e-Golfは、電気自動車でもやっぱりゴルフだった。航続距離は301km。 EVのゴルフ、e-Golfは買いか。リーフと比べたら?
- 2017/12/16
-
Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
ゴルフ初のゼロエミッションビークルとしてデビューしたe-Golf。JC08モードでの航続可能距離は301km。EVシフトを急ぐVWの主力モデルであるゴルフのEV版は、どんなクルマか。日産リーフと比べてどうだろうか?
e-Golfは、ゴルフ初のゼロエミッションビークルである。
VWは新しい電気自動車用のプラットフォームであるMEBを開発中だ。今回のe-Golfは、MEBではなく、もちろん実績あるMQBがベースだ(そもそもMQBが登場したとき、「電気自動車にも対応できる」と言っていたような気もするが……)。
今年秋のフランクフルト・モーターショーでVWは、2025年までにグループ全体で80車種の電動化車両を市場に導入すると宣言している。80のうち50車種は完全なEVだというから、VWの本気度は高い。
ラジエーターグリルとLEDヘッドライトにVWのe-Mobilityを表すブルーのラインを配しているが、外観は、ゴルフそのもの(当たり前だ)。
試乗開始時間は夕方。すでに日は落ちていた。乗る前に、とりあえずエンジンルームを見てみよう(エンジンはないが)。
駆動モーターは、交流同期モーターで、100kW(136ps) 最大トルクは290Nm。日産リーフは、100kW(136ps) 最大トルクは290Nmだ。
バッテリーは、もちろんリチウムイオン電池で、容量は35.8kWh。日産リーフは、40kWhである。
総電圧は323V。リーフは350Vである。
車重は、e-Golfが1590kgなのに対してリーフは100kg軽い1490kgだ。
交流電力量消費率は、e-Golfが124Wh/kmで、リーフは120Wh/km。これは1km走るのにどのくらい電力を消費するかという指標。小さい方が性能が高いと言える。
![](/images/articles/10002017/big_1749413_201712162230210000001.jpg)
![](/images/articles/10002017/big_1749414_201712162231510000001.jpg)
1充電走行距離(JC08)は、e-Golfの301kmに対して、リーフは400kmである。電気自動車として最初から開発されたリーフに対して、e-GolfはICE(内燃機関)を搭載するベースモデルを電気自動車化したモデルだ。電気自動車の性能指標でリーフに敵わないのは、ある意味仕方ない。
それぞれがカタログ値の80%、実走行できたとして、日産が320km、e-Golfが240kmほどとなるわけだから、充電なしで300km走りたいということなら、リーフを選ぶしかない。
しかし、逆に言えばそれ以外の部分は、「EVとして」ではなく「クルマとして」を考えれば、世界のCセグカーのベンチマークたるゴルフの良さをそのまま持つe-Golfの魅力が際だってくる。
さて、乗り込んでみよう。シートに座って見える景色は、なじんだゴルフの世界そのものだ。シフトを「D」に入れてアクセルを踏めば、電気自動車らしく静かに、するすると前進する。
通常の「D」レンジでは、アクセルペダルから足を離すと、コースティングするセッティングになっていて、これだと回生はしない。シフトレバーを左に倒すと「D1」「D2」「D3」の順番で回生ブレーキの利きを強めることができる。
シフトレバーを「B」に入れると回生ブレーキの利きは最大になる。
![](/images/articles/10002017/big_1749421_201712162237340000001.jpg)
ドライブモードは、「ノーマル」「エコ」「エコ+」の3つから選べるが、航続距離を意識して走るなら「エコ」が最適だと感じた。「エコ+」では、いくらなんでも遅すぎる。とくに飛ばしたいという欲求がなくても、エコ+で走るとストレスが溜まる。
1.4ℓ直噴ターボを搭載するゴルフTSIハイラインより270kg重いe-Golfだが、走り味はゴルフ・ファミリーだ。しっかりしていて安心感がある。
e-Golfは、普通充電(200V)と急速充電(CHAdeMO)の2種類の充電機能を搭載している。
急速充電ポートは車体の右側面。急速充電での充電時間は0-80%で約35分だ。
普通充電ポートはフロントのVWエンブレム内にある。また、普通充電では、現在の主流である3kW(200V/15A)規格だけでなく、6kW(200V/30A)規格の倍速充電器にも対応している。
3kW普通充電では満充電まで約12時間、これが6kW普通充電なら約6時間となる。
とはいえ、毎日バッテリーを空にしてから充電するユーザーは少ないだろう。通常なら3kWで十分なのではないかと思う。6kW充電に対応している、ということだが、別途費用もかかる(オプション設定)。
さて、e-Golfの価格はモノグレードで499万円(消費税込み)だ。CEV(クリーンエネルギービークル)補助金は30万1000円あるから、約470万円というのが、e-Golfのプライスである。日産リーフは、Gで399万600円。CEV補助金が40万円。つまり約360万円というわけだ。その差110万円。
どうしてもEVを買いたい。買わなければならない理由がある(どんな理由だろう?)なら、うーん、110万円の価格差は大きい。
EVでなくてもいい、ということなら、前述のTSIハイライン、世界のゴルフⅦが325万円9000円で手に入る。価格差は約144万円。
おまけに、PHVのゴルフGTE(EV走行可能距離は45km)の価格も469万円となると、なかなかe-Golfまで行き着かない。
リーフとの価格差がもう少し詰まったら(当然普通のゴルフとの価格差も縮まる)ゴルフのEVがほしいという気持ちもわかる。e-Golfは、将来MEBベースで登場するEVへの橋渡し役を果たすクルマというのがそのポジションだろう。
e-Golfのスペック( )は日産リーフのスペック
全長×全幅×全高:4265×1800×1480mm(4480×1790×1540mm)
ホイールベース:2635mm(2700mm)
車重:1590kg(1490kg)
1充電走行距離(JC08):301km(400km)
交流電力量消費率:124Wh/km(120Wh/km)
バッテリー:リチウムイオン電池
総電圧:323V(350V)
総電力量:35.8kWh(40kWh)
モーター型式:EAZ(EM57)
最高出力:100kW 136ps/3300-11750rpm(110kW 150ps/3283-9795rpm)
最大トルク:290Nm/0-3300rpm(320Nm/0-3283rpm)
トランスミッション:1段固定式
変速比:1速2.5000/後退2.500
最終減速比:3.608(8.193)
サスペンション:Fマクファーソンストラット/コイル R4リンク/コイル
ブレーキ:Fベンチレーテッドディスク Rディスク
タイヤ:205/55R16
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ステッピングモーター国内市場トップクラスシェアメーカー
回路設計<自律走行搬送ロボット>
年収
530万円〜800万円
勤務地 茨城県つくば市,茨城県土浦市,千葉県...
この求人を詳しく見る
オリエンタルモーター株式会社
機械設計<モーター>
年収
勤務地 茨城県つくば市東光台5丁目8-3,茨城県...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
![motorfuntech](../img/recruit/lead_img.png?v2)
ステッピングモーター国内市場トップクラスシェアメーカー 回路設計<自律走行搬送ロボット>
年収 | 530万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 茨城県つくば市,茨城県土浦市,千葉県... |
オリエンタルモーター株式会社 機械設計<モーター>
年収 | |
---|---|
勤務地 | 茨城県つくば市東光台5丁目8-3,茨城県... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション
![](/images/articles/10018327/thumb_main10018327_20210220164020000000.jpeg)
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
![](/images/articles/10005253/thumb_main10005253_20180820104824000000.png)
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報
![](/images/articles/10014432/thumb_main10014432_20200425150303000000.jpg)
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事
![](/images/articles/10010622/thumb_main10010622_20190715003443000000.jpg)
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー
![](/images/articles/10014459/thumb_main10014459_20200419103903000000.jpg)
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー
![](/images/articles/10013719/thumb_main10013719_20200224074110000000.jpg)
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー
![](/images/articles/10010811/thumb_main10010811_20190726225312000000.jpg)
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報
![](https://picture1.goo-net.com/9060250210/00600691/J/90602502100060069100500.jpg)
日産 リーフ
X Vセレクション 90周年記念車 ETC サイドカーテンエアバック ナビTV レーンキープ 試...
中古価格 267.1万円
![](https://picture1.goo-net.com/9060250215/00100077/J/90602502150010007700200.jpg)
日産 リーフ
X Vセレクション 90周年記念車 インテリキー 全方位カメラ サイドカーテンエアバック ナビT...
中古価格 273.5万円
![](https://picture1.goo-net.com/7000560010/30250206/J/70005600103025020601800.jpg)
日産 リーフ
X 12セグメント 純正ナビ フルセグTV バックカメラ ドラレコ ETC クルーズコントロール...
中古価格 165.8万円
![](https://picture1.goo-net.com/9060250209/00100053/J/90602502090010005300100.jpg)
日産 リーフ
X Vセレクション 社用UP/Pパイロット/ナビ/シートヒーター
中古価格 179.8万円
![](https://picture1.goo-net.com/9060250211/00510082/J/90602502110051008200100.jpg)
日産 リーフ
X Vセレクション プロパイロット・ハンドルヒーター+全席シ ートヒーター・ニッサンコネクトナビ...
中古価格 184.7万円
![](https://picture1.goo-net.com/9060250216/00103417/J/90602502160010341700300.jpg)
日産 リーフ
X Vセレクション
中古価格 218.5万円