アウディが旗艦SUV「Q8」のプラグインハイブリッド仕様を欧州市場に導入。システム総合462ps版と381ps版の2機種を設定
- 2020/10/13
-
MotorFan編集部

10月13日、アウディは旗艦SUVの「Q8」に、プラグインハイブリッドパワートレインを搭載した「Q8 TFSI eクワトロ」を設定し、欧州市場に導入すると発表した。ドイツでの価格は7万5351.26ユーロ(約938万円)から。
EVモードにおける航続距離はWLTPサイクルで最大47km
プラグインハイブリッドパワートレインは、340ps/450Nmを発揮する3.0ℓV型6気筒ターボエンジンと100kW(約136ps)を発するモーター、そして8速AT(ティプトロニック)を組み合わせる。
このパワートレーンは2機種設定され、上級の「60 TFSI eクワトロ」はシステム総合で462ps/700Nmを発生。0-100km/h加速タイムは5.4秒をマークする。一方「55 TFSI eクワトロ」はシステム総合で381ps/600Nmを発揮し、0-100km/h加速は5.8秒。いずれも最高速は240km/hでリミッターが作動する。

バッテリーのエネルギー容量は17.8kWhで、EVモード走行における最大航続距離は60 TFSI eクワトロで45km、55 TFSI eクワトロでは47km(いずれもWLTPサイクル)をマーク。電気モーターだけの駆動による最高速は135kmに届く。

ハイブリッドモード走行時は「オート」「ホールド」「チャージ」の3つの運用モードで構成。オートはハイブリッドシステムが最適なドライビングタイプを自動的に選択。低速では電気モーターのみ、高速ではエンジンをおもに稼働させ、多くの場合は組み合わせて走行する。ホールドではバッテリーの充電状態をできるだけ保ち、チャージでは運転中にできるだけバッテリーを充電する。

「プレディクティブ・エフィシェンシー・アシスト(予測効率アシスト)」は、プラグインハイブリッドパワートレインを搭載するQ8の重要なシステムだ。運転中にドライバーがアクセルペダルから足を離すと、その時の走行状況に応じてコースティング(惰性走行)機能が働くか、電気モーターを介して減速エネルギーを回収するかを車両が決定する。同社の発表では、コースティング状態だけでも最大25kWの電力を取り戻すことが可能で、さらに、搭載される回生ブレーキは最大で80kWの電力を回生させることができるという。これらの電力回生作業を、ドライバーの特別な操作なしに自動的に行い、できるだけ電力を回生してくれるのがこのシステムの特徴となる。

アダプティブクルーズアシスト(オプション)を作動させると、減速時だけでなく加速時にも予測効率アシストが作動。オフにするとドライバーがアクセルペダルから足を離すのに適したタイミングをメーターに表示して知らせてくれる。オプションでヘッドアップディスプレイを装備した場合は、そちらにも表示される。

その他装備面では、Sラインエクステリアパッケージのほか、マトリクスLEDヘッドライトやレッドブレーキキャリパー、21インチホイール(タイヤサイズは285/45R21)といったアイテムが標準装備され、スポーティなルックスを実現している。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

アウディ Q8
55TFSIクワトロ デビューパッケージラグジュアリ Bang & Olufsen 3D サウン...
中古価格 590.4万円

アウディ Q8
55 TFSI quattro
中古価格 720.3万円

アウディ Q8
ブロンズエディション スズカグレーM SラインPKG コンフォートアシスタンスPKG バング&オ...
中古価格 1005.8万円

アウディ Q8
ブロンズエディション デモカーアップ Bang&Olfsen エアサスペンション HDマトリクス...
中古価格 1010.4万円

アウディ Q8
50TDIクワトロ 50 TDI quattro bronze edition 限定車 Slin...
中古価格 1017.4万円

アウディ Q8
50TDIクワトロ Sライン 限定車 bronze edition(125台) S lineパッ...
中古価格 1043万円