TOYOTA Crown/NISSAN Skyline/Honda Civic/VW Golf GTi/BMW320/Mercedes-Benz C/Ferrari 平成30年間で新車価格はどのくらい上がったか? 日本車は1.6倍に。ベンツは買いやすくなった! クラウン/スカイライン/ゴルフ/BMW320/ポルシェ911/フェラーリetc
- 2019/02/16
-
MotorFan編集部
あと2カ月半で平成も終わり。平成が始まった1989年、新車価格はどのくらいだったのか、ふと気になって調べてみた。取り上げたのは、トヨタ・クラウン、日産スカイライン、ホンダ・シビック、VWゴルフGTi、BMW320、ポルシェ911、メルセデス・ベンツCクラス、そしてフェラーリである。
平成最初のモーターファンが1989年3月号。この号の巻末に載っていた価格表から拾い出してみた。
と言っても、平成のスタートから最後まで、同じ名前で継続しているモデルは意外と少ない。トヨタからはクラウンをピックアップしてみた。
1989年トヨタ・クラウン3000DOHC(4AT)スーパーサルーンG 443万2000円

4速フロアシフトの最上級グレード。3.0ℓ直6(7M-GE型)を搭載したモデルが443万2000円。
では、2019年のクラウンの価格はどうか?
2019年クラウンハイブリッド Gエグゼクティブ 718万7400円

3.6ℓV6エンジン+モーターのハイブリッド搭載のクラウンハイブリッドの上級モデルは、なんと700万円オーバーだ。
443万2000円→718万7400円で162%だ。
次は、日産の代表選手、スカイラインだ。
1989年日産スカイラインGTS-X(2.0ℓ)4AT 283万2000円

セラミックターボを採用した走りのスカイライン。7代目スカイライン(R31)でエンジンはRB20型2.0ℓ直6DOHCターボ。スカイラインは、「走り」を標榜していただけに、2ドアクーペ版が設定されていた。
では、2019年のスカイラインは
2019年スカイライン200GT-TタイプSP 471万3120円

スカイラインは、北米市場がメインとなっていて(北米ではインフィニティ・ブランド)、日本仕様では2ドアはなし。取り上げたのは、2.0ℓターボ搭載のスポーツグレード。この上に3.5ℓV6+モーターのハイブリッドあり(555万9840円)がある。
283万2000円→471万3120円で166%
次は、ホンダが世界に誇るシビックだ。
1989年ホンダ・シビック1600Siエクストラ(5F)167万5000円

シビックは、4代目通称グランドシビックだ。そのスポーティモデルが搭載していたエンジンは、1.6ℓ直4DOHC、名機と言われたZC型である。
では、2019年のシビックは
2019年シビックHB 273万240円(CVT)

久しぶりに日本市場に登場したシビック、5ドアハッチバックは273万240円である。
167万5000円→273万240円で163%
となっている。
クラウン 162%
スカイライン 166%
シビック 163%
3台を見てみると、おおよそ162〜166%だ。
さて、では、この30年間で我々の給料はどう変わったのだろうか? 大学卒の初任給のデータを見てみよう。厚生労働省の賃金構造基本統計調査から取り出したデータだ。
1989年:16万900円
2018年:20万6100円
でこの間の賃金の伸びは89年比で128%となっている。
自動車にかかる税金は様変わりしているから、単純に比較するわけにはいかないが、自動車雑誌(やウェブサイト)を見ながら、「あ〜このクルマは、いくらするんだろう?」という思いは、給料の金額に直結しているということで、話を続けよう。
給料は128%
クルマは160%超
ということで、クルマは「高く」なっているのだ。大きく豪華で安全で格段に性能が上がっているのだから、当然と思わないではないが……。
- 1/3
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ クラウン
Z LEDヘッドライト キーレス AC100V レザーシート クルコン 盗難防止装置 ドラレコ ...
中古価格 711.8万円

トヨタ クラウン
RS アドバンス トヨタ認定中古車 本革シート サンルーフ フルセグ メモリーナビ DVD再生 ...
中古価格 451.9万円

トヨタ クラウン
RS 禁煙車 セーフティセンス 3眼LEDヘッドライト 純正18インチAW 革巻ステアリング 電...
中古価格 324.9万円

トヨタ クラウン
RS アドバンス パワーシート サンルーフ クルーズコントロール フルセグTV ETC ナビ&T...
中古価格 370.2万円

トヨタ クラウン
RS SDナビTV MR レザーシートパッケージ
中古価格 368万円

トヨタ クラウン
アスリートS-T 衝突軽減システム LEDヘッドライト 記録簿有 黒革シート クルコン TVナビ...
中古価格 217.6万円