SUBARU ASCENT vs FORESTER 同門対決! スバル・アセントとフォレスターを比べてみる
- 2019/05/14
-
MotorFan編集部

北米で販売される大型SUVのスバル・アセント。彼の地のマーケットをフォレスターとともに牽引する重要なモデルだ。果たしてどのようなクルマなのだろうか。
PHOTO:中野幸次(NAKANO Koji:フォレスター外観)/平野 陽(HIRANO Akio:フォレスター内装)
スバル・アセントは、2017年11月末に発表になった大型SUV。SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用し、3列シートのキャビン構造、2.4ℓのターボ過給水平対向エンジンを搭載したことがボクサーファンにはトピックだろうか。SGPを採用したSUVとしてはフォレスターがその後を追っている。ではこの2台、寸法を含めてどれくらい違うのだろうか。
冒頭の写真では、非常に似ていることがわかる。かといって、マツダCX-5/CX-8やプジョー3008/5008とまではいかないようだ。

スバルのアイサイト、便利で安全だけじゃない。かゆいところまで手が届く最新アイサイトの仕組み
ぶつからないクルマ?として大きなインパクトを与え、人々のクルマの安全性能に対する意識を大きく変革させたスバルのアイサ...

2台を側方で比べてみたら結構違った。一回り大きい。しかし、フロントオーバーハングには大きな違いがないのが比較写真からは見て取れる。おそらくだが、2台ともにSGPを用いていることから前軸〜フットボードの距離にも大きな差はないと思われる。
全長:4998mm 軸距:2890mm(アセント)
全長:4625mm 軸距:2670mm(フォレスター)


全幅:1930mm 全高:1819mm 前輪距:1635mm 後輪距:1630mm(アセント)
全幅:1835mm 全高:1730mm 前輪距:1565mm 後輪距:1570mm(フォレスター)
幅が100mm近く広く、高さも90mm近く増加(ルーフレール込みの数値)。フォレスターのストレッチ版ではないことが数字からも読み取れる。セグメントがひとつ上というのが正確なところだろう。

ドアからカウルトップまで回り込み、左右で対称としているダッシュボードデザイン、2段構えのディスプレイ構造とエアベントの配置、ステアリングホイールとメーター配置など、運転席周りの配置は似通っている。三角窓を備え死角を極力排除しているのも共通。フォレスターはシフトノブまで見事にセンターコンソール部が左右対称なのに対して、アセントはドライバー側にシフトノブをオフセット、反対側にドリンクホルダーを置いている。車幅が広いためだろうか。また、アセントはセンターコンソールがシルバーのトリムで囲まれているのも特徴だ。



フォレスターの荷室開口最大幅は1300mmという、ライバルを大きくしのぐ数値としているのはよく知られるとおり。ご覧のように、ぱっと眺めたときに「広いな」と思わせるに充分な幅を実現している。じゃあアセントはどうかと思って調べたら、1198mmという数値。あまり追い込まなかったようだ。いっぽうで、荷室の床形状自体はホイールハウスの影響を受けないだけにスクエア状を確保している。3列目シートを立てている状態で奥行寸法は505mm、3列目を倒すと1208mm。フォレスターは2列目シートを立てた状態で908mmとしている。
「世界の自動車オールアルバム2019」4月30日(火)発売!
少量生産モデルも海外専用車種も日本未導入ブランドも完全網羅!
その数、実に50ヵ国、261ブランド、3600車種にのぼります。
世界中のすべてのクルマがこの一冊に!
定価:¥1852+税
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スバル フォレスター
XT-EDITION 特別仕様車、メーカーナビ ワンオーナー レーダークルーズコントロール ブラ...
中古価格 361.8万円

スバル フォレスター
XT-エディション 特別仕様車 純ナビ バックカメラ レーダークルーズコントロール LEDヘッド...
中古価格 365.8万円

スバル フォレスター
X-ブレイク eーBOXER 4WD ・アイサイト 専用レザーシート シートヒーター パワーシー...
中古価格 279.8万円

スバル フォレスター
アドバンス 4WD 革シート 純正ナビ 追従クルーズコントロール 電動バックドア ナノイー ブラ...
中古価格 331.8万円

スバル フォレスター
スポーツ サンルーフ アンドロイドナビ アイサイトセーフティ+ デジタルインナーミラー パワーバ...
中古価格 356.8万円

スバル フォレスター
X-ブレイク パナソニックSDナビ ルーフレール パナソニックSDナビ ETC2.0 フロント・...
中古価格 300.7万円