国内初、正真正銘の「レーザー&レーダー」探知機だ! ビッグニュース! 待ちに待ったレーザー式移動オービス対応のレーダー探知機が、ついに登場!【交通取締情報】
- 2019/03/15
- 「東新宿交通取締情報局」

すでに過半数の都道府県警が導入し、運用、または運用が予定されている、可搬式移動オービス。しかも、その大半が従来のレーダー探知機では捕捉できないレーザー式ということで、ドライバーにとってはまさにお手上げ状態だったのだ。が、なんと、レーダー探知機メーカーの老舗、ユピテルから、レーザー波受信機能付きのレーダー探知機がついにリリースされるという情報をキャッチ!
ところが、ついにあのユピテルがやってくれました! 国内初のレーザー波受信機能付きのレーダー探知機が、この4月上旬に発売開始だ!
その名もスーパーキャットGPSアンテナ内蔵レーザー&レーダー探知機「LS300」。背面に配された、レーダー光を受信するふたつのセンサーが、固定式レーザーオービスやレーザー式移動オービスから発光されたレーザー波を捉え、すぐさま警告を行ってくれるから、事前に探知が可能。さらに、従来のレーダー探知機能はそのままに、16万件を超えるGPSデータを満載することで、全国のオービスやネズミ捕り他、交通取り締まりポイントを教えてくれる。また、東名や東北道などの120km/h制限区間に、早くも対応している。
当情報局では、リリースされ次第、さっそく手に入れ実践テストを行う予定。速攻レポートに、乞う、ご期待!
問い合わせ:ユピテルお客様ご相談センター ➿0120-998-036

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
最新自動車テクノロジーレポート2021

鍵は机上でのシミュレーションと実車の走行テストの間にある...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【SMT】解析モデル作成の効率向上と機能拡充でよりパワフルに
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【不二越】カーハイドロリクス&軸受:油圧制御で培われた技...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【シェフラー】コア技術を最大限に生かす次世代技術への取り組み
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【アンシス】電動化への数々の課題を解決する設計·開発プロセ...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
ステージごとにみっちり計測! これが本当の実燃費
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
ルノー・キャプチャーで一気に1200km走ってリアルな燃費を計っ...
- PR
- 2021/03/31
- インプレッション

〈ホンダ・シビック タイプR & ルノー・メガーヌR.S.カップで妻...
- 2019/06/22
- インプレッション
ディーゼルと4WDで実燃費はどうなる? フォルクスワーゲン・パ...
- 2019/11/16
- インプレッション
意外? 予想通り? フォルクスワーゲン・アルテオンで250km走...
- 2019/11/12
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション