学生フォーミュラ2019:全車両カタログ 68:千葉工業大学
- 2019/09/04
- Motor Fan illustrated編集部
フレーム構造 Steel spaceframe
ボディ材 Fiber-glass
サスペンション(前/後) Double unequal length A-arm Push rod/De Dion type axle suspension
全長×全高 2475 mm × 1051 mm
軸距 1590 mm
輪距(前/後) 1240/1240 mm
重量(前後比) 250 kg(47:53)
最低地上高 40 mm
ホイール/タイヤ 13 inch RAYS TE37 20.5×7.0-13 Hoosier B25
エンジン YAMAHA Venture Multi P-RPZ50MP
排気量 499 cc
最高出力 49 ps/9000 rpm
最大トルク 5.2 kgf/9000 rpm
給気方式 Naturally aspirated
燃料タンク容量 5.0 L
変速機 CVT
最終減速機 Chain Drive & F.C.C TRAC
ブレーキ(前/後) 2 outboard/2 outboard Nissin calipers
■ 車の特徴とチームの抱負
弊チームはチーム発足時からの活動目標に「限りない挑戦」を挙げています。これは、今までの経験をもとに自分たちの力を絶えず伸ばしていくことを示しています。今年度は、チームの第一目標である動的全種目完走を目標に精進していきます。
(リザルト)
Place:78
Car No.:68
Total score:68.69
Cost Score:7.79
Presentation Score:28.90
Design Score:32.00
Acceleration Score:
Skid Pad Score:
Autocross Score:0.00
Endurance Score:
Efficiency Score:
Endurance and Efficiency Score:0.00
Penalty:
学生フォーミュラのマシン紹介ページを充実させましょう! 発信したい情報やアピールポイントなどをぜひお寄せください! https://form.run/@mf-formula
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
最新自動車テクノロジーレポート2021

鍵は机上でのシミュレーションと実車の走行テストの間にある! AV...
PR

【SMT】解析モデル作成の効率向上と機能拡充でよりパワフルに
PR

【不二越】カーハイドロリクス&軸受:油圧制御で培われた技術で...
PR

【シェフラー】コア技術を最大限に生かす次世代技術への取り組み
PR

【アンシス】電動化への数々の課題を解決する設計·開発プロセスに...
PR
水平対向と星型とロータリーエンジン特集
水平対向と星型とロータリーエンジン特集 一覧へ会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chapter2...

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善手法...

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエンジン...

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えてくだ...

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレインだ...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
