デザイン路線変更?! 13年ぶり登場の3代目ルノー・カングーと 現在も日本で販売されている2代目を写真で比較!
- 2021/01/08
-
MotorFan編集部

2020年11月、ルノー・カングーの3代目となる新型がフランス本国で発表された。日本では「カングージャンボリー」と言われる伝統的なオフ会が開かれるなど人気が高いこのモデル。新型は現行型のかわいい丸みを帯びたデザインから一点、直線基調でクールなデザインが採用された。新型がどう進化しているか、日本で売られる現行型と写真で比較しながらみてみよう。
商用バンを乗用車化したコンパクトミニバンは、その広い室内空間と使い勝手の良さから、欧州で人気のカテゴリーとなっている。その中でもルノー・カングーはクラスの中心モデルとして人気だ。そんなカングーは、昨年11月にフランス本国で新型が発表された。新型がどう進化しているか、日本で販売されている現行型と写真で比較しながらみてみよう。


まず、現行型から大きく変わったのはエクステリアデザイン。より直線基調が際立ったフロントデザインは、グリルとフロントバンパーの間にクロームラインを配置ことでより高級感がました印象を与えている。日本で販売されている2代目は丸みを帯びたかわいいデザインが特徴なのに対し、今回の新型は大幅に路線変更が行われた。
リヤデザインは現在スケッチ画のみ発表されているが、フロントデザインと同様に直線基調で、よりモダンなデザインとなっていることが見受けられる。2007年発表の2代目のリヤデザインは、新型と比べてしまうとやはり一世代前のデザインに見えてしまう。

また新型の大きなトピックは商用モデルとなるカングーバンに採用された「イージーサイドアクセス」と呼ばれる大開口のサイドドアだ。Bピラーをなくすことにより開口幅が大きくなり、より長さのある荷物の出し入れなどが楽にできる。開口部の広さはなんと1416mm(2代目の2倍のサイズ)に達しており、同セグメント最も広いサイドアクセスとなっている。

インテリアデザインは、使い勝手を重視したシンプルなデザインが採用された。水平なダッシュボードは多数の収納スペースを備えている。ライバル、シトロエン・ベルランゴやプジョー・リフターが特徴的でボリューミーなインテリアデザインとなっているのに対し、新型カングーは堅実でおとなしいデザインが持ち味だ。
また、ルノーEASY LINKマルチメディアシステムと、パーマネントリアビューデジタルインテリアミラーを含む最新の運転補助システムを備えている。これにより多くの荷物を載せて後方視界が遮られても、ドライバーは周囲の状況を把握できるようになっている。



さらにカングーの廉価版であるエクスプレスとその商用タイプ、エクスプレスバンも同時に発表された。こちらは職人や商人を対象としている。
新型カングーはフランス・モブージュで、新型エクスプレスはモロッコのタンジールで生産される。欧州での発売は2021年初頭の予定だ。未だパワートレーンなどの詳細スペックや価格については明らかになっていないが、最新の安全機能を装備していることから、2代目(日本では254万6000円から)より値上がりすることが予想される。

日本でも大人気のカングー。日本での新型の登場時期は発表されていない。最近同じフランス勢からライバル、シトロエン・ベルランゴとプジョー・リフターが発売され、限定モデルがすぐに完売するなど大きな反響を呼んでいる。大幅なイメージチェンジを果たした3代目カングーが引き続き日本で受け入れられるか楽しみだ。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
最新自動車テクノロジーレポート2021

鍵は机上でのシミュレーションと実車の走行テストの間にある...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【SMT】解析モデル作成の効率向上と機能拡充でよりパワフルに
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【不二越】カーハイドロリクス&軸受:油圧制御で培われた技...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【シェフラー】コア技術を最大限に生かす次世代技術への取り組み
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【アンシス】電動化への数々の課題を解決する設計·開発プロセ...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
ステージごとにみっちり計測! これが本当の実燃費
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
ルノー・キャプチャーで一気に1200km走ってリアルな燃費を計っ...
- PR
- 2021/03/31
- インプレッション

〈ホンダ・シビック タイプR & ルノー・メガーヌR.S.カップで妻...
- 2019/06/22
- インプレッション
ディーゼルと4WDで実燃費はどうなる? フォルクスワーゲン・パ...
- 2019/11/16
- インプレッション
意外? 予想通り? フォルクスワーゲン・アルテオンで250km走...
- 2019/11/12
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ルノー カングー
ゼン
中古価格 278.8万円

ルノー カングー
1.6
中古価格 125万円

ルノー カングー
中古価格 57.5万円

ルノー カングー
ゼン
中古価格 216万円

ルノー カングー
ゼン
中古価格 249.8万円

ルノー カングー
ゼン
中古価格 198万円