Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. トヨタ|TOYOTA
  4. カローラ

トヨタ・カローラの使い勝手を徹底チェック!

このエントリーをはてなブックマークに追加

新型カローラに触れて驚くのは、日本の環境を徹底的に考えた日本仕様のつくり込みだ。狭い駐車場を考えたドア開閉時の空間確保などはその象徴だが、スマホナビ対応のオーディオなど”新しさ”も見どころ。

REPORT●工藤貴宏(KUDO Takahiro)
ASSISTANT●森脇亜紗紀(MORIWAKI Asaki)(身長160㎝)/藤木由貴(FUJIKI Yuki)(身長160㎝) 
PHOTO●中野幸次(NAKANO Koji)/井上 誠(INOUE Makoto)

※本稿は2019年10月発売の「新型カローラのすべて」に掲載されたものを転載したものです。

目次開く

コネクテッドカーで「つながる」

車載ナビを前提としない新環境

〈運転席まわり〉電動パーキングブレーキをすべてのグレードに採用

ガソリン車の装備とオプション

各種インフォメーション

〈ナビ・AV・空調〉スマホ連動のナビを前提とした新感覚オーディオ

空調コントロールパネル

AC100Vも利用可能

〈居住性&乗降性〉低めのドライビングポジションで運転スタイルにスポーティな感覚を

カローラセダンの後席と乗降性

SPORTの後席と乗降性 本革+ウルトラスエードシート

〈室内の収納スペース〉後席ドアアームレストのドリンクホルダーが便利

注目装備

〈ラゲッジルーム〉ガソリン車でもハイブリッドでも、荷室の広さに違いはなし!

〈ラゲッジルーム〉コンパクトボディとは思えない荷室空間が自慢のセダン

セダンのラゲッジルーム

SPORTのラゲッジスペース

COROLLA Touring HYBRID S

取材車のプロフィール
ボディカラー:スカーレットメタリック(オプション)  インテリアカラー:ブラック オプション:ステアリングヒーター/シートヒーター/ディスプレイオーディオ/エアクリーンモニター/「ナノイー」/アクセサリーコンセント/おくだけ充電/T-Connectナビキット/カメラ別体型ドライブレコーダー/他
※一部のカットは別グレードの車両を撮影しています。

コネクテッドカーで「つながる」

全車に「DCM」と呼ぶ専用の通信ユニットを標準搭載しスマホと連携。スマホを通じての遠隔操作で、離れた場所からドアロックができ、LINE経由で目的地設定まで可能。推定航続可能距離もスマホでチェックできる。

車載ナビを前提としない新環境

従来とガラリと考え方を変えたのが、カーナビ環境。タッチパネルディスプレイを標準採用し、スマホを接続すれば車載ナビを装着しなくてもカーナビが使えるように考えられているのだ。Google Mapも使える。

〈運転席まわり〉電動パーキングブレーキをすべてのグレードに採用

ダッシュボードは上部を水平基調でスッキリさせつつ、下部をカットして足元の広々感を演出。ナビや空調操作パネルに手が届きやすいのが好印象だ。オプションの9インチ画面を選ぶと大きさに驚くが、存在感も大きいから、選択は好み次第で。
「W×B」系は中央を7インチカラー液晶としたメーターを採用(他グレードは中央にアナログ速度計を組み合わせた別デザイン)。ハイブリッド車でもレイアウトはガソリン車と同じで、左にタコメーター、右に燃料計と水温計を置く。
表示を変更できるのが液晶メーターの特徴。写真(SPORTモード時)は速度計を赤くした状態だ。さらに速度計から目盛りを無くしたデジタル表示としてサイズを小さくし、車両情報の表示面積を広げる「デジタルモード」にも切り替え可能。

ロービームや車幅灯も選べるライトスイッチだが、基本は常時「AUTO」。必要に応じたヘッドライトの自動点灯に加え、昼間にはデイライトも点灯する。

ガソリン車はもちろん、ハイブリッド車でもプリウスのような電子式ではなくガソリン車と同じ一般的なセレクトレバーを採用。

ステアリングスイッチは右上がクルーズコントロール、左上がメーター内ディスプレイの表示切り替えをメインとし、下部は左右に渡ってオーディオ基本操作のボタンが組み込まれる。

全車ともパーキングブレーキはスイッチで操作する電動式。一時停車中に制動を保持するホールド機能も搭載。
インパネ右端には光軸調整ダイヤル、オートマチックハイビーム、ステアリングヒーターのスイッチなどが備わる。
走行モードは仕様により「SPORT」や「ECO」を設定。ハイブリッドはエンジンを止めて走る「EVモード」も用意する。

ガソリン車の装備とオプション

「W×B」にオプションのヘッドアップディスプレイ。フロントウインドウ下部に速度やナビなどの情報を表示する。高輝度表示で見やすい。
「寒冷地仕様」にはワイパーとフロントウインドウの凍結をヒーターで溶かす機能を採用。仕様によりハンドルを温めるヒーターも装備する。
1.8ℓガソリン車の走行モード切り替えは「NORMAL」と「SPORT」の2段。シフトセレクターの前方にあるスイッチを押して切り替える。

各種インフォメーション

燃費表示:メーターによる瞬間燃費と数字の平均燃費、そして給油なしでの航続可能距離の予測値を確認できる。
エネルギーの流れ:ハイブリッド車はエンジンとタイヤ、バッテリー間のエネルギーの流れとバッテリー残量を表示。
安全機能設定:車線保持機能や自動ブレーキの作動切り替えもメーター内のディスプレイを使って行なう。
車両機能設定:メーターの表示設定や道路上の標識を読んでメーターに表示する機能など、細かな車両設定も可能。
エコドライブ表示:アクセル開度を示し、ガソリン車は“燃費のいい範囲”、ハイブリッド車は出力/回生の状況を伝える。

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ