【毎日更新・人生最高の3台(清水草一編)】第3位:スズキ・スイフトスポーツ/第2位:日産プリメーラ/第1位:トヨタ・プリウス 【私の人生最高国産車・ベスト3】常在戦場! トヨタ・プリウスに乗って、いつでもどこでも燃費アタック!!(清水草一)
- 2020/08/30
-
清水 草一

これまでの人生において、所有したり試乗したりした国産車の中からベスト3を業界人に選んでいただく本企画。燃費オタクでもある清水草一さんが選んだ第1位は、世界初の量産ハイブリッドカー、トヨタ・プリウスだ。「日本車史上の最高傑作」と、清水さんは断言する。
TEXT●清水草一(SHIMIZU Soichi)
今まで他所で書いてたことと矛盾しちゃいそうだけど、現時点で思い浮かんだベスト3はこの3台! 単に今の気分なので聞き流してください...。
第3位:スズキ・スイフトスポーツ(2017年-/ZC33S型)
「このクルマが国民車になってほしい!」

第3位は、現行スイフトスポーツだ。このクルマに最初に乗った時に、「これが国民車になってほしい!」と思ったのですよ。国民全員がスイスポに乗って欲しい、こんなに楽しくて実用的でお値段もそこそこなクルマは他にない、独裁者からの命令でスイスポしか買えなくても、国民からはそれほど不満の声は出ないだろう!と。その願いは実現しておりませんが、今でもそう思ってます。
第2位:日産プリメーラ(1990年-/P10型)
「こんなにけれん味のないフツーのクルマは他にない」

第2位は、なぜか初代プリメーラ。あのクルマはよかった...。あれ以上の実用車はこの世に必要ないだろうと思わせたんだよね。もう30年も前のことで、今乗ったらどうなのかあんまり想像できないけど、首都高を攻めても接地感がサイコーで、本当に楽しかったのです。デザインもヨーロッパのブレッド&バターカーというイメージで、ココロにしっくり来る。まさに「いいクルマ」のお手本だった。あれ以上のけれん味のない、ごくフツーにいいクルマは、未だに出てないんじゃないか。
第1位:トヨタ・プリウス(1997年-/NHW10・11型)
「ハイドロシトロエンっぽい乗り心地もステキだった!」

そして第1位は、初代プリウス。これは日本車史上の最高傑作だと確信しております! もう何度も書いてて書き飽きちゃったんだけど、トヨタ・ハイブリッド・システムは、初代プリウスの時点で完成されていた! あれ以上効率的かつ奥深いハイブリッドシステムは、世界中のどのメーカーも出せていない! 今でもアレを進化させ続けれることで、トヨタは全世界をリードし続け、ヤリスHVでついにEVをも上回るエネルギー効率を実現した(発電割合によりますが)!
初代プリウスはド中古で購入して数年間乗ったのですが、プリウスに乗るときは常にモータースポーツ気分! なぜって、いつでもどこでも燃費アタックに燃えることができたから! 常在戦場のクルマだったのです! そんなこと、他のクルマじゃできないヨ! 乗り心地も大好きなハイドロシトロエンっぽくフンワリしててステキだった。まさに不動のナンバー1!
選者:清水草一(しみず・そういち)
【近況報告】
私は扇風機が大好きなのですが、今年は猛暑ということもあり、新たに3台の扇風機を買いました。扇風機が回ってるとココロ穏やか! エアコンと併用して効率的に部屋を冷やしております~!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
最新自動車テクノロジーレポート2021

鍵は机上でのシミュレーションと実車の走行テストの間にある...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【SMT】解析モデル作成の効率向上と機能拡充でよりパワフルに
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【不二越】カーハイドロリクス&軸受:油圧制御で培われた技...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【シェフラー】コア技術を最大限に生かす次世代技術への取り組み
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【アンシス】電動化への数々の課題を解決する設計·開発プロセ...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
ステージごとにみっちり計測! これが本当の実燃費
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
ルノー・キャプチャーで一気に1200km走ってリアルな燃費を計っ...
- PR
- 2021/03/31
- インプレッション

〈ホンダ・シビック タイプR & ルノー・メガーヌR.S.カップで妻...
- 2019/06/22
- インプレッション
ディーゼルと4WDで実燃費はどうなる? フォルクスワーゲン・パ...
- 2019/11/16
- インプレッション
意外? 予想通り? フォルクスワーゲン・アルテオンで250km走...
- 2019/11/12
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ プリウス
Sツーリングセレクション
中古価格 198万円

トヨタ プリウス
S
中古価格 89.9万円

トヨタ プリウス
G
中古価格 228万円

トヨタ プリウス
S
中古価格 79万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード
中古価格 59.8万円

トヨタ プリウス
S LEDエディション
中古価格 50万円