ホンダ・プロローグ(Prologue)2024年に登場! ホンダ初の量産電気SUVはどんなクルマか?
- 2021/06/29
-
MotorFan編集部 鈴木慎一

ホンダは、北米で初の量産型EV「Prologue(プロローグ)」を2024年初頭に発売する。同じく24年にホンダのプレミアムブランドであるアキュラにも電気SUVを投入する。
ウルティウム・バッテリー・プラットフォームは、GM(ゼネラル・モータース)が開発するEVプラットフォームだ。GMは、2025年までにEVの世界販売台数を100万台以上に押し上げようとしている。ウルティウム・バッテリー・プラットフォームは、その中核となるプラットフォームだ。
GMとして、ハマーEV(HUMMER EV)、キャデラック・リリック(LYRIQ)、シボレー・シルバラードの電気ピックアップトラックなどが開発されている。
それに加えてホンダ・プロローグ、アキュラのSUVが登場するわけだ。

北米ホンダの発表によるとプロローグは
「具体的な販売目標は申し上げませんが、SUVのPassportとPilotの間くらいの年間販売台数を目標にしています。 そして、2024年に発売されるHonda Prologueはそのスタート地点に過ぎません」
という。
ちなみに、2020年の販売台数は
パスポート:3万9567台
パイロット:12万3813台
である。プロローグに期待される販売台数は年間5〜10万台というところなのだろう。

ホンダは、将来のEVの競争力を確保するためにバッテリーの大容量化と低コスト化を進めている。そのための鍵を握るのは全固体電池の実用化だ。その一環として今年度から実証機による生産技術の検証を開始する。実用化の目標は10年後というから、ホンダ・イー・アーキテクチャーは全固体電池搭載も織り込むEVプラットフォームになるということだろう。
これらの開発により、ホンダは、2050年のカーボンニュートラルに向けて、2030年には電気自動車と燃料電池車の販売台数を40%、2035年には80%、2040年には100%にする計画だ。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
最新自動車テクノロジーレポート2021

鍵は机上でのシミュレーションと実車の走行テストの間にある...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【SMT】解析モデル作成の効率向上と機能拡充でよりパワフルに
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【不二越】カーハイドロリクス&軸受:油圧制御で培われた技...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【シェフラー】コア技術を最大限に生かす次世代技術への取り組み
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【アンシス】電動化への数々の課題を解決する設計·開発プロセ...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
ステージごとにみっちり計測! これが本当の実燃費
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
ルノー・キャプチャーで一気に1200km走ってリアルな燃費を計っ...
- PR
- 2021/03/31
- インプレッション

〈ホンダ・シビック タイプR & ルノー・メガーヌR.S.カップで妻...
- 2019/06/22
- インプレッション
ディーゼルと4WDで実燃費はどうなる? フォルクスワーゲン・パ...
- 2019/11/16
- インプレッション
意外? 予想通り? フォルクスワーゲン・アルテオンで250km走...
- 2019/11/12
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション