効率を追求しながらスタイリッシュなSUVデザインと3列とも快適な室内空間を両立 【マツダCX-8・諫山慎一チーフデザイナーインタビュー】シンプルなスタイルの中に日本らしい繊細な造形美を
- 2017/09/30
-
遠藤正賢
従来のミニバンに代わる存在として9月14日にデビューした、マツダの国内市場向け最上位SUV「CX-8」。弟分の「CX-5」に加え、北米市場向け「CX-9」とも共通点の多いCX-8における、デザインの狙いとは。諫山慎一チーフデザイナーに聞いた。
--CX-8にはCX-5およびCX-9との共通点が多く見られますが、具体的なポイントは?
諫山 まずリヤはコンビランプがCX-9と同じで、フロントドアより前はCX-5と共通です。ただし、フロントグリルのデザインは変更しています。
--インテリアはどうですか?
諫山 インパネのアッパー側をCX-5と共用していますが、センターのエリアはCX-8オリジナルの形状です。ドアトリムは、フロントはCX-5と共通ですが、リヤドアは長さが違いますのでオリジナルです。シートはアレンジが全く違いますので、3列とも専用品です。
--コストの面以外で、CX-5およびCX-9と共通のものを使用した狙いは?
諫山 デザイン表現の統一感を持たせることに加え、日本の中で1840mmという全幅は我々独自の、使い勝手の良い数値としてCX-5の時に決めたのですが、CX-8でも同じ数値にしましたので、効率的な面を考えました。それがデザインとして何の破綻もなく、一目見た時には全く違うクルマの魅力を発するようにしましたので、結果として同じ部品を使っています。我々にはそれほど潤沢な資金を持ってはおりませんので、積極的に同じ部品を使ったというわけではありませんが、そういった効率の部分を考えながらデザインしました。

諫山 CX-9はアメリカ大陸で、大自然の雄大さの中、隣のレーンを超巨大なトレーラーが走るのに負けないような存在感が、アメリカ市場ではCX-9のクラスのSUVに必要不可欠な表現なんですね。ですので、あの造形をあのテイストのまま日本に持ち込むと、ちょっとデザインが強すぎますし、サイズも大きすぎます。そのため、デザインを見直しています。

--特にサイドから見た時の伸びやかさが、CX-5などと違うように思えたのですが…。
諫山 伸びやかでありながら、キャビン(サイドウィンドウを含む上側)もあまり大きく見せないようにして、ボディ(サイドウィンドウより下側)とのコントラストを取ったりして、何か一つではなく全部のバランスを、最高に気持ちいい状態にしようとしています。CX-5をただ伸ばしただけでは、ちょっとダックスフントのようになってしまいますが、そうならないように、CX-8として完成したデザインを構築するのが、非常に難しいところでしたね。
諫山 1BOXミニバンではもっと四角いデザインになりますが、CX-8はスタイリッシュなSUV、だけど3列目もちゃんと人が座れる。そこを驚きの要素として作り込みたかったんですね。ですのでリヤは、広い荷室として使っていただいてもいいですし、そういう方でもいざという時に3列目があるとないとでは大違いです。もしくは、今はミニバンに乗っていますが、走りやスタイリングを我慢している、本当はもっと自分で積極的に選んだクルマという理由が欲しい、そういった方々に響くクルマになってほしいと思っています。
--CX-8を日本以外で販売する計画はありますか?
諫山 現時点ではありませんが、検討はしています。
--日本市場でのみ販売するのであれば、プレマシーやビアンテからの代替を狙うとなると、特に価格の面で厳しくなるという印象があります(CX-8の価格は3,196,800~4,190,400円)。CX-8よりも下のクラスで3列シートのSUVを作りたいというお考えはありますか?
諫山 個人的には、ありません。これ以上小型になると、3列目が完全に補助席のようになります。それは、すでに存在する価値ですから、積極的に作ろうということにはならないですね。
諫山 きっと長く乗っていただいているお客様は、何かしらマツダのクルマに愛着を持っていただいていると思いますが、CX-8はプレマシーやビアンテと全く同じ価値観ではありません。全く新しいクルマですが、ぜひ一度手に取って、試乗していただいて、最新のマツダの考え、3列シートの新しいスタイルをお試しいただきたいと思います。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

マツダ株式会社 UIデザイナー
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1マツダ本社に... |
マツダ株式会社 企画推進担当<スマホアプリ>
年収 | 600万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1広島本社への... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

マツダ CX-8
XD スマートエディション 禁煙車 フリップダウン 10型ナビ 全周囲カメラ レーダークルーズ ...
中古価格 342.9万円

マツダ CX-8
XD ブラックトーンエディション 禁煙車 純正10型ナビ フルセグ 全周囲カメラ 電動リアゲート...
中古価格 369.9万円

マツダ CX-8
XD ブラックトーンエディション 1オーナー 禁煙車 レーダークルーズコントロール・ブレーキ 全...
中古価格 285万円

マツダ CX-8
XD Lパッケージ 禁煙 純正10インチナビ 360カメラ フリップダウンモニター ベンチレーシ...
中古価格 307.8万円

マツダ CX-8
XD エクスクルーシブモード 禁煙車 純正10型ナビ 全周囲カメラ BOSEサウンド レーダーク...
中古価格 342.9万円

マツダ CX-8
2.5 25S プロアクティブ 360°モニター 6人乗 衝突軽減システム アダプティブクルーズ ...
中古価格 345.5万円