Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. トヨタ|TOYOTA
  4. ヤリス

トヨタ・ヤリスの使い勝手を徹底チェック!| コンパクトカー・レビュー

  • 2020/02/03
  • ニューモデル速報
このエントリーをはてなブックマークに追加

ヤリスの使い勝手を見てみると、クルマの立ち位置や考え方も従来型ヴィッツから変化したことを実感する。例えばドライビングポジションは低くなり、空間効率よりもスポーティな感覚を重視。シートの新機構にも注目だ。

REPORT●工藤 貴宏 (KUDO Takahiro)
PHOTO●中野 幸次(NAKANO Koji)
ASSISTANT●森脇 亜紗紀(MORIWAKI Asaki)(身長160㎝)

※本稿は2019年12月発売の「トヨタ ヤリスのすべて」に掲載されたものを転載したものです。

〈取材車のプロフィール〉YARIS HYBRID G

ボディカラー:コーラルクリスタルシャイン×ブラック  
インテリアカラー:トープ 
オプション:内装色&シート(トープ/ファブリック“G”カラーパッケージ)/8インチディスプレイオーディオ/15インチアルミホイール&タイヤ/LEDヘッドランプ/ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックオートブレーキ/高度駐車支援システム

※取材車両はプロトタイプのため、生産車とは一部仕様が異なります。
※一部のカットは別グレードを撮影しています。

【イージーリターンシート】乗降時には、レバーを上げるとスライドロックがフリーになって簡単にシートを最後部へスライドできる。乗り込んだ後は前に動かせば、元の位置でロック。乗り降りの際に足元が広くなるアイデアで、誤操作を防ぐレバー操作方法も秀逸。
【さらに使いやすくなった駐車支援システム「 Advanced Park」】新システムとなった駐車支援システムは、ハンドル操作だけでなくついに停止(センサー連動のブレーキ制御)までも自動化したのがトピック。カメラによる駐車枠認識も水準が高く、白線がなくても位置を登録できるのも新しい。

〈運転席周り〉ハイブリッドとガソリン車との違いはメーター表示メニュー程度とわずか

ベーシックカーでありながら、「G」グレード以上には8インチ(「X」系は7インチ)のタッチパネルディスプレイを標準装備。高い場所で見やすく、手も届きやすい。ハイブリッド車とガソリン車の違いはメーターとスターターボタンの色程度だ。
3つの液晶を組み合わせ、左右はリングで囲んで立体的な形状とした、これまで見たことがないほど個性的なデザイン。速度は右側にデジタル表示され、数字が大きく目に入りやすいのが特徴だ。「X」系グレードにはアナログメーターを組み合わせる。

ステアリングスイッチは左側がメーター内画面の切り替えで、右側はクルーズコントロールの操作系。トグルスイッチが操作性を高める。オーディオの基本操作は左右に分けて最下部へ組み込んでいる。

右側はウインカーレバーで、最先端のライトスイッチはオートライト法制化を踏まえて「AUTO」が中心となる。左側のワイパースイッチは、「Z」系のみ間欠時間が調整できる。最先端のダイヤルはリヤワイパーを操作するためのもの。

ハイブリッド車もシフトレバーはプリウスなどの電子制御式ではなく、通常タイプ。Bレンジはアクセルオフ時の減速が強くなる。
「X」系を除き、スターター(エンジンが常時かかるわけではないハイブリッドはシステム起動スイッチ)はプッシュボタン式。ハイブリッド車はブルーだ。
インパネ右端には運転補助機能系のスイッチが並ぶ。右下にあるヘッドライトに「A」の文字を合わせたアイコンはオートマチックハイビームだ。
走行モード切り替えは一部仕様を除きノーマルの他「エコ」と「パワー」を用意。ハイブリッドは「EVモード」も設定。
「Z」や「HYBRIDZ」にメーカーオプションで設定されているヘッドアップディスプレイ。カラー表示だ。
ヘッドアップディスプレイはフロントウインドウ投影式。車速やシフトポジション、エンジン回転、クルコン情報などを表示。
ガソリン1.5ℓエンジン車には6速のマニュアルトランスミッションが設定されている。球形のシフトノブは形状も大きさ的にも操作がしやすい。左前方にあるリバースへはリングを引きながら入れる。

メーター内のインフォメーションディスプレイ

【エネルギーモニター】エンジンからタイヤへ、タイヤからモーターへなど、ハイブリッドシステムのエネルギーの流れと駆動用バッテリーの残量を表示。
【運転支援システム】アダプティブクルーズコントロールの設定やレーンとレーシングアシストなど、運転をサポートするデバイスの状況を伝える。
【エコドライブ表示】アクセルの踏み込み状況に応じた省燃費運転の目安となるグラフ(Eco Zone)に加え、発進や巡航、減速のエコ運転度を判定し表示。
【ドライブ情報】平均燃費(数字)に加えてバーグラフによる瞬間燃費、さらには無給油での航続可能距離(過去燃費からの推定値)を教えてくれる。

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ