連載コラム「酷道を奔り、険道を往く」Vol.6 東京都にもこんな酷道険道が!【陣馬街道から多摩源流の里へ(酷道険道:東京都/神奈川県/山梨県)】ルノー・キャプチャー
- 2018/03/03
-
小泉 建治
東京都八王子市から山梨県上野原市へ抜ける狭隘な峠道、
陣馬街道をご存知だろうか?
都県境に跨がるにもかかわらず、
交通量は極めて少なく、知る人も少ない。
都心から至近にある酷道険道から多摩源流の里へ、
ルノー・キャプチャーとともに駆け抜ける。
TEXT:小泉建治(KOIZUMI Kenji) PHOTO:宮門秀行(MIYAKADO Hideyuki)
昭和の残像……ここは本当に東京都なのか?
関東地方限定のネタで恐縮だが、東京都から山梨県に抜けようというとき、どんなルートが思い浮かぶだろうか? 真っ先に挙げられるのは当然ながら「中央道」で、一般道なら国道20号線「甲州街道」がフツーだろう。国道411号線「青梅街道」や国道413号線「道志みち」はなかなか通な選択だ。
だがしかし、ここで都道521号線「陣馬街道」を挙げる変態、もとい物好きは果たしてどれだけいるのだろうか。
陣馬街道とは、甲州裏街道とも呼ばれ、東京都八王子市から都県境の和田峠を越えて神奈川県相模原市に抜ける道である。神奈川県と言っても、そこは東京都と山梨県の間にめり込んだような細長いエリアであり、そのまま進めばすぐに山梨県上野原市に着く。
今回の舞台は、つまりはそういうことで陣馬街道である。当地である東京都民や山梨県民を含めて一般的にはほとんどその存在すら知られていないマイナーな峠道だ。だがマイナーであればこそ酷道険道っぷりが増すのは言うまでもない。
中央道を八王子インターチェンジで降り、国道16号線と国道20号線を経て追分交差点を西に向かえば陣馬街道の始まりである。まだ交通量も多く、沿道にはコンビニやらファミリーレストランやらが建ち並び、見慣れた市街地の大通りでしかない。
圏央道をくぐり、さらに西へ進む。草木の緑色が視界の中に占める割合が徐々に増えてくる。そして左手に陣馬亭という昭和ムード満点の古びた看板が見えると、そこから急に道幅が狭くなり、酷道険道に様変わりする。
上の写真は、この陣馬亭を過ぎてすぐの場所だが、幅は完全に一車線分しかなく、すれ違いは不可能だ。それでも平気でトラックがやってきたりするから、どちらかがバックするしかない。
こういう場合、自分に後続車がいなければ筆者はたいてい率先してバックする役を買って出る。と言っても、残念ながら相手を思いやるといった高尚な話ではありませんよ。自分でバックするということは、すれ違う場所を自分で選べるということだ。
メーカーから拝借した貴重なデモカーであれ、大切な自分の愛車であれ、半端に狭い場所で無理にすれ違いたくない。それに「どちらがバックするべきか」みたいな無言のやり取り(駆け引き?)をしている時間がもったいないと思う性分でもある。サッとバックしてサッとすれ違えれば時間が無駄にならず、相手から感謝されるというオマケもつく。
いずれにせよしばらくはこんな調子で狭隘な道が続くから、あまりバカでかいクルマでは行かないほうがいいかもしれない。先ほどすれ違ったような4tくらいまでのトラックなら通れないこともないが、よほどこの道に慣れた人でなければ面白さよりも苦痛のほうが勝るはずだ。個人的な感覚では、楽しめるのはBセグメントくらいまで。まさにこの今回の相棒であるルノー・キャプチャーが上限だろう。
ともあれ、東京都にこんなにも緊張感に溢れる酷道険道があるというだけで、筆者はうれしくてしかたがないのである。
意外と柔軟な道路行政?
撮影をはさみつつ40分ほど走り、和田峠に到着する。ここは陣馬山への登山道の入口にもなっていて茶屋や駐車場もあるのだが、この日は平日だったこともあってか閑散としていた。ただしここまでの道中、何度か登山者を見かけたから、多くの人はもっと手前から登り始めるのかも知れない。
峠そのものは眺望もなく、陣馬山まで歩いて登ればなかなかの絶景が楽しめるそうだが、あくまで酷道険道を走るのが我々の使命なので先を急ぐ。
神奈川県に入ると道幅が若干広くなり、相変わらずセンターラインはないものの、すれ違いはそれほど困難ではなくなる。とはいえ依然としてブラインドコーナーが続くので油断やカッ飛ばしは禁物だ。
都県境を越えたので、当然ながら都道ではなく県道となるわけだが、いつも妙に感心してしまうのは、都府県が変わっても県道の数字は変わらないということ。陣馬街道であれば、都道521号線から神奈川県道521号線に、そしてその先で山梨県道521号線となる。
もちろんわざわざ変えてわかりにくくする必要もないわけだが、「都道だと521号線だったのに神奈川県道になった途端に300号線に......なぜなら神奈川県には別の場所に521号線があるから」なんてことが日本の道路行政ではありそうな気もするわけで、この都道府県を越えた連携はなかなか柔軟で合理的ではないか。
一方で、中山道は国道17号線なのに並行して走る新大宮バイパスも国道17号線、みたいなのはどうにかしてほしいものだ。
- 1/3
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報
ルノー キャプチャー
インテンス AppleCarPlay 全周囲カメラ 駐車アシスト シートヒーター ディスプレイオ...
中古価格 247万円
ルノー キャプチャー
インテンス テックパック 全周囲モニター 黒革 シートヒーター ブラインドスポットモニター ステ...
中古価格 235万円
ルノー キャプチャー
インテンス テックパック ETC 全周囲カメラ クリアランスソナー オートクルーズコントロール ...
中古価格 271.6万円
ルノー キャプチャー
インテンス ETC 全周囲カメラ クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト...
中古価格 329万円
ルノー キャプチャー
インテンス 1オーナー/禁煙車/カープレイ/純正ディスプレイオーディオ/360度カメラ/ハーフレ...
中古価格 218.5万円
ルノー キャプチャー
インテンス テックパック ワンオーナー レザーシート シートヒーター ディスプレイオーディオ ...
中古価格 285.4万円