TOP 自動車用語集 大車林 ドライブトレイン 大車林の「ドライブトレイン」のキーワード717件 driveshalt boot ドライブシャフトブーツ 等速ジョイント部を覆うゴムブーツのこと。ジョイントはグリス潤滑を行うのでそれを漏らさないように、また外部からの泥水浸入を防ぐために使用する。ジョイントの寿命はブーツの寿命で決まるといっていいほどで... ドライブトレイン Doppler effect ドップラー効果 光や音などの波動の発生源、観測者、波動を伝える媒質が、移動することによって波動の周波数が変化して観測される現象のこと。波動が進む実効的な距離が時間的に変化することによって起こり、発生源と観測者が近... ドライブトレイン differential spider ディファレンシャルスパイダー 傘歯車式差動装置において、4ピニオン式の場合に、4個のピニオンを支持する十字シャフトをいう。普通は2ピニオン式で、2個のピニオンを1本のシャフトの両端に支持しているが、ハイパワー車になると2個のピニオン... ドライブトレイン gearshift lever セレクターレバー ATのシフトレバーをいう。フロアシフトとコラムシフト(ハンドルコラム横にシフトレバーがある)が一般的だったが、フロアシフトの操作感とコラムシフトの前席間ウオークスルー性、双方のよさを考慮したインパネシ... ドライブトレイン self cooling clutch セルフクーリングクラッチ クラッチ自身が冷却機構をもっているクラッチ。クラッチカバー、プレッシャープレートにフィンなどを設けて、回転によって空気をかき混ぜて冷却する。クラッチは摩擦によって動力を伝えるためプレッシャープレー... ドライブトレイン direct control ダイレクトコントロール MTの操作機構において、シフトレバーの支点が直接、変速機本体のケースや延長(エクステンション)ケース上に取り付けられているものをいう。この方式では剛性感、節度感、ガタが少ないなど操作にダイレクト感があ... ドライブトレイン sport mode switch スポーツモードスイッチ CVTやATなどで、ノーマルモードとスポーツモードをもっている場合のスポーツモードへの切替えスイッチのこと。通常、セレクトレバーかセレクトレバーわきにあり、オンするとコンビネーションメーター内にSPORTの... ドライブトレイン stator ステーター トルクコンバーター内にある、ワンウェイクラッチをもつ羽根車で、トルク増幅作用を受け持つ。スリップ比(出力軸回転/入力軸回転)が0のストール状態から、約0.83のカップリングポイントまで、タービン羽根からス... ドライブトレイン super close ratio transmission スーパークロストランスミッション 三菱のランサーエボリューションにメーカーオプションとして設定されているMTで、レースやラリーなどのモータースポーツに使われることを考慮して、2種類のギヤ比が用意されている。変速上とは共通(1速:2.785、2... ドライブトレイン super flow torque converter スーパーフロートルクコンバーター ATと組み合わされるトルクコンバーターの一種で、トルクコンバーター内のタービンポンプステーターの、各羽根の形状を最適化することで小型化し、高トルク変換比と高い伝達効率を実現したもの。 ドライブトレイン joint ジョイント 駆動軸と従動軸を連結する部品で、回転やトルクを伝達する。大別すると、永久に連結しているジョイント(継ぎ手)と、断続ができるクラッチがある。ジョイント付きで使用しているものは、従動軸の回転等速性が保た... ドライブトレイン shift quality シフトクオリティ ATの変速ショック品質を意味し、理想のトルク波形であればよいと評価する。自動シフトアップやダウンの変速ショック、手動変速の例えばD→Sレンジ変速させたときの変速ショックや、停車状態でN→Dシフトしたときの... ドライブトレイン shift feeling シフトフィーリング 変速時の感覚。ATの場合は、シフトレバーの操作性(操作力、節度感など)よりも、変速時のショックの大きさ、変速開始から終了までの時間、音、振動などがシフトフィーリング評価のおもな対象となる。MTの場合は、... ドライブトレイン gearshift lever シフトレバー 変速機の段位を切り替えるためのレバー。チェンジレバーやセレクトレバーということもある。FR車用のMTは、操作ロッドがシフトレバーに直接連結されているものが多いので、エンジンの振動がダイレクトに伝わり、... ドライブトレイン shift down シフトダウン 変速段位を下げる変速操作のことで、例えば3速→2速へ変速することである。MTのシフトダウン時の操作力は、シフトアップ時よりも大きい。その理由は、シンクロナイザーリングの同期作用時に、シフトダウンでは攪拌... ドライブトレイン shift up シフトアップ 変速機において、1速→2速のように低い段位から高い段位へ変速することをいう。この言葉は、MTでもATでも使い、アップシフトともいう。MTでは、シフトアップするとギヤ比は小さくなりエンジン回転が下がるので、変... ドライブトレイン combination headlamp コンビネーションヘッドランプ 前照灯、車幅灯、方向指示灯などの機能を一体として構成する前照灯。ときには、自動光軸調整装置、ヘッドランプウォッシャー、高輝度発光管用電圧昇圧器なども一体化される。 ドライブトレイン computer simulation コンピューターシミュレーション 自然界、または人工的な現象をコンピューター上で模擬する技術。対象を細かい要素に分割し、熱、力など関連するデータをインプットして計算する有限要素法をベースに、変化をコンピューター上で再現し、実際に起... ドライブトレイン companion flange コンパニオンフランジ デフ、トランスミッションやトランスファーなどの出力軸に取り付けるフランジのこと。デフ、トランスミッションなどの出力軸スプラインとはめ合い、ロックナットで締め付けられる。フランジに要求される性能は、... ドライブトレイン cable operated type window regulator ケーブル式レギュレーター ドアガラスの昇降をケーブル式で行う装置のこと。ほとんど電動式である。昇降装置がコンパクトなため、インサイドハンドル、アームレスト、操作スイッチなどの部品配置に自由度が高い。デザインされた曲面ガラス(... ドライブトレイン 717件中621-640件を表示 前へ 32 次へ