【80系ヴォクシー・ノア・エスクァイア】乗り心地と低さと利便性を兼ねるエアサスはいくらで実現?究極のローダウンパーツ|ボルドワールド PR
- 2019/10/03
- スタイルワゴン・ドレナビ編集部

ファミリーミニバンとしての使い勝手の良さはもちろん、それぞれに個性が異なるスタイリッシュなフォルムにより、カスタムユーザーからも幅広く人気がある80系ノア・ヴォクシー・エスクァイア。内外装問わず様々なパーツがラインアップされているが、カスタムに欠かせないローダウンパーツも選択肢は豊富だ。ローダウンの手法で定番とされているのは3つ。手軽でリーズナブルだが落ち幅が限られるダウンサス、ミリ単位の車高調整ができる車高調、ボタンひとつで自由自在に車高を変えられるエアサス。どれもがそれぞれに魅力的だが、憧れの存在であり、一度は付けてみたいのはやはりエアサス。今回はそのエアサスにフォーカスしてみた。
80系ノア・ヴォクシー・エスクァイアのエアサスカスタム
BOLD WORLD/ボルドワールド
エアサスってどんなもの?
では改めて、エアサスとはどんなものか、どんな機能があるのか、エアサスのメジャーブランド「ボルドワールド」のラインアップをチェックしてみよう。MAX DOWN
MAX UP
そもそもエアサスって!?
エアサスとは、エアーサスペンションの略で、空気を使ったサスペンションシステムのこと。一般的なクルマは金属をクルクルと巻いたバネをスプリングとして使うが、エアサスの場合は空気を入れたゴム製のエアバッグがスプリングとなる。
エアバッグ内に空気をたくさん入れれば車高が上がり、逆に空気を抜くと車高が下がる。乗り心地という意味では、ちょうど良い空気量というのがある程度決まっているが、通常走行するのではなく、例えば段差を乗り越えたい時は空気を入れて車高を上げる、例えばボディが着地するほどのローダウンでクルマをカッコ良く見せたい場合は空気を抜いて車高を下げるなど、シチュエーションに合わせて車高が自由に変えられるのが最大のメリットだ。
エアサスの構成パーツ
エアサスはエアバッグ、ショックアブソーバー、空気を高圧で貯めておくエアタンク、高圧の空気を送り込むコンプレッサー、車高調整をするためのコントローラー、さらにはタンクと各エアバッグを繋ぐホースなど、他のサスペンションに比べて構成パーツが多い。基本的にはこれらがひとつのパッケージとして車種別で販売されている。写真は30系アルファード&ヴェルファイア。
エアサスは、機械式と電磁弁式に分けられる
エアサスは空気を各エアバッグに送り込むシステムの違いで、大きく2つに分けられる。ひとつはシンプルな機械式。アナログな操作でスイッチを操作することで、弁が開閉し、各エアバッグの空気を出し入れする。メリットはシステムがシンプルでリーズナブル。もうひとつは、電磁弁式。弁の開閉を電気的な信号で行うことで、単純に車高を調整できるだけではなく、例えばデジタルメーターが使えたり、任意の車高を記憶しておくことができたり、車外から操作可能なリモコンやスマホアプリが使えたりする。価格は高くなるが、拡張性の高さが魅力だ。
ボルドワールドの80系ノア・ヴォクシー・エスクァイア用ラインアップ
ボルドワールドはエアサスの機能や仕様の違いで、様々なラインアップが揃っているのが特徴。もっともリーズナブルなレボリューションシリーズは、初めてのエアサスにお薦めな基本機能が揃ったモデル。
中間機種のレボリューション40は、フロントに40段の減衰力調整機能を加え、乗り心地の硬い、柔らかいを好みに調整できる。
最上位のアルティマNEXTは、ボルドワールドの全長調整式車高調「アブソリュートDS NEXT」をショックに採用し前後32段の減衰力調整、フロントのキャンバー調整を可能としたハイスペックモデル。
そしてそれぞれのモデルには1(電磁弁式)と2(機械式)が設定され、1(電磁弁式)には、グリッター、アドバンス、イグジストという機能を拡張したバージョンも用意される。
機能・仕様 | レボリューション1 | レボリューション2 | レボリューション40 1 | レボリューション40 2 | アルティマ1NEXT | アルティマ2NEXT |
---|---|---|---|---|---|---|
方式 | 電磁弁式 | 機械式 | 電磁弁式 | 機械式 | 電磁弁式 | 機械式 |
仕様 | リア純正ショック流用、減衰力固定、ショートストロークショック採用のスーパーダウン(3万円UP) | リア純正ショック流用、減衰力固定、ショートストロークショック採用のスーパーダウン(3万円UP) | フロント減衰力40段調整、ショートストロークショック採用 | フロント減衰力40段調整、ショートストロークショック採用 | 前後共に全長調整式、減衰力32段調整、フロントキャンバー調整可 | 前後共に全長調整式、減衰力32段調整、フロントキャンバー調整可 |
標準仕様 | 40万円 | 32万円 | 42万円 | 34万円 | 58万円 | 50万円 |
グリッター | 42万円 | ー | 47万円 | ー | 60万円 | ー |
アドバンス | 47万円 | ー | 52万円 | ー | 65万円 | × |
イグジスト | 50万円 | ー | 55万円 | ー | 68万円 | ー |
拡張機能を持ったモデルの違いは?
電磁弁を採用するレボリューション1、レボリューション40 1、アルティマ1NEXTには、電磁弁の利点を活かした拡張機能を備えたバージョンがそれぞれ3タイプ設定される。グリッターは、デジタルデュアルメーター&ワイヤレスリモコンを装備。アドバンスは任意の車高を記憶しておけるプレストレージシステムを装備。フラッグシップのイグジストは、最新のコントローラーに加え、車外からスマホアプリで操作できるなど、かなりの高機能。
取り付け工賃はいくらかかる!?
車高調やダウンサスと異なり、エアサスは数多くの部品によって構成される。そのため、ショックアブソーバーやスプリングのみを交換するのと違い、ホースを取り回したり、コンプレッサーやタンクの固定をする必要があるため、必然的に工賃も高くなる(10万円〜)。また、車高が変わる場合、アライメントの調整代もかかることを覚えておこう。
【関連記事】
【SCOOP!!】エアサスの雄「ボルドワールド」に新モデル『EXIST』が登場!! 何が違う!? 実用的で便利でメンテも楽に PR
デビューしたばかりの最新モデル「EXIST」 最先端の技術が利便性をさらにアップ!! BOLDWORLD/EXIST VERSION ボルドワールド/イグジストバージョン カスタムに欠かせないメニューのひとつ、ローダウン […]極低でも乗り心地重視したい! エアサス『レボリューション40』で解決! PR
フロント40段階の減衰力調整付き新シリーズ登場 ボルドワールドの多彩なラインアップを徹底紹介 BOLD WORLD/REVOLUTION40 ボルドワールド/レボリューション40 多くのカスタムユーザーが憧れる ボルドワ […]
問:ボルドワールド 0868-74-1221
https://www.boldworld.co.jp
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部_霜田奈緒]
![]() | カスタマイズの記事、たくさんあります! |
スタイルワゴン・ドレスアップナビのロゴをクリックしてね! |
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ エスクァイア
Gi ドラレコ 乗車定員7人 アルミホイール 両側電動スライド LEDヘッドランプ 記録簿 キー...
中古価格 260.7万円

トヨタ エスクァイア
Gi 衝突被害軽減ブレーキ 純正9型ナビ地デジ バックカメラ 後席モニター スマートキー ETC...
中古価格 293.2万円

トヨタ エスクァイア
ハイブリッドGiプレミアムパッケジブラックテーラード リアエアコン 横滑り防止装置 1オーナー ...
中古価格 318.2万円

トヨタ エスクァイア
ハイブリッドGiプレミアムパッケジブラックテーラード フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モ...
中古価格 338.3万円

トヨタ エスクァイア
Gi オートマチックハイビーム シートヒーター 両側電動スライドドア スマートキー エアコン・ク...
中古価格 225万円

トヨタ エスクァイア
Gi プレミアムパッケージ ブラックテーラード フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージック...
中古価格 271.2万円