- TOP
- 自動車用語集
- エンジンデータブック
- 日本メーカー
- トヨタ
- LC500では10速ATと組み合わせるプレミアムユニット[UR series]
V型8気筒5.0ℓ(レクサスLC、GS、RC etc.) BMEP:13.5bar Lexus RC F LC500では10速ATと組み合わせるプレミアムユニット[UR series]

■2UR-GSE
気筒配列:V型8気筒
排気量:4968cc
内径×行程:94.0mm×89.5mm
圧縮比:12.3
最高出力:354kW/7100rpm
最大トルク:535Nm/4800rpm
給気方式:自然呼気
カム配置:DOHC
ブロック材:アルミ合金
吸気弁/排気弁数:2/2
バルブ駆動方式:ロッカーアーム
燃料噴射方式:DI+PFI
VVT/VVL:In-Ex/×
(Lexus RC F)
UZ系V8エンジンの後継で、2006年の登場。シリンダーブロックのベースはV6のGR系列で、そこから2気筒ぶんを追加したモジュラー設計としている。シリーズの最初は1UR-FSE型でレクサスLSに搭載、いまではすっかり定着した直噴+ポート噴射併用のD4-Sを採用し、電動VVTを備えていたのもニュースとなった。スポーツユニットである2UR-GSE型はフラッグシップとして高回転域の出力を重視し、2系統切り替え式のインテークマニフォールドを1系統大流量タイプに変更。バルブリフトを吸気側9%、排気側3%高めるカムプロファイル、慣性質量低減のためのチタン合金バルブ、剛性向上のためのラッシュアジャスターの廃止等の改変と圧縮比のアップが実施される。その後、新型レクサスLC、LSのハイブリッド用エンジンは3.5ℓ・V6の8GR系にダウンサイズされたが、18年にデビューしハイブリッドとなった三代目センチュリーは2UR-FSE型を選択、圧縮比やカムプロファイルの変更で出力特性はスポーツモデル用から大きく変わっている。
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
三菱自動車工業株式会社
エンジンの強度耐久信頼性確認/機能試験
年収
364万円〜800万円
勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地,京都...
この求人を詳しく見る
東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー
工程改善<エンジン・トランスミッションのアルミダイカスト工程>
年収
400万円〜650万円
勤務地 静岡県浜松市本社に配属予定です。※通勤...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

三菱自動車工業株式会社 エンジンの強度耐久信頼性確認/機能試験
年収 | 364万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地,京都... |
東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー 工程改善<エンジン・トランスミッションのアルミダイカスト工程>
年収 | 400万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市本社に配属予定です。※通勤... |
関連自動車カタログ情報
自動車カタログTOPへ関連中古車情報

レクサスLS
LS460 バージョンC Iパッケージ
中古価格 308.9万円

トヨタランドクルーザー
ZX
中古価格 ASK

レクサスLS
LS460 バージョンC
中古価格 258万円

レクサスLS
LS500h バージョンL
中古価格 949万円