マツダMX-30とCX-30。ボディサイズは同じ。でもまったく違うクルマ。デザインも違う! プロポーション&デザイン比較【東京モーターショー2019】
- 2019/10/24
-
MotorFan編集部 鈴木慎一
サイドビューで比べてみると

サイドビューも両車大きく違う。CX-30はフロントに向けてノーズが低く下げていくが、MX-30はノーズを下げない。
またAピラーの角度もMX-30の方が立っている。ここはCピラーとは逆だ。つまり、MX-30は前席重視ということだ。
また、MX-30は観音開きのドアを採用するが、だからといってフロントドアが大きい(長い)わけではない。リヤドアが極端に短いのだ。また、Cピラーに向けてキックバックするCX-30に対して、MX-30はあくまでも水平基調のままで、リヤコンビランプまで続く。


インテリアはどうか?


ここでも丸みを帯びたCX-30に対してMX-30は直線基調のデザインをとる。センターコンソールのデザインもまったく違う。
こうして見てくると、MX-30がマツダの新しい未来を開く重要なモデルであることがわかる。日本発売がいつになるか未定だが、新しい「MX」の試みを早く日本の街中で試してみたい。
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

マツダ CX-30
20S 8.8型マツダコネクト バックカメラ スマートブレーキサポート レーダークルーズコントロ...
中古価格 249.9万円

マツダ CX-30
XD ツーリング 衝突被害軽減システム アダプティブクルーズコントロール 全周囲カメラ オートマ...
中古価格 311.8万円

マツダ CX-30
20S レトロスポーツエディション 4WD ナビ・地デジ・BOSE・ETC・衝突被害軽減B・電動...
中古価格 316.3万円

マツダ CX-30
20S レトロスポーツエディション 4WD ナビ・360カメラ・地デジ・BOSE・ETC・レーダ...
中古価格 319.6万円

マツダ CX-30
20S プロアクティブ ツーリングセレクション レーダークルーズコントロール 全方位モニター コ...
中古価格 219.7万円

マツダ CX-30
XD プロアクティブ ツーリングセレクション 衝突被害軽減システム アダプティブクルーズコントロ...
中古価格 239.9万円