トヨタのEV、bZ4Xのボディサイズは、全長4550mm×全幅1850mm、ホイールベースは2765mmと予想。日産アリア、RAV4よりもコンパクト
- 2021/04/22
-
MotorFan編集部 鈴木慎一
トヨタが上海モーターショーで発表した新しい電気自動車のシリーズ、「bZ」。その第一弾、bZ4Xコンセプトは、スタイリッシュなSUVだった。一見するとRAV4風で堂々としたサイズに見えるが、実際にはどうだろう? 登場が待たれる日産アリアとも比べてみよう。
トヨタbZ4X vs 日産アリア
トヨタがいよいよ電動フルラインアップ化に舵を切った。その第一弾モデルが上海モーターショーでベールを脱いだ「bZ4Xコンセプト」である。コンセプトだから量産車の細部は異なるのだろうが、サイズやデザインはこのまま市販されるはず。
さて、このbZ4X、2022年央までにグローバルで販売を開始すると発表された。
各自動車メーカーのEV開発は、そろそろ第2世代に入っている。第2世代とは、「EV専用プラットフォーム」によるEVである。VWでいえば、MQBベースのゴルフをEV化したe-ゴルフから電動化専用プラットフォームのMEBを使うID.3へ、PSAもe-CMPプラットフォームのe-208やSUV e-2008が登場している。
トヨタでいえば、それはe-TNGAである。
EVで世界の覇権を握るには、この第2世代のEVの商品力が勝敗をわけることになる。
日産でいえば、それは間もなく(早く発売してほしい)登場するアリア(Ariya)だ。中国市場のみならずグローバルでbZ4Xのライバルになるのは日産アリアだ。
そこで、bZ4Xコンセプトと日産アリアを並べてみよう。
上がbZ4Xで下が日産アリアである。ものの見事にデザインテイストが異なるのが興味深い。bZ4Xには、スバル版も存在するわけだから、そちらのデザインも楽しみだ。
サイドビューを見比べてみよう。
デザインの違いよりも、サイズに注目してほしい。bZ4Xについては、ボディサイズを含めてスペックは未発表だ。
対する日産アリアは基本スペックがすでに発表されている。そのサイズは、
全長×全幅×全高:4595mm×1850mm×1655mm
ホイールベース:2775mm
である。これを頭にいれば、もう一度見てほしい。どちらが大きいか?
重ね合わせて見ると、bZ4Xの方がアリアよりだいぶ小さいことが見て取れる。写真は、リヤのアクスルセンターで合わせてある。
サイズ比較のために参考にしたのは、タイヤ&ホイールのサイズだ。
写真では
bZ4Xは、
ブリヂストン ALENZA
235/55R20
アリアは、
ダンロップ SPORT MAXX
255/45R20
を履いている。つまり、ホイールサイズは同じなのだ。
ホイールベースはアリアとbZ4Xでほぼ同じ。全長はbZ4Xの方が短く、全高も低い。
画像から推測すると
トヨタbZ4Xのボディサイズは
全長×全幅×全高:4545mm×1850mm×1620mm
ホイールベース:2765mm
と予測する。
インテリアのテイストもbZ4Xとアリアではまったく違う。アリアが「和テイスト」なのに対して、bZ4Xはわかりやすく未来的だ。
bZ4Xの航続距離は? バッテリー容量は?
bZ4Xの航続距離については「冬場などでもお客様に不満を感じさせない航続距離を確保」としか発表されていない。
アリアは
バッテリー容量65kWh:2WDで最大450km 4WDで最大430km
バッテリー容量90kWh:2WDで最大610km 4WDで最大580km
である。
グローバル市場でアリアと戦うbZ4Xだから、まずはバッテリー容量60〜65kWh:2WDでWLTCモード450kmの航続距離で登場するはずだ。バッテリーのサプライヤーは、中国で生産する分はBYDになるだろう。日本生産分は、トヨタとパナソニックの合弁である「プライムプラネットエナジー&ソリューションズ(PPES)」が担当する可能性もある。
RAVとbZ4Xを比べてみた
bZ4Xコンセプトを見た人の多くは、「RAV4みたいだな」と思ったはずだ。RAV4をEV方向へ進化させたらこうなる、というようなデザインに見える。では、両車を並べて見よう。
写真はRAV4 PHV。ボディサイズは
全長×全幅×全高:4600mm×1855mm×1685mm
ホイールベース:2690mm
である。
先ほどのアリアが
全長×全幅×全高:4595mm×1850mm×1655mm
ホイールベース:2775mm
ということを考えれば、
RAV4>アリア>bZ4X
というサイズ順になる。
SUVとしてのラゲッジ容量や最低地上高を確保したRAV4は、bZ4Xやアリアと比べると、ちょっと古く見えるのが興味深い。
メルセデスEQAはどうだろうか?
メルセデス・ベンツの新型電動コンパクトSUV「EQA」の先行注文受付が開始! 正式発表は4月末の予定
4月2日、メルセデス・ベンツ日本は「EQC」に続くピュアEV第二弾となる新型コンパクトSUV「EQA」の発表記念特別仕様車「EQA 25...
メルセデス・ベンツの新型電動コンパクトSUVであるEQAもトヨタbZ4Xのライバルになるクルマだ。こちらも並べて見よう。
意外なことに、メルセデス・ベンツがもっともオーソドックスなスタイルをしている。サイドビューも見ていこう。
メルセデス・ベンツEQAのボディサイズは
全長×全幅×全高:4463mm×1834mm×1620mm
ホイールベース:2729mm
だから、アリアはもちろん、bZ4Xよりもだいぶコンパクトだ。
バッテリー容量は66.5kWh、航続距離は426kmだ。
こちらは内装。上からbZ4、アリア、そしてEQAである。
各自動車メーカーが、「とりあえずEV、作って出してみました」という時期は過ぎて、いよいよ本格的なEV開発をしたうえで作り上げたEVがこれから次々と登場する。トヨタbZ4X(スバル版も)も、アリアもEQAも、打倒テスラを狙ってつくったEVだ。トヨタbZ4Xも2022年央までにはデビューする。
EVの本格競争を勝ち抜くのは、どのモデル化、どのメーカーか。興味深い。
日産リーフ、Honda e、マツダMX-30EV、テスラModel3は補助金ありだといくらで買える?
日産リーフとテスラModel3に加えて、ホンダのHonda e、マツダMX-30EV MODEL、プジョーe-208/e-2008など、車両価格500万円以...
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー