り心地はいいけど、それ以外であえてこの車をいまさら買うかな?」
2011年式 1.6Tエクスクルーシブ 「1.6ℓターボで、走りも十分、実用性も十分です」

排気量:1600cc トランスミッション:RMT(シングルクラッチ式セミAT)
平均燃費:11.2km/ℓ(高速では、14.3km/ℓが最高)
長所:1.6ℓターボとEGSの組み合わせで、このクラスとしては燃費がいい。開放感にあふれる視界で、飛ばすのを忘れて、ゆったりとクルージングできる。
短所:EGSは、発進時にそっとアクセルを踏まないとギクシャクする。EGSは、追い越し急加速で即座にキックダウンしてくれず、パドルを使う。
評価
外観:★★★★☆ ギラギラとした顔つきのミニバンが多い中、ホッとする。
室内:★★★★☆ 収納も十分、後席テーブルも役に立つ。
走行性能:★★★★☆
燃費性能:★★★★☆ ハイブリッドに比べるとバツだけど、このクラスとしては十分。
装備:★★★★☆ ナビはスマホナビで十分、Bluetoothでスマホの音楽をかけて車載オーディオの音質もいい。
満足度:★★★★☆
このクルマの購入を検討している人にひと言
「今やギラギラした顔つきのミニバンが溢れている中、このやさしい顔つきは見るたびに癒やされます。1.6ℓターボで、走りも十分、実用性も十分です」
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

シトロエン C4
マックス ブルーHDi 純正ナビ/サンルーフ/電動シート/シートヒーター/ACC/ブラインドスポ...
中古価格 392.2万円

シトロエン C4
マックス ブルーHDi 新車保証継承 1.5Lディーゼルターボ コネクトナビ アップルカープレ...
中古価格 360.2万円

シトロエン C4
マックス ブルーHDi ワンオーナー/禁煙車/新車保証継承車両/アップルカープレイ・アンドロイド...
中古価格 386.7万円

シトロエン C4
シャイン ブルーHDi メモリーナビ バックカメラ パドルシフト インテリジェントハイビーム パ...
中古価格 269.2万円

シトロエン C4
セダクション アップグレードパッケージ 修復歴なし 保証付き 車検整備付き 走行7.4万キロ ガ...
中古価格 58万円

シトロエン C4
マックス ブルーHDi MAX BLUE-HDi ディーゼルエンジン フロントカメラ付きモデル...
中古価格 388万円