Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. スズキ|SUZUKI
  4. ジムニーシエラ

オーナー目線で勝手にインプレッション 連載第10回『よろしく! スズキ・ジムニーシエラ』 燃料残量警告灯を考える ~だれかがやらなきゃわからないバカ実験~

  • 2019/01/28
  • MotorFanアーカイブ編集部 山口 尚志
このエントリーをはてなブックマークに追加

■いざ給油、そして見えてきたもの

 意外とセッティングに苦労しながら撮ったのが下の映像である。

 まずはこちらをご覧いただきたい。


別々のカメラによる映像を同期させるのにえらい苦労した。

 どのクルマでも、ガス欠になって走らなくなったところで、実際にはタンク内に何百ccか残るよう設計されているのだが、そこまでは考慮せず、実践したことだけから考察していく。

 そう割り切らないと話が進まないのだ。

 で、給油中の動画を検証して得られた結果がこの表だ。


想像どおりのところがあれば予想外な点もある。やはり何ごともやってみなければ見えてこないものだ。

 まず、燃料残量警告灯点灯時の走行キロ数、371.2km。

 次に燃料計最後のドット点滅時のキロ数、391.3km。

 そして給油時のキロ数、394.8km。

 「A」が給油量。

 「B」が前のドットとの差分で、これがそのまま各1ドットあたりの燃料の量となる。

 さあ、ここから何が見えるか?

 思っていたとおり、各ドット間にばらつきがある。

 給油機と燃料計を目視したときの様子から、ドット両端はともかく、他の8ドットの中には4L超えがあると思っていたので、これらが3L台に収まっているのは予想外だったが、同じ3L台内でも4Lに近い3L台あり、2L寄りの3L台ありと、だいぶばらつきがあるのは予想どおりだった。

 また、ドット両端、つまりカラッ欠(E:Empty)と満タン(F:Full)側は、他の8ドットと比べて乖離が大きく、これも予想どおり。

 最初の1ドット目なんぞの量は10.75L(後述)だし、点滅は給油開始から7.28L入ったところで点灯に変化、そこから1.60L入った時点で2ドット目点灯&燃料残量警告灯の消灯となる。

 F側に目をやれば、10ドット目は9ドット目から3Lをも切る2.73L入った時点で点灯だ。

 

 さて、ここから計算に入る。

 オートストップ満タン給油で36.53L入ったのなら、給油開始時点での残量は、

  40L – 36.53L = 3.47L 

と推測できる。

 また、平均燃費は

  394.8km ÷ 36.53L = 10.80755・・・ ≒ 10.8km/L

 この表からすると、燃料残量警告灯点灯時点では、10.75Lの残量があるということになり、本題の燃料残量警告灯点灯からどれくらいの距離を走れるかというと、

  平均燃費10.8km/L × 10.75L = 116.1km

 乗っている側からするとまるで実感できないのだが、計算上は116.1kmもの距離を走れることになる。


 ・・・・・・・・。

 本当にこれだけ走れるのかどうかあやしい。

 実にあやしい。

 本当かねえ。

 45Lタンクのティーダでさえ、6.5L時点=全量の14.4%でランプ点灯なのだ。

 40Lタンクのシエラが10.75L=26.9%でランプ点灯とは考えにくい。

 だいたい、ここまで書く間にずっと引っかかっていながら、ごまかしておしまいまで引っ張っちまおうとしていたことがある。

 正直にいおう。

 ドットの増減やランプ点消灯、ドット点灯・点滅がするときの燃料の量が、燃料が増えるときと減るときとで常に同じなのかということである。

 表でいうなら、ドット数が1から2になるとき、逆に2から1になるとき、そのわかれ目が常に10.75Lといっていいのですかということだ。

 ええい、この際だ。

 細かい計算がヤだが、せめてランプ点消灯とドット点滅の部分についてだけ、もういちど見直してみよう。

 書いているほうはめんどくさいのだが、読むほうはもっとめんどうだと思うので、見るのが億劫な方はどうぞ読み飛ばしてください。

 まず燃料残量警告灯点灯時の残量が本当に10.75Lなのかどうか、別の視点から計算し直してみる。

 燃料残量警告灯点灯時から給油スタンドまでに走った距離は、

  394.8km ― 371.2km = 23.6km

 平均燃費10.8km/Lを基に、この23.6km走った間の燃料消費量を出すと、

  23.6km ÷ 10.8km/L = 2.185185185・・・ ≒ 2.19L

 これを推定残量に加える。

  3.47L + 2.19L = 5.66L

 これが燃料残量警告灯点灯時の燃料残量である。

 つまりこの5,66Lになったときに点灯するということだ。

 ということは、このランプ点灯からタンクがスッカラカンになるまで走れる距離は、

  10.8km/L × 5.66L = 61.128km

となる。

 また、さらに別の考え方をたどっても近似値が出てくる。

 平均燃費10.8km/Lなら40Lタンクで走れる距離は、

  10.8km/L × 40L = 432km

 ランプ点灯時の距離が371.2kmなら、

  432km - 371.2km = 60.8km

  60.8km ÷ 10.8km/L = 5.629629・・・ ≒ 5.62L

 ランプ点灯から60.8km走れるはずということになり、その時の燃料残量は5.62Lということになる。

 これはこれでなんだか少ないと思うが、どちらの数字であれ、さきの10.75Lよりはずっと現実的な気がする。

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ