マツダ・ロードスターRF vs ロードスター vs アバルト124スパイダー トランク比較 同門対決 マツダ・ロードスターRFとロードスター、アバルト124スパイダーのラゲッジスペースを比べてみる。使い勝手は? 容量は?
- 2018/08/27
-
MotorFan編集部

世界でもっとも愛されているライトウェイト・オープンカーといえば、マツダ・ロードスターだ。そのリトラクタブル・ハードトップがロードスターRF、アバルトのバッジとデザイン、エンジンを積むのがアバルト124スパイダーだ。どれもベースは同じ。では、そのスペースユーティリティはどうだろうか?

今回紹介する3モデルは、ベースはもちろん同じだが、エンジンは、1.5ℓNA、2.0ℓNA、そして1.4ℓターボで3車3様。スタイルも伝統的なソフトトップとハードトップの2種類があり、アバルト124スパイダーともなれば、ボディデザインから違う。
おかげで、選び甲斐もあるわけだが、そもそもこの3モデルで、スペースユーティリティに違いはあるのだろうか?
ちょっと比べてみよう。
マツダ・ロードスターRF RS 全長×全幅×全高:3915×1735×1245mm ホイールベース:2310mm ミラーtoミラー:1920mm

マツダ・ロードスターRF RS
全長×全幅×全高:3915×1735×1245mm
ホイールベース:2310mm
車重:1100kg
エンジン
2.0ℓ直列4気筒DOHC
最高出力:184ps(135kW)/7000rpm
最大トルク:205Nm/4000rpm
トランスミッション :6速MT
駆動方式:FR
最小回転半径:4.7m
WLTCモード燃費:15.8km/ℓ
市街地モード:11.8km/ℓ
郊外モード:16.0km/ℓ
高速道路モード:18.3km/ℓ
車両価格:381万2400円
マツダ・ロードスターS スペシャルパッケージ 全長×全幅×全高:3915×1735×1235mm ホイールベース:2310mm ミラーtoミラー:1920mm

マツダ・ロードスターS スペシャルパッケージ
全長×全幅×全高:3915×1735×1235mm
ホイールベース:2310mm
車重:1010kg
エンジン
1.5ℓ直列4気筒DOHC
最高出力:132ps(97kW)/7000rpm
最大トルク:152Nm/4500rpm
トランスミッション :6速MT
駆動方式:FR
最小回転半径:4.7m
WLTCモード燃費:16.8km/ℓ
市街地モード:12.0km/ℓ
郊外モード:17.7km/ℓ
高速道路モード:19.5km/ℓ
車両価格:275万9400円
アバルト124スパイダー 全長×全幅×全高:4060×1740×1240mm ホイールベース:2310mm ミラーtoミラー:1920mm

アバルト124スパイダー
全長×全幅×全高:4060×1740×1240mm
ホイールベース:2310mm
車重:1130kg
エンジン
1.4ℓ直列4気筒ターボ
最高出力:170ps(125kW)/5500rpm
最大トルク:250Nm/2500rpm
トランスミッション :6速MT
駆動方式:FR
最小回転半径:-m
JC08モード燃費:13.8km/ℓ
車両価格:388万8000円
マツダ・ロードスターRF RS 全長×全幅×全高:3915×1735×1245mm


マツダ・ロードスターS スペシャルパッケージ 全長×全幅×全高:3915×1735×1235mm


アバルト124スパイダー


- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
マツダ株式会社
IVI/デジタルコックピットのシステムアーキテクチャ開発<コネクティッドカー>
年収
500万円〜1100万円
勤務地 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル...
この求人を詳しく見る
マツダ株式会社
電源変換制御機能設計・開発(ソフト)
年収
510万円〜750万円
勤務地 広島県安芸郡府中町新地3-1・広島本社に...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

マツダ株式会社 IVI/デジタルコックピットのシステムアーキテクチャ開発<コネクティッドカー>
年収 | 500万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル... |
マツダ株式会社 電源変換制御機能設計・開発(ソフト)
年収 | 510万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1・広島本社に... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

マツダ ロードスター
Sスペシャルパッケージ 6速MT ・後期型 純正8.8型ナビ フルセグTV バックカメラ ETC...
中古価格 249.8万円

マツダ ロードスター
RS 衝突被害軽減システム アダプティブクルーズコントロール オートマチックハイビーム シートヒ...
中古価格 355.3万円

マツダ ロードスター
2.0 VS RF VS
中古価格 378万円

マツダ ロードスター
2.0 VS 衝突軽減ブレーキ AT誤発進抑制装置 バックカメラ カープレー BOSEスピーカー...
中古価格 391.9万円

マツダ ロードスター
Sスペシャルパッケージ 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム シートヒーター バックカ...
中古価格 297.3万円

マツダ ロードスター
ブラウン・トップ 1.5 ブラウン トップ ワンオーナー 衝突被害軽減ブレーキ バックカメラ フ...
中古価格 312.8万円