より便利にバージョンアップ スマホが前方&車内を撮影できる2カメラドラレコに! カーナビタイム 【CAR MONO図鑑】
- 2020/12/21
- 浜先秀彰
![](/images/articles/10017653/big_main10017653_20201220213453000000.png)
人気のカーナビアプリ・カーナビタイムのドライブレコーダー機能がバージョンアップ。正面/背面2つのカメラで同時撮影が可能になった。
REPORT●浜先秀彰(HAMASAKI Hideaki)
カーナビタイム……無料(プレミアムコースは550円/月~)
ナビタイムジャパンのリリースするカーナビアプリ(iOS用、Android用)、「カーナビタイム」のドライブレコーダー機能がバージョンアップを行った。
このドライブレコーダー機能は衝撃を検知したり、手動で操作を行うとスマホのカメラで撮影した動画を記録するもの。これまでは正面または背面のカメラのどちらかでしか撮影できなかったが、新たに正面と背面と2つのカメラで同時に撮影ができるようになった。しかも上の写真のように2つのカメラ映像と地図を1画面に表示して再生が行える。
これにより車両前方からの衝突事故だけでなく、停車中の暴漢の乗り込み、同乗者とのトラブルなどの状況も克明に捉えられる。また、事故が発生した際に自身が正しい運転操作をしていたことを証明するのにも役立つだろう。
|
|
![](/images/articles/10017653/big_main10017653_20201220213453000000.png)
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション
![](/images/articles/10018327/thumb_main10018327_20210220164020000000.jpeg)
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
![](/images/articles/10005253/thumb_main10005253_20180820104824000000.png)
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報
![](/images/articles/10014432/thumb_main10014432_20200425150303000000.jpg)
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事
![](/images/articles/10010622/thumb_main10010622_20190715003443000000.jpg)
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー
![](/images/articles/10014459/thumb_main10014459_20200419103903000000.jpg)
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー
![](/images/articles/10013719/thumb_main10013719_20200224074110000000.jpg)
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー
![](/images/articles/10010811/thumb_main10010811_20190726225312000000.jpg)
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー