トヨタ新型ヤリスの欧州仕様はハイブリッドで最高速は175km/h!燃費は27.0km/ℓ 日本仕様となぜ違う?
- 2020/02/17
-
MotorFan編集部

トヨタ新型ヤリスが欧州でも発表になった。欧州デビューを果たしたのは、1.5ℓハイブリッド版である。気になる欧州仕様の燃費は27.0km/ℓだ。日本仕様は36.0km/ℓと違うのはなぜだろうか?

トヨタが欧州で発表した新型ヤリスは、1.5ℓ直3ハイブリッドモデルだ。日本仕様にある1.0ℓ直3ガソリン、1.5ℓ直3ガソリンモデルは、欧州全体で販売されるわけではなく、「selected markets」に投入されるようだ。

今回の新型ヤリスは4代目にあたるモデルだ。GA-Bベースのモデルの生産に約360億円を投資したフランス、バレンシエンヌ (Valenciennes)工場で引き続き生産される。
さて、その新型ヤリス欧州仕様のスペックを見てみよう。
日本仕様との違い、欧州仕様で明らかになった数字を追ってみよう。
まずは、最高速度と加速性能、そして燃費性能だ

欧州仕様の最高速度は175km/h。最終減速比の2.834は日本仕様と同じだから、日本仕様も最高速度は175km/hということになる(もちろん、公道で出したら違反になるが)。0-100km/h加速は、10.5秒と発表されている。
M15A-FXE型1.5ℓ直3エンジンのスペックは共通だ。日本仕様では公表されていなかった圧縮比が欧州仕様では「14.0」と発表されている。

注目は燃費性能だ。
日本仕様のモード燃費は
HYBRID X(FF)
WLTCモード:36.0km/ℓ
市街地モード 37.5km/ℓ
郊外モード 40.2km/ℓ
高速道路モード 33.4km/ℓ
である。これに対して欧州仕様のハイブリッドは
Combined(WLTP):3.7ℓ/100km(=27.03km/ℓ)
Combined(Corr.NEDC):2.9ℓ/100km(=34.48km/ℓ)
となっている。また、複合モード(Combined)以外のモードは未発表だ。
日本のWLTC(欧州仕様のWLTPも同義と思っていい)と欧州仕様の燃費データが違うのは、同じWLTCといっても日欧で採用しているモードが違うからだ。
日本はLow(市街地モード)/Middle(郊外モード)/High(高速道路モード)の3つのフェーズを採用するのに対して、欧州仕様は「Extra High」のフェーズも採用している。Extra Highは最高速度130km/h・平均速度92km/hもフェーズである。欧州仕様のWLTP複合燃費が27.03km/ℓとなっているのは、これが原因だろう。
つまり、ヤリス・ハイブリッドの超高速燃費は、かなり悪い数字なのだろう(というよりTHSⅡの数少ない弱点)。


次はCO2排出量だ。
日本仕様のWLTCのCO2排出量は64g/km。
これに対して欧州仕様は
NEDCモードで64g/km
WLTPモードで86g/km
と発表されている。こちらも日本仕様の64g/kmと欧州仕様の86g/kmとなっていて大きく数値が異なるが、その理由は上記の通りだろう。
注目は、NEDCモードでの64g/kmという数値だ。ご存知のとおり、95g/kmというCO2排出規制が施行される。メーカーは販売台数1台につき、95ユーロ/gの罰金を支払わなくてはならない。しかも、この数字は、WLTPモードの数字ではなくNEDCの数字が使われる。つまり、新型ヤリス・ハイブリッドの64g/kmは95g/kmより31gも少ない数値なのだ。自動車メーカーは、燃費の良い小型を多く販売すること全体の平均CO2排出量を下げ(できれば95g/km以下に)その余裕分で高価で大型(あるいはスポーツカー)、CO2排出量の多い(しかし儲かる)クルマを販売したいのだ。トヨタにとって、新型ヤリスが担う役割は、そのボディサイズよりもずっと大きいのである。
では、ライバル、ホンダ新型フィットの欧州仕様(JAZZ)はどうだろうか?

フィットの欧州仕様ホンダ新型JAZZもハイブリッドで最高速は175km/h!燃費は22.2km/ℓクロスターは何km/ℓ? 価格は?
ホンダ・フィットの欧州での名前は「JAZZ(ジャズ)」。日本で新型フィットが発売になるタイミングで欧州でも新型JAZZが発表...
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ ヤリス
G トヨタ認定中古車 ワンオーナー 衝突被害軽減ブレーキ ペダル踏み間違え急発進抑制装置 車線逸...
中古価格 184.4万円

トヨタ ヤリス
Z 1年保証 当社試乗車 全周囲カメラ オートマチックハイビーム クリアランスソナー シートヒー...
中古価格 209万円

トヨタ ヤリス
ハイブリッドZ 1年保証 当社試乗車 全周囲カメラ オートマチックハイビーム クリアランスソナー...
中古価格 212.1万円

トヨタ ヤリス
ハイブリッドG 1年保証 当社試乗車 全周囲カメラ オートマチックハイビーム クリアランスソナー...
中古価格 230万円

トヨタ ヤリス
ハイブリッドZ 1年保証 当社試乗車 オートマチックハイビーム クリアランスソナー シートヒータ...
中古価格 230万円

トヨタ ヤリス
ハイブリッドZ クルコン エアコン フルセグテレビ ワンオーナー バックモニター LEDライト ...
中古価格 251.5万円