Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. プジョー|PEUGEOT
  4. 508

プジョー508のメカニズムをピンポイント解説!

このエントリーをはてなブックマークに追加
508に導入されたEMP2プラットフォーム。写真は308のものだが、共通アーキテクチャーゆえ、リヤが少々異なる程度。濃い青緑色の部分は超ハイテン鋼、薄緑色はハイテン鋼。リヤの黒い部分は樹脂。

プジョーが放つ中型高級セダン508は、PSAグループが現状持てる自動車技術の集大成である。一方でコンサバティブな技術も見受けられるが、そこにはそうするべき「理由」があるということだ。

TEXT●三浦祥兒(MIURA Shoji)
PHOTO●中野幸次(NAKANO Koji)/PEUGEOT

※本記事は2019年9月発売の「プジョー508のすべて」に掲載されたものを転載したものです。

EMP2プラット

308より大型のCセグ以上を担うのがEMP2プラットフォーム。前輪とバルクヘッドの位置関係を固定し後部に柔軟性を持たせて5種のホイールベースを設定。井桁型の強固なフロアで剛性を確保し上部構造は自由度が高い。
※写真・図版はいずれも共用する308のものです。

【標準化】

【多様性】"プラグ&プレイ"(自在差し替え式)モジュール

アンダーフロアとサスペンション

撮影協力・PEUGEOT目黒

【FRONT】フロントサス

前期型であったダブルウィッシュボーンは廃止され、前はストラットのみとなった。EMP2になったことでストラット基部はAピラーに近づけられ取付剛性向上が見て取れる。素直な動きを狙ったスタビライザーリンクに注目。

見どころはリヤサスペンションにあり

【REAR】リヤサス

508
308

同じEMP2を使用する2車のリヤサスを比較。308は小型FFの定石通りのTBA。508はモノコックにサブフレームをボルト留めし、それを介してマルチリンクの各アームを取り付けている。この位置にeアクスルを置いて電動4WDにすることも容易な構造。

508
308
508
308

308のトレーリングアームはフレーム直付け。ツイストビームをピボット位置に近づけて横剛性を確保する方向。508ではアルミ合金のサブフレームにアームが取付けられるがトレーリングリンクのみフレーム留め。

508
308

308のバネは非線形で細く緩く巻いた伝統のプジョー流。508では明らかに高レート。床高を下げるためにかなり寝かされているがハブ下部に付いていることでレバー比はほぼ1となる。

508
308

508のバンプストッパーは二重構造でバンプタッチ時のストローク速度変化を最小限に抑える工夫が見られる。

エンジン

BLUE HDi 2.0ℓ〈ディーゼルエンジン〉

PURE TECH 1.6ℓ〈ガソリンエンジン〉

エンジンは直4ガソリンとディーゼル。何れも基本設計はかなり古いものの、EURO6に対応すべく細かいブラッシュアップが為された玉成機関。本国では1.5ℓのディーゼルも存在するが日本には未導入。

8速AT

新型になってATは6速から8速へグレードアップ。ラビニヨ方式でプラネタリーセットを増やさずコンパクト化したアイシン製。ガソリンとディーゼルではギヤ比/ファイナルが異なり、ディーゼル版が低回転型となっている。

モーターファン別冊 インポートシリーズ Vol.69 プジョー508のすべて

最新技術を完備するファストバックとワゴン
妥協なき乗り心地の良さと、走る楽しさを実感

POWERTRAIN
ハイエンドディーゼルとダウンサイジングガソリンのどちらがお好み?

SAFETY
夜間でも人を赤外線でキャッチ

LIFESTYLE
ワゴンも登場しジャストフィットのチョイスが可能

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ