定番強し!日本の輸入車市場をリードしてきたのは、この5台!VWゴルフ、BMW MINI、メルセデス・ベンツCクラス、そして……輸入車TOP10
- 2021/01/16
-
MotorFan編集部 鈴木慎一

上の表は、2003年~2020年の輸入車TOP10である。
色が付いているのは、2003年から一度もTOP10圏外へ落ちたことがないモデルである。
こうしてみると、ゴルフの人気は盤石だったことがわかる。リーマンショック直後でも年間2万台を切ったことがなかったゴルフが19年に2万台割れ、20年はほぼ1万台となってしまった。ゴルフ8での巻き返しが急務だろう。


いっぽうのBMW MINIは、徐々に順位を上げ、16年にTOPの座に就いた。さまざまなバリエーションを用意しているとはいえ、第3世代に切り替わった2013年から安定して売れ続けている。これは、もう「日本人はMINIが好き!」としか言いようがない。

次点が、メルセデス・ベンツEクラス、BMW5シリーズというところだろうか。
さまざまな新型モデルが登場するが、存外、定番が強いのが輸入車の世界であることがわかる。
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

MINI MINI
クーパーC フェイバリット・トリム Mパッケージ 電動シート ハーマンカードン インテリアカメラ...
中古価格 448.4万円

MINI MINI
クーパーC クラシック・トリム クラシックトリム Apple Car Play Android ...
中古価格 346.1万円

MINI MINI
クーパーE クラシック・トリム ナビ Rカメラ 障害物センサー LEDライト AppleCarP...
中古価格 348.8万円

MINI MINI
クーパーSE フェイバリット・トリム ナビ AppleCarPlay ハンドルヒーター Rカメラ...
中古価格 349.8万円

MINI MINI
クーパーC クラシック・トリム 弊社デモカー 純正アルミホイール シートヒーター バックカメラ ...
中古価格 362.2万円

MINI MINI
カントリーマンD クラシック・トリム アシストドライブプラス 純正ナビ 360カメラ ハーマンカ...
中古価格 450.7万円