Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. ダイハツ|DAIHATSU
  4. タント

優れたスペース効率で自転車まで積めてしまう超人気カテゴリー “スーパーハイト”クラスの覇権を争う4モデルを徹底分析する! ダイハツ・タントカスタムをホンダN-BOXカスタム、スズキ・スペーシアカスタム、日産デイズルークスと徹底比較!「タントカスタム:ライバル比較インプレッション」

このエントリーをはてなブックマークに追加

寸法や排気量に「軽自動車」という規制がありながら、創意工夫で使い勝手の良い広々空間が自慢のスーパーハイトクラスは、常に軽の販売台数上位に位置する人気車種。モデルチェンジを経る度に性能・安全・利便性が高められるライバル4車種がファーストカーとしての使用に耐え得るのかを確かめた。

REPORT●青山尚暉(AOYAMA Naoki)
PHOTO●神村 聖(KAMIMURA Satoshi)/井上 誠(INOUE Makoto)

※本稿は2019年7月発売の「ダイハツ・タントのすべて」に掲載されたものを転載したものです。

“最も売れているクルマ”の座を虎視眈々と狙う4モデル

 今、日本で最も売れているクルマは何か? 実は、2019年1〜6月の新車販売台数ランキングで1位〜3位をスーパーハイト系の軽自動車3台が独占! スーパーハイト系軽自動車は、軽自動車の半数近くを占める超人気車種になっているのだ。

 そのスーパーハイト系軽自動車のパイオニアと言えるのが、03年にダイハツが送り出した初代タント。1725㎜もの全高、広大な室内空間による乗降性の良さなどから、当時ライバル不在で、大ヒットを記録している。

 そんな売れ筋ジャンルをライバルメーカーが黙って見ているはずもなく、08年にスズキ・パレット(現スペーシア)、11年にホンダN-BOX、14年に三菱eKスペース&日産デイズルークスが加わり、今ではN-BOX、スペーシア、タントの3台が、日本で最も売れているクルマのベスト3として君臨する(19年6月現在)。

 ここでは、四代目となった新型タントの登場を機に、N-BOX、スペーシア、デイズルークスの3台を迎え、スーパーハイト系ならではの特徴、使い勝手、先進安全支援機能、そして走行性能を、一家に一台のファーストカーにもなり得るカスタム系ターボ車同士で徹底比較したい。

DAIHATSU TANTO CUSTOM RS

運転席ロングスライドの追加で向上した使い勝手に加え、世界初の独自構造を持つデュアルモードCVTと、型式こそ同一ながら「ボルト&ナット以外は新設計」という新エンジンで、動的性能面でもトップクラスに躍り出た。

直列3気筒DOHCターボ/658㏄
最高出力:64㎰/6400rpm
最大トルク:10.2㎏m/3600rpm
車両本体価格:174万9600円
JC08モード燃費:25.2㎞/ℓ

ボディ・エンジン・CVTと全身くまなく刷新して登場

 まずは4台の概要から。四代目となる〝小は大を兼ねる”新型タントの注目点はまず、DNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)なる新開発のプラットフォームだ。これはトヨタのTNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)と呼び名は似ているが、ダイハツオリジナルの新世代車体構造の総称。ダイハツの新プラットフォーム発表の場で、トヨタの豊田章男社長が「それ、DNGAですね!」と言ったのがきっかけで、そう呼ばれるようになったという!?

 同時に、エンジン、サスペンション、世界初のパワースプリット技術によるデュアルモードCVT、シートまで刷新。軽量高剛性ボディで最大約80㎏の軽量化を果たし、ボディの曲げ剛性は約30%UPしている。

 使い勝手面での進化も著しい。三代目同様、助手席側に、Bピラーを前後ドアに埋め込んだミラクルオープンドアを採用しつつ、新型では、そのミラクルオープンドアの使い勝手を最大限に生かす、世界初の運転席最大540㎜のロングスライドシート(Pレンジ時のみ。解除スイッチあり)を、助手席最大380㎜スライドともに採用。何と、ミラクルオープンドア側から運転席へ室内ウォークスルーが可能になっている。それは例えば、子どもを後席に乗せた後、親が車外に出ることなく運転席に移動できることを意味する。軽自動車初の、クルマに戻った際、スライドドアが自動でオープンするウエルカムオープン機能(要予約)も日常使いの中で便利そうだ。

 先進安全技術では、ステレオカメラを基本とする次世代スマートアシストを用意。ブレーキ制御付き前後誤発進抑制機能を含む15種類もの予防安全機能を装備。それには0-115㎞/hで作動する渋滞対応の全車速追従機能付きACC(アダプティブクルーズコントロール)やLKC(レーンキープコントロール)が含まれ、オプションのスマートクルーズパックとして用意するが、これは標準車の「Xターボ」、「カスタムRS」のターボモデルのみの設定となっている。

 対するN-BOXの二代目現行モデルは17年のデビュー。カスタムは軽自動車初のシーケンシャルウインカー、ターボモデルにはこれまた軽自動車初のスポーツエンジンさながらの電動ウエイストゲートを採用。先進安全支援機能ではACC(約35-115㎞/h。渋滞追従なし)、レーンキープを含むホンダセンシングを〝全モデル”に標準装備。助手席から後席の子どもをケアしやすい最大570㎜の助手席スーパースライドシートの採用も特徴的だ。

 スペーシアは全車、ISG(モーター機能付き発電機)とリチウムイオンバッテリーによるマイルドハイブリッドを採用。モーターの力でクリープ走行するほか、アイドリングストップ後の静かでスムーズな再発進を実現。微力ながらモーターアシストによる加速力向上(パワーモード)、燃費向上も期待できる。なお、ACC、レーンキープは未装備だ。

 日産デイズルークスは後席サーキュレーターの装備、日産コネクトナビによるオペレーターサービスがタントやN-BOXにない特徴だ(ACC未装備)。なお、ハイトワゴン版のデイズが今春新型になり、ルークスも近々、新型が登場予定だ。

HONDA N-BOX Custom G・EX TURBO Honda SENSING

モデル末期までクラストップの販売台数を記録した人気車種が、初のモデルチェンジでも開発の手を休めることなく全面刷新を敢行。現行型も引き続き軽No.1のセールスを維持し続けている。効率的な室内空間と先進安全装備が人気の要因。

直列3気筒DOHCターボ/658㏄
最高出力:64㎰/6000rpm
最大トルク:10.6㎏m/2600rpm
車両本体価格:194万9400円
JC08モード燃費:25.2㎞/ℓ

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ