【速報】クロエリ/梅本まどか組がTGRラリーチャレンジ石狩ラウンドでまたまたC-1クラス優勝!
- 2018/07/29
- HYPER REV編集部

TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジに参戦中のクロエリ/梅本まどか組が、2018年7月29日に北海道石狩市で開催された第6戦石狩ラウンドに参戦。
トヨタ・アクアで戦われるC-1クラスでみごと優勝を飾った。
ドライバーのクロエリ選手は今季参戦4戦全勝、コ・ドライバーの梅本まどか選手は今シーズンからのラリー初挑戦ながら3勝目となった。

この結果、クロエリ選手/梅本選手ともにシリーズチャンピオンに向けて大きく前進!
TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジのチャンピオン獲得条件をおさらいすると、ふたりが参戦している東シリーズは、東シリーズ開催 4 戦と西シリーズ開催 1 戦の計 5 戦が有効ポイントとなる。
クロエリ選手は西シリーズが未参戦、梅本まどか選手は参戦した恐竜・勝山ラウンドが1ポイントだったため、次戦は西シリーズの佐賀・唐津ラウンドへの参戦が見込まれている。

ドライバーのクロエリ選手の優勝コメント:
「東シリーズ4戦とも満点が取れて非常に嬉しいです。今シーズンは苦手と向き合うトレーニングを重ね最高の結果にとても満足しています。コ・ドライバーのまどかちゃんも一生懸命頑張ってくれていてお互いのやるべきことをしっかりとこなし成長していると思います」
コ・ドライバーの梅本まどか選手の優勝コメント:
「石狩に到着するまで台風などでバタバタしていたのですが、開会式もいつもとは違ったり、アクシデントもあったりと、今回は常に何かとの戦いでいつも以上に何かが起きていた印象でした。でも、それを1つ1つクリア出来たり勉強できて、クロエリさんの連勝をストップせずに今回も勝てたので良かったです」
松井悠クスコジュニアラリーチーム監督のコメント:
「完走してシリーズポイントを確実に重ねるということが今回の命題でした。しっかりそれを遂行し、さらには優勝までしてくれて、クルーを褒めてあげたいです」
(写真提供:クスコジュニアラリーチーム)
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社IDAJ コンサルティング
年収 | 420万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市名駅4丁目24-8 いちご名... |
東証プライム上場、トヨタ系列の内装部品システムメーカー 企画・開発・量産設計<自動車用シート>
年収 | 450万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市猿投工場に配属予定です転... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー