マイナーチェンジを受けた「VWアルテオン」が上陸! ステーションワゴンスタイルの「シューティングブレーク」を新たに設定
- 2021/07/13
-
MotorFan編集部

7月13日、フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、マイナーチェンジを受けたグランドツーリングモデル「アルテオン」の日本導入を発表し、同日発売した。税込車両価格は567万9000円〜644万6000円。
同一車線内全車速運転支援システム“トラベルアシスト”を全車に標準装備
2017年に日本導入を開始したアルテオンは、スポーツカーのデザイン要素を取り入れた大型リヤハッチを持つファストバックスタイルに、広い室内空間を実現した実用性の高いパッケージング、2.0TSIエンジンと4MOTIONのパワートレインによる優れた走行性能を融合させたグランツーリングカーとして人気を博し、フォルクスワーゲンを象徴するモデルとなった。


エクステリアデザインはさらに洗練性を高めている。長くワイドなボンネット、特徴的なラジエーターグリル、そこに直接組み込まれたLED ヘッドライトとの相互作用により、ユニークなキャラクターを生み出している。車両の全周を貫くキャラクターラインは、フロントのラジエーターグリルから始まり、サイドプロフィール全体を通って、テールライトクラスターまでスムーズに走っている。さらにリヤは、シャープなアンダーカット部分が設定され、視覚的に全高を抑える効果を発揮しつつ、ショルダーセクションに力強い印象をもたらしている。LEDテールライトクラスターとVWバッジのデザインが見直された点は、新型を特徴付けるディテールだ。

インテリアは、ダッシュパネルの最上部とドアトリムを新たに高級感溢れるレザレットでカバーし、ステッチ装飾を施すことで上質かつ豪華な雰囲気を創出。グレードによってダッシュパネルの2層目において
「エレガンス」では新しいウッドパネルを、「R-ライン」ではアルミニウムパネルが採用され、それぞれの個性を高めている。

また、全車標準装備のアンビエントライトは、最大30色のカラーを選択することが可能で、インテリアの雰囲気を一層自分好みにアレンジすることが可能。また、エアコンディショナーディスプレイもデジタル化され、完全に新しいデザインへと進化し、インテリアの雰囲気をより一層洗練されたものとなっている。

新型では、従来のファストバックモデルに加えて、ステーションワゴンスタイルの「シューティングブレーク」を新たに設定し、2種類のボディから選べるようになった点も新しい。


荷室容量はファストバックが563ℓ で、シューティングブレークが565ℓ。分割可倒式リヤシートを倒した最大時の容量は、ファストバックが1557ℓ、シューティングブレークが1632ℓ を実現している。

ドライブトレインは1機種。272ps/350Nmを発揮する2.0ℓ 直列4気筒ガソリンターボエンジンに7速DCT(DSG)を組み合わせ、「4MOTION」による四輪駆動を採用している。走りの面では乗り心地の調整が可能なアダプティブシャシーコントロール“DCC”を全車標準装備とし、思いのままにダイナミックな走りが楽しめる。WLTCモード燃費はアルテオンが11.8km/ℓ、アルテオン シューティングブレークが11.5km/ℓ と発表された。

運転支援システムは最新技術を積極的に採用しており、なかでも同一車線内全車速運転支援システム“トラベルアシスト”は全車に標準装備された。これはドライバーがあらかじめ設定した車速内において、前走車との車間距離および走行レーンの維持をサポート。ステアリングホイールに設置されている“Travel Assistボタン”を押すだけで、システムを起動することができ、高速道路などの長距離移動において安全性の向上と疲労の軽減に寄与する。

インフォテイメントシステムには、常時コネクティッドの新世代インフォテイメントシステムを採用。オンラインサービス“We Connect”と合わせることで、最新の渋滞情報などを入手できることに加え、スマートフォンの専用アプリにてウインドウの閉め忘れや車両駐車位置などの車両情報を確認することができる。また、車両のドアの解錠・施錠もスマートフォン上で操作することもでき、今まで以上に充実したサービスを利用できるようになった。

このほか、世界的なオーディオブランド「Harman Kardon(ハーマン カードン)」と協力して、専用に開発されたプレミアムサウンドシステムをオプションで設定(電動パノラマスライディングルーフとセットで税込27万5000円〜29万7000円)。フロントとリヤで合計11のスピーカーで構成されたシステムは総出力700Wの16チャンネルデジタルアンプが、臨場感あふれるサウンドを提供する。

●フォルクスワーゲン「アルテオン」モデルラインナップ
「アルテオン」
・TSI 4MOTION R-ライン:567万9000円
・TSI 4MOTION R-ライン・アドバンス:624万6000円
・TSI 4MOTIONエレガンス:624万6000円
「アルテオン テューティングブレーク」
・TSI 4MOTION R-ライン:587万9000円
・TSI 4MOTION R-ライン・アドバンス:644万6000円
・TSI 4MOTIONエレガンス:644万6000円
※価格は消費税込み
●フォルクスワーゲン公式WEBサイト「アルテオン シューティングブレーク」
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

フォルクスワーゲン アルテオン
Rライン 4モーションアドバンス アダプティブクルーズコントロール サンルーフ ブラックレザーシ...
中古価格 215.9万円

フォルクスワーゲン アルテオン
TSI 4モーション Rラインアドバンス パノラマガラスルーフ/HarmanKardonサウンド...
中古価格 420.3万円

フォルクスワーゲン アルテオン
TSI 4モーション エレガンス 4WD/オールインセーフティ/ラグジュアリPKG/純正ナビ/パ...
中古価格 240万円

フォルクスワーゲン アルテオン
TSI 4モーション Rラインアドバンス ラグジュアリーPKG Volkswagenインフォテイ...
中古価格 269.8万円

フォルクスワーゲン アルテオン
TSI 4モーション Rラインアドバンス 20インチアルミホイール/アラウンドビューモニター/フ...
中古価格 314万円

フォルクスワーゲン アルテオン
Rライン 4モーションアドバンス アイバッハダウンサス ハイパーフォージド20インチホイール P...
中古価格 258万円