Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニュース・トピック
  3. トピック

カースタイリング誌初代編集長 藤本彰氏逝去 世界で開催される“デザイナーズナイト”立ち上げの第一人者

このエントリーをはてなブックマークに追加

当社、株式会社三栄の雑誌カースタイリング誌、初代編集長を勤められた藤本彰(ふじもと あきら)氏が11月10日に逝去されたことがわかった。通夜、葬儀は故人の遺志により、家族葬として14日に執り行なわれた。

編集長デビューはオートスポーツ誌

藤本彰氏は1937年に大分県に生まれ、59年に株式会社三栄書房(現:三栄)に入社。美術部に所属し、透視図などの製作に従事。美術部長となった後、69年にはレース雑誌オートスポーツ誌の編集長となる。72年には日英バイリンガルのカーデザイン雑誌、カースタイリング誌を立ち上げ編集長となる。

74年に独立し独自にカースタイリング誌を刊行。79年、株式会社カースタイリング出版を設立し、編集プロダクションとして再び三栄書房にてカースタイリング誌を刊行する。2010年、カースタイリング誌169号にて休刊となるまで雑誌製作、執筆に携わられた。2014年のカースタイリング復刊の際も、引き続き執筆に携わられた。その後、株式会社トゥールズインターナショナルの顧問となる。

また、日本自動車殿堂理事、トリノピエモンテ・カーデザイン賞審査員(1984-1997)、ルイヴィトン・クラシック・コンクール・デレガンス審査員(2001-2004)、世界自動車デザイン・コンペティション審査員(カナダ 2002-2005)、ワールド・カー・オブ・ジ・イヤー設立実行委員など、多くの社会貢献事業などに携わった。
さらに、現在、世界的に開催されているオートモーティブ・デザイナーズ・ナイトを、第1回として1985年の東京モーターショーで立ち上げた第一人者としても知られる。享年83。

直接の部下として 追悼

今回のレポートを行なっている私、松永は三栄書房よりカースタイリング出版に出向し、藤本編集長の下、カーデザイン雑誌の勉強をさせていただきました。何よりも正しさを重んじ、完璧な編集材料の準備に余念がない姿勢を大いに勉強させていただきました。また、2000年を超えた時代でも各自が手書きでレイアウトを作るという、昭和の編集体制に驚かされましたが、写真のトリミングに際しては、余分な部分を完全に切り車をできるだけ大きく見せる基本方針を徹底。さらに誌面の余白をできるだけ切り詰める、という見せ方はこれまで経験したことのない独特のものだったと記憶しています。

私儀、休刊となる少し前より編集長を拝命することとなりましたが、以降も厳しくも優しく私の編集方針を見守っていただきました。仕事でというよりも根っから車が大好きで、世界のモーターショーには近年まで勢力的に取材に向かわれ、そのバイタリティは衰えることがありませんでした。

真っ白な髪の毛とお髭がトレードマークで、陰では“カーネル・サンダース”との愛称もささやかれていました。まだまだ勉強させていただくべきことは多くあり、非常に残念でなりません。

なお、ここではあまり公開されたことのない、藤本氏のイラストレーター時代の作品である透視図のいくつかをご紹介させていただき、心より冥福をお祈させていただきたく存じます。なお「偲ぶ会」は四十九日の法要後に、株式会社トゥールズインターナショナルにて執り行われる予定とのことです。

マツダ・ファミリアデラックス ライトバン(1963)
トヨタ・カローラ2ドアセダン(1966)
日産サニー2ドアセダン(1962)

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ